
南スーダンでの衝突による陸自の銃弾 国連通じて韓国軍に提供という報に対する反応 その2
-
okura_mikura
- 28302
- 2
- 3
- 6

UNMISS mourns fallen Indian peacekeepers http://t.co/5xXYF6isD3
2013-12-23 01:55:45
亡くなったインド兵2人の棺 http://t.co/WyairdsgxJ 国連平和維持部隊に参加している軍人さんが亡くなった時は棺に所属国の国旗と国連旗をかけて式典を執り行います。
2013-12-23 01:58:00
自衛隊、国連敷地内で医療・給水支援 南スーダン、治安悪化で切り替え - 朝日新聞 http://t.co/CXJPHczUT8 国連施設の外に出る際には、ルワンダ軍の警護を受けている状況
2013-12-23 12:24:54
南スーダンの韓国軍駐屯地、反政府軍の支配下に http://t.co/7aaJwOsBea 南スーダンの韓国軍部隊に反政府軍1000人接近 http://t.co/GwJ2voOMV7 陸自の銃弾 国連通じて韓国軍に提供へ http://t.co/ZUt1gd5Q45
2013-12-23 12:27:43
'Atmosphere of fear' in South Sudan town of Bor, says UN http://t.co/JUp1cekiyw 南スーダン・ボル(米軍機が銃撃を受けた町)などからのレポート。マーチャー元副大統領派武装勢力の手に落ちたボルでは(続
2013-12-23 12:44:20
多くの人が国連軍基地へ助けを求め、更に多くの人が森などに隠れている。市内は恐怖と絶望が広がっている。また叛乱した正規軍だけでなく、統制されていない武装した若者のグループのような、非常に危険な集団がいると述べている。
2013-12-23 12:44:24
陸自の銃弾 国連通じて韓国軍に提供へ http://t.co/2crqz8xnYK 南スーダンに派遣している陸上自衛隊が所有する小銃用の5.56ミリ弾およそ1万発をPKO協力法に基づき、国連を通じて、韓国軍に提供する方針を決めました。 韓国軍はジョングレイ州に居るのか。
2013-12-23 12:51:25
UNMISSの韓国軍への弾薬1万発提供の話、1人30連マガジン6本としたら50人分くらいの弾薬量なのだけれど、そもそもUNの規定で持たなければならない弾薬数があったはずなのでそれはどこへ行ったのか?そのことを考えるとジョングレイ州方面のヤバさが伺い知れてしまうような。
2013-12-23 15:39:29
南スーダンの韓国軍は、米軍から5.56mmを3400発、7.62mmを1600発、日本から5.56mm1万発借りるのか。 http://t.co/TPhIk6PQ4d
2013-12-23 16:46:09
この韓国軍駐屯地云々の話、ロイターもアフリカ系通信社のどこにも話題無いな。間違いなくキール側政府軍のジョングレイ州失陥を韓国派遣部隊の話題に結び付けてる。まぁ、危険な状況は確かなんでいつ実際に攻撃されてもおかしくないが >RT
2013-12-23 17:47:32
そういや64Rの弾は反動軽減と火薬の完全燃焼による初速の安定のためのエアスペース確保で減装薬となっている(ソース:津野瀬氏の著書)反面、89Rは強装薬となっていると聞いたのだけれどホントのとこはどうなんだろう?
2013-12-23 18:01:36
@V2ypPq9SqY 個人的には他国からも含めて2万発くらいの弾薬がB/Lに加えて必要との韓国軍の状況に関する見積がどんなものか気になりますね。
2013-12-23 18:26:01
@V2ypPq9SqY ですねぇ。UMISSの映像を見るとBMP-1なんかも持ってきてる国があるみたいですが、UNIFILばりの更なる重武装が必要ではないかと思ってはいます。
2013-12-23 18:29:10