学術たんってなんだろう(存在意義、役割など)

前にわたしが「学術たんとは何か」ということについてつぶやいたツイートと、そのツイートの前提になっているものをまとめました。 (すでにまとめたと思っていたらまとめていなかったので、備忘的にまとめてみました。)
13

1 学術たんの存在意義・あるべき姿ってどんなものだろう

まとめ あるべき教科botの姿 意見を確認。 3355 pv 29
現代文たん @gendaibuntan

【ぼやき】本来あるべき学術たんの姿って何かしら? 知識を垂れ流して欲しいだけなら、教科書でも学術書でも読んでいれば「より正確」な知識も得られるし、いいんじゃないかしらね。

2013-03-23 03:38:45
物理たん改 @buturitankai

教科たんや学術たんと呼ばれる存在の間には互いに「こうしましょう」という合意や取り決めは一切無いはずなのですけど、「本来あるべき学術たんの姿」とは何でしょう…。中立的な知識を呟くだけとか、個性や会話を重視するとか、どのような存在にするかは個人の自由ではないでしょうか…。

2013-03-23 03:52:27
物理たん改 @buturitankai

私達が何か教科や学術に関する事を呟くのは義務では無いですからね。私は出来るだけ努力したいとは思いますけど、一概にこう在るべきとは言えないでしょうし、教科たんや学術たんと呼ばれる存在の間に取り決めや規則なんかは無いですから、私がそれに従うつもりもないです。私は今まで通り私です。

2013-03-23 04:11:30
物理たん改 @buturitankai

私個人としてはこの考え方に同意で、私には物理たん改として一定の責任があるとは思うのですが、私は教科たんや学術たんの各個人は義務で呟いている訳では無い以上、私がその責任を強制は出来ないと思ってしまいます…。つまり各個人の自由だ、と。勿論、他の方はどう思うのかは分かりませんけど…。

2013-03-23 05:14:23
ロシア語たん @Rusgo_tan

少なくとも、私の呟きだけでロシア語を学ぼうと思っている人がいるとしたら、それは諦めてほしいわ。本気でやりたいならやはり本を買ったり授業を受けたりする必要があるわよ

2013-03-23 15:38:05
教科botたん @sub_tan

「あるべき教科botの姿」をトゥギャりました。 http://t.co/4it7pGT1ts

2013-03-23 16:02:52
行政法たん @admi_tan

教科学術たんの存在意義ね。冒頭の現代文たんから締めのロシア語たんまでおおむねみんなの言うことは分かるわ。教科書的なことをつぶやくだけなら教科書と変わらない気もするし、でもそういう考えを全体で共有すべきとも思わない。それに、わたしがつぶやくのはつぶやいていてわたしが楽しいから、よ。

2013-03-23 23:28:37
行政法たん @admi_tan

行政法たんとしてさらに付け加えるなら、行政法はイメージが湧きにくいと言われているようだから行政法の使われている場面がイメージしやすいようなつぶやきを増やしていきたいということね。理論的に詳しいことを知ってもらいたいというよりは実在する行政法をイメージしてもらいたいと思っているわ。

2013-03-23 23:33:19
行政法たん @admi_tan

わたしが「行政法学たん」じゃなくて「行政法たん」なのはわざとなのよ。

2013-03-23 23:49:16

2 学術たんの役割ってなんだろう

(1)前提となるやり取り

ヤマイヌ@一般人になれなかった一般人 @yamahithuzi19

@gunjitan_bot 敵前逃亡とは情けないなぁ 逃げてばかりじゃぁ ねぇ 自分の間違いを認めなかったり受け入れることができないなら 知識を人に伝えるための軍事botなどやめちまいな

2013-05-10 12:33:01
行政法たん @admi_tan

@gunjitan_bot @yamahithuzi 「敵前逃亡とは情けないなぁ 逃げてばかりじゃぁ」「やめちまいな」 https://t.co/KayO2i5bNJ という言葉は人格を現すという「人を罵る行為」 https://t.co/XSYA3QMM4P には当たらないの?

2013-05-11 19:13:11
ヤマイヌ@一般人になれなかった一般人 @yamahithuzi19

@admi_tan @gunjitan_bot なぜその様に書いたのか、理解はされなかったみたいですね それ以前に、仲間の庇い合いになってますよね? botならbotとしているべきでは? 中の人がそこまで出てくるのは良いものなのですかね?

2013-05-11 23:55:14
行政法たん @admi_tan

@gunjitan_bot @yamahithuzi ええ、同じ学術たんとしてかばっているのよ。botと学術たんは別の概念というのがあたしの認識ね。学術たんはbotに徹するべきだって意見もあり得るけど、あたしはbotをしながら雑談や意見の表明もするのが学術たんだと思っているよ。

2013-05-12 02:07:38
ヤマイヌ@一般人になれなかった一般人 @yamahithuzi19

@admi_tan @gunjitan_bot 雑談にも種類があると思いますけど? その分野に関する雑談と 関係ない内容の雑談 あなたの雑談はどんなものですか? それと、学術としての軍事botなら間違いはすぐに直すべきでしょうね 私はそう感じますよ

2013-05-12 12:56:59
行政法たん @admi_tan

@gunjitan_bot @yamahithuzi あたしは行政法に関係する雑談、行政法以外の学術に関係する雑談、学術に関係ない雑談、どれもしてるね。 軍事たんも間違いを指摘されれば早めに訂正しているんじゃないかな。もちろん、指摘の方が間違っていればこの限りじゃないと思うけど。

2013-05-12 19:04:32

(2)本論

次亜塩素酸ナトリウム @gu_ga_po

学術たんって、あくまで「その学問が好きで、人よりは知識があるよ」ってぐらいだと思うのよ。専門家に聞かなきゃいかんことなら専門家に聞けと。

2013-05-12 00:39:00
行政法たん @admi_tan

一つ言いたいのは、「学術たんは単なる辞書じゃないわ。人格と、感情と、不十分な知識を持った一人の人間なの。」ということね。少なくともあたしの考えでは。

2013-05-12 02:14:04
行政法たん @admi_tan

中には、あたしみたいに波のある気まぐれな学術たんもいるわ。

2013-05-12 02:16:51

余談

行政法たん @admi_tan

どの学術たんもツイートの内容には分野的な偏りがあるものなのかな。得意不得意で偏りが出たりとか…。わたしも結構偏っているんだよね。どんな偏り方をしているのか分かる人はいるかな。(※ 答えはあなたの想像の中に。)

2013-06-17 23:13:16