「磯崎新 都市ソラリス」展トーク テーマ「都庁」実況まとめ

2013年12月23日、「磯崎新 都市ソラリス」展に関連して同展示会場ICCで行われたトークセッション(出演:高山明、磯崎新 ゲスト:五十嵐太郎、宮本隆司 テーマ「都庁」)の実況をまとめさせていただきました。
5
ICC live @ntticc_live

「磯崎新 都市ソラリス」展トークセッション第2回が始まりました.本日のテーマは「都庁」です ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:05:56
ICC live @ntticc_live

本日の出演者は,ステージ左より松井茂さん,高山明さん,磯崎新さん,宮本隆司さん,五十嵐太郎さんです ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:07:25
ICC live @ntticc_live

最初に,磯崎さんから,前回のトークテーマだった「空中都市」から「都庁」へ至る経緯についてのお話です ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:09:22
makawakami @makawakami

磯崎さん「空中都市はもともと新宿計画。今の都庁のところ。それからのちコンペにだすまでに25年。其の間どうかぶっていったのか。東京の路上とはどういうものか、スライドで。」(一昨日のと同じ?国会前の蛇行デモから)

2013-12-23 15:10:35
makawakami @makawakami

磯崎さん、太陽の塔のこと「タロウ」って呼ぶんだ。「タロウが」「タロウの 目から」って五十嵐さんも太郎だけどw

2013-12-23 15:21:26
makawakami @makawakami

もちろん、岡本太郎さんのことも「タロウ」と呼ぶ。ややこし。

2013-12-23 15:22:31
makawakami @makawakami

松井さん「30年前のNHKでの都庁舎案の磯崎さんによる解説」テレビ「磯崎案だけは高層ではない。シンボル性は高さではなく空間にある」磯崎さん「シティホールとは何なのか市民が集まる場所。外部なら広場、内部ならシティホール。極端に言えば市民全員が入れる」

2013-12-23 15:27:54
ICC live @ntticc_live

会場では,1986年に磯崎さんが受けた,東京都新都庁舎の設計コンペについてのインタヴュー映像をご覧いただいています ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:29:41
makawakami @makawakami

磯崎さん「そしてシンボル。この三つがシティホールの三…」「東京でなければ出来なかった、というような空間。高層は今頑張ってもいずれ追い越される宿命。大広間なら民間では作り得ない、特色となる」

2013-12-23 15:30:10
makawakami @makawakami

テレビ「磯崎さんのはユニーク。都政のあり方まで踏込んでいる。」タムラアキラさん「磯崎さんだけでなくもっとこういう案が出ても良かった形だけでなく心のシンボルは大切。ヨーロッパではそれで広間や広場、塔がある。」「まちづくりの一環として考えるべき。都市との関わりに挑戦している面白い案」

2013-12-23 15:33:53
makawakami @makawakami

これだけの説明がテレビで見られるならいいな。国立競技場はでも十案についてこういうの有るべきだった。

2013-12-23 15:34:51
ICC live @ntticc_live

つづいて,高山明さんによるプレゼンテーションです ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:36:28
ICC live @ntticc_live

高山さんは,「フェスティバル/トーキョー 13」の一環として「東京ヘテロトピア」というプロジェクトを展開されました ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:37:53
makawakami @makawakami

松井さん「藤村さんが海市2.0をやったが高山さんは磯崎新の革命遊戯2.0の側面があるのでは。」高山さん「東京ヘテロトピア。都市の中の闇をどの様に見せるか」「東京の中のアジア。13の訪問地をラジオを持って回る。裏テーマは革命。周恩来行きつけの店、あるいは日本で初めての学校設立。」

2013-12-23 15:39:09
makawakami @makawakami

高山さん「革命というものを幅広くとらえた。我々の演劇は舞台がない。ラジオとガイドブックを持つ人がそこかしこ、緩やかに繋がっている」「演劇の起源。ギリシャ語てあとろん、古代ギリシャ劇場の観客席側。市民全員の収容が可能。自治に参加する成人男性、客席側が主役」

2013-12-23 15:42:45
makawakami @makawakami

高山さん「磯崎さんのシティホールに繋がるところがある。」「311後のプロジェクト、国民投票出来るトラック。六本木ヒルズやいろいろな場所に置かせてもらったが都庁は一番難しく近くの住宅展示場に置いた」

2013-12-23 15:44:41
makawakami @makawakami

高山さん「けど置けたとしても投票が成り立つか。無理だったと思う。でも磯崎さんの案の広場に置いたなら成立した。」「シンボルを担う塔が防災に役立つものなのはいい。」「磯崎さん以外の案は高さ比べ。ヘテロトピアで言えば舞台の方を設定。」

2013-12-23 15:48:05
makawakami @makawakami

高山さん「しかし磯崎さんのは観客席側。革命の可能性さえ内に含む危険なプラン。まったく別の舞台を用意した。」「今の都庁にはまったく観客席がないグロテスクさを感じる」

2013-12-23 15:49:15
ICC live @ntticc_live

磯崎さんが新都庁舎の設計コンペ提出時に添えた文章集は『UNBUILT/反建築史」にも収録されています ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:49:33
makawakami @makawakami

高山さん「新都庁案を現在に継ぐには?まず東京ヘテロトピア。アプリ化。新宿のバスターミナル(デモ時の写真)がそのイメージ。」「そして東北歌舞伎プロジェクト。勝新のような人が活躍する場所は?また歌舞伎起源のもう一つの説を裏付けるような、練り歩き」

2013-12-23 15:52:40
ICC live @ntticc_live

ボルヘス「裏切り者と革命のテーマ」は短編集『伝奇集』に収録 ( #ICC_2013 live at http://t.co/uygSfaISuY)

2013-12-23 15:53:54
makawakami @makawakami

高山さん「最後、裏切りと英雄のテーマ。裏切り者を英雄に仕立てて市民劇の中で処刑する。今の新宿は舞台にならない。磯崎さんの案を下敷きに設定出来ないか。」

2013-12-23 15:55:07
makawakami @makawakami

闇とやみくろ、という言葉が出てきたんですが何かわからなかったので拾えなかった(´・ω・`) 松井さんが村上春樹のに出てくると解説中。

2013-12-23 15:55:28
1 ・・ 4 次へ