Hiro師匠が語るアフターバーナー思い出話

ニンテンドー3DS版、『3D アフターバーナーII』配信開始にあわせて、同作品のサウンドを担当したHiro師匠が当時の思い出話をツイートしたものをまとめています。80年代セガマジ最高! 裕さんマジリスペクト! ツイート内で語られたイベント「アフターバーナーパニック」の模様はS.S.T.BANDファンサイトのS.S.T.BAND BACK-UP TEAMに掲載されています。http://www.sst-band.com/goods.html#panic
46
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

昔、アフターバーナーの基盤はすっごくでっかくて すっごく高価だったものが 今は3DSのちっこいマシンで再現できてしまうなんて技術の進歩は凄まじい。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 11:53:23
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

アフターバーナーの「After Burner」の始まりのシーケンスパターンはYAMAHAのPSR-70というキーボードで作られた。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:01:50
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

先日の電磁マシマシに出演したとき過去のカセットテープを聴く機会があり、作曲途中でメロ違いのアフターバーナーが奇跡的に発掘された。みんなが「ビフォアーバーナー」と呟いてたのが気に入ったのでその名前を正式採用するw #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:07:57
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

「After Burner」に入っているのオケヒは良い素材が無かったのでいろんなシンセのストリングなどをいろいろ混ぜて自分で作った。PSR-70の音色も混ぜた気がする。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:13:32
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

アフターバーナーに収録されているギターは会社の仮眠室で収録した。布団が良い吸収剤になってくれてデッドな録音が出来た。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:16:33
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

当時の開発用サンプリング機械は雀卓ぐらいの大きさがあり、配線丸出しの全て手作りで世界に一台切りのセガ製サンプラーだった。肝心なときに動かなくなるという特徴があった。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:22:28
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

そのでっかいセガ製サンプラーにはむき出しのICやら部品やらが沢山付いていたが、I/Oは音声入力端子が一つとクリップLEDだけ。サンプリングされたデータはその基盤に刺したICEでPCに取り込むと言う贅沢三昧なシステムになっている。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:27:28
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

「After Burner」のアレンジでB.B.Queensと大黒摩季さんの歌うボーカルバージョン「BURNIN' LOVE」が存在する。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:33:35
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

開発当初、裕さんは効果音を3D化したいと要望してたが当時は3D音源技術もそれ程進んでいなかったので難しいのでは?となったとき「スピーカーを物理的に動かせば3Dになるんじゃないか?」と言う神がかりの提案をしてきた。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:42:46
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

さすがにスピーカーを動かすのはボツになったが、一つの発想から次の発想が生まれそしていずれ新たな物が生まれる。始まりの発想をするということは大切なんだと悟った。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:49:31
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

話は脱線するが、初代バーチャファイターを作ってたときキャラの肘関節が離れてしまうのをデザイナーが妥協しようとしてたとき、裕さんは自分の肘を指さし「ほら、俺の肘は繋がってるだろ?」と言ったとう伝説もある。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:55:58
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

デザイナーは茶化した感じで話していたが、「普通」のことを「普通」にしようという裕さんの発想は好きだ。 当時はゲームで「普通」のことを再現するのはとても難しかった時代で、それができることは凄いエンターテイメント性があったのだ。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 12:58:05
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

アフターバーナー開発当初、ミサイルのあの帯を引く煙はしょぼしょぼでとても繋がっている感じはしなかったのだが、最終的にはあのような表現にまで持って行った裕さんとボード開発メンバーはすばらしい。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 13:07:31
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

当時はまだシーケンサー使ってなかったので譜面をキチンと書いていた。それを『手打ち』でデータ化。今思うとすげー大変だったがそれはそれで楽しい想い出。が、もう二度とやりたくはない #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 13:15:12
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

ゲームスタート時のBGMは「After Burner」を流す予定で作曲したのだが、いきなりMAX感が半端なかったので「Final Take Off」を最初の面で使うことに変更した。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 13:22:46
Hiro@SEGA SOUND @Hiro_H10th

発売記念に池袋サンシャインシティ噴水広場で「アフターバーナーパニック」というイベントが行われライブ演奏をしたのだが、いろいろ機材に問題が出てその名の通り出演者がパニックに陥いるというイベントになった。 #アフターバーナー発売なので想い出語るよ

2013-12-18 13:33:42