パチンコ&スロットタイアップ機における演出問題
-
g616blackheart
- 17162
- 2
- 34
- 12

パチスロのまどマギが残念な出来(スペック面ではなく演出面)である話から、脳内で「こうすれば良かった!パチスロまどマギ演出!」という特番妄想が蠢いているが、まどマギの世界観を考えるとパチンコ、スロットとの親和性は低いのでどう考えても難しいよなぁという結論に(2時間特番終了)
2013-12-19 20:47:13
タイアップ機でヒットして、実際に演出面でも上手く作れてるなーと思うのは、北斗(パチ&スロ)は言わずもがなだし、あとエヴァも個人的には悪くないな-と思ってる。「パチ&スロにおいて強い(勝つ)はずの主人公が敵にあっさり負ける問題」、エヴァはなんだかんだと負けても違和感無いんだよね。
2013-12-19 20:51:18
パチ&スロの「(スペックではなく物語としての)バトルもの」で最大の問題になるのは「メジャー(たとえばライバル、強敵として有名な存在との)なバトルほど期待度を上げなければいけない」という面と「強敵やライバルは原作ではそうそう勝てなかった」という面でバランスを取るのが難しいという点。
2013-12-19 21:01:01
その点、北斗がヒットした初代スロから上手くやれてたと思うのは「ケンシロウが原作で負けた相手に勝つのは難しい」「ラオウは会えただけで当たり」というファンは勿論、原作を知らない人にも分かりやすかったという点が挙げられると思う。ラオウの別格の強さは当たりの継続判定のところで活かしつつ。
2013-12-19 21:08:31
パチでもスロでも北斗でウケなかった機種もあるけど、パチで「ケンシロウvs○○」の基本路線は維持しつつ「ラオウvsトキ」の演出を盛り込むことで、ケンシロウでも程々に期待できる、トキならさらに期待できる、でもラオウの別格の強さの印象はそのままに、という感じにしたのも良かったと思う。
2013-12-19 21:12:24
そういう北斗の(パチ&スロにおける)ヒットフォーマットを踏まえた上で、方向性が全く違うまどマギをじゃあどうやったら原作ファンも納得できる、かつ原作を知らない人もそれなりに理解できる(かつ見た目で不条理を感じない)演出バランスに出来るか、というと、やっぱり難しい(;´Д`)
2013-12-19 21:15:09
まどスロのヤバい演出①シャル戦でマミさん死亡→ほむらがシャル撃破→ボーナス確定! ②オクタヴィア戦、ほむ爆弾不発→4人がかりでタコ殴りにして撃破→マミ「逝ってしまったわ 円環の断りに導かれて…」→ボーナス確定!
2013-12-19 21:12:26
【パチスロ版まどマギどうすればよかったのか問題】解決方法(というか妥協点)のひとつとしては、パチ&スロ版エヴァのように、原作には無いオリジナル演出を入れる、というのがあるかもしれない。ただし、エヴァでもオリジナル演出を入れたらかなり原作ファンから問題視されたけども……。
2013-12-19 21:19:53
【パチスロ版まどマギどうすればよかったのか問題】避けては通れないマミさんの扱いどーすんのという点については本当に難しいと思う。通常演出&ハズレ演出に採用=「プレイヤーが頻繁にあのシーンを見る羽目になる」当たり演出に採用=「わけがわからないよ」だし……(;´Д`)
2013-12-19 21:24:45
【パチスロ版まどマギどうすればよかったのか問題】仮に「ハズレ演出では原作どおりのマミるシーン(頻出)」で「当たり演出で原作にはなかった可能性(=マミさんがそのまま勝つ)のオリジナルアニメが流れる」だったらファンは納得出来たのかな、とは考える(まだ詳しく知らないけどあるのかな?)。
2013-12-19 21:29:43
とりあえずパチ&スロのギャンブル面やその他諸々の問題はあるとしても、現状エヴァにしてもその他アニメにしても新作制作予算の一部(あるいはかなりの部分)をパチ&スロとのタイアップが支えているという点をどうにかできない限りはタイアップの悲劇の輪廻はまだしばらくは続くんだよね(;´Д`)
2013-12-19 21:39:37
@TakeponFX なんか、どうしてもそういうオリジナル演出って「ファンサービスを装いつつ実際には当り障りのないところでしかオリジナル要素を出さない」ように見えてしまいます……。
2013-12-19 22:05:24
@g616blackheart その辺はどこまで版権元っつーか原作者が監修できるかによるのかもしれないですねー。あとは作る側の作品に対する熱意もね。
2013-12-19 22:07:43
あー、まぁ「オリジナル演出」としては大抵のタイアップ機に盛り込まれてるよなー。自分の書いていた「オリジナル演出」というのは、原作のかなり根幹に関わる部分の、という意味でのオリジナル演出のことです。(まぁ、実際上手いことやらないと原作レイプと批判される両刃の剣ではあるけれども……)
2013-12-19 22:08:48
【まどスロどうすればよかったのか問題】それこそ原作がパチ&スロと親和性が低い以上、思い切って開き直って「カスタム機能でキミが選んだ魔法少女が次々と魔女とバトル!」で原作には無かった「あの世界の可能性(少なくとも選んだ魔法少女だけは救われる)」を見せる方向性ではダメだったのかなー。
2013-12-19 22:18:34
昔スロット依存の脱出支援するサイトのトップページに「まず最初に言っておきます、ケンシロウは弱いです」ってデカデカ書かれてたのを思い出した / “パチンコ&スロットタイアップ機における演出問題 - Togetterまとめ” http://t.co/mnL7l41ntm
2013-12-19 22:15:07
@g616blackheart パチがタイアップする時って、パチに手を出さなくても作品の展開についていけるようにって事なのか、新キャラとか追加要素ほとんどないんですよね。アイマスなんか2じゃなくて1ベースだったし
2013-12-19 22:22:40
@Hesta そこらへんは原作ファンに対する配慮というよりは(むしろ自分は原作側はともかくパチメーカー側は配慮とかしないと思ってるので(;´Д`))「(原作を知らない人でもついていける)わかりやすさ」を考慮しているのかなーと思ったり。
2013-12-19 22:28:41
スロ版アイマスは結局ホール(パチ屋)的にはヒットはしなかったんだっけか?家スロ方面にバカ売れして元は取れてる(あるいは利益出るとこまでいってる?)とは風の噂で聞いたことはあるけど(;´Д`)
2013-12-19 22:33:46
アニメタイアップの話とはちょっとズレるけど「歌いたい…→小当り」や「ハズレであゆや愛犬や仲間や大体死ぬ(そしてそれが頻発する)」で糞台として話題になった浜崎あゆみのパチンコは本人が関わってないことを公式に発表したんだっけか。スペックやゲージが良かったのが皮肉な話だが。
2013-12-19 22:46:47
漫画アニメ系のタイアップで前評判を覆した機種といえば高尾のカイジがあるなー。パチンコを打ち込んでいる人ですら理解できない(通称「高尾感」)演出と演出バランスの台を作る高尾とカイジの世界観が奇跡的にマッチした台だった。続編は「高尾感」だけが残ってどうしようもなかったが(;´Д`)
2013-12-19 22:50:14
タイアップ台の話になるとどうしても「1.パチファン」「2.原作ファン」「3.どちらにも興味ない人」の温度差があってなかなかまとまらないけど、3の人にも「CRフランダースの犬と世界名作劇場」における通称「ネロ昇天リーチ(ネロが死ねば大当たり!)」の酷さは理解してもらえると思う。
2013-12-19 22:55:42
しかしまぁ、繰り返しになるけど、現状としては新作アニメの予算の一部がそういうとこ(パチ&スロ)から出ている(という事実は認めないといかんわけで、じゃあせっかく出るからにはまともなもの、せめて原作ファン(市場の必然的にパチファンも)納得できるものになってほしいなぁ、と思うのです。
2013-12-19 23:08:47