天鳳「或る鉄板強者が語る麻雀観」

天鳳鉄板強者の最速クン♪さんの 麻雀観Tweetをまとめてみました。
2
@saisokukun

麻雀はある程度強くなれば自分を信じて打ち切れるかのが大事。 負けの大部分は自滅。

2010-10-19 14:00:02
@saisokukun

今いったのは打っている時の話であって、打つ前の戦略を考える部分とはまた別です。

2010-10-19 14:02:02
@saisokukun

ミスは悪くない、しかしミスを反省せず同じミスを何度もすることは良くない。

2010-10-19 14:11:49
@saisokukun

六段以下の人にどうやったら強くなれますかという質問には打つよりも勉強してくださいとしかあまり言えない。それだけ基本の部分でミスが多いと思っている。 (六段かつ対戦数が少ない人には特上で千試合を目処に打ってくださいという。) 

2010-10-19 14:21:53
@saisokukun

科学する麻雀、ビギナーズラック、現代麻雀技術論のどれでもいいので1つの本かサイトの内容を理解し応用すれば七段までは普通にいけると思われるためである。

2010-10-19 14:23:47
廉太郎 @renntaroooo

@saisokukun 実際、特上卓、鳳凰卓を目指すには特別な事をやるわけじゃなく、きちんとやるべき事をやり続けるって感じですよね。状況ごとにやるべき事が何か分かってなければ教えやすいんでしょうけども。

2010-10-19 14:26:37
@saisokukun

七段になりたいだけなら半荘をオススメする。 東風は求められる技術が半荘よりも多く難しいと思われること、確変がきたらptの多さで一気にあがれるため有利と見ている。

2010-10-19 14:27:30
@saisokukun

@renntaroo 弟子にはよく試験に例えていうのですが、簡単な基礎問題でたくさん点数を獲得して難しい問題は別にできなくていいので総合の成績で合格点をとるというイメージでやればいいと言ってます。

2010-10-19 14:35:41
廉太郎 @renntaroooo

@saisokukun 試験で難しい問題から解こうとして時間切れちゃうのが最悪ですもんね。元からその辺のやり繰りできる人なら自分で上達しそうだけどもw

2010-10-19 14:49:54
@saisokukun

麻雀は基本的には野球やサッカーとは違い監督などの見てもらう人がいなくので、センスよりも自分が強くなるための努力をすることの方がより重要。 ただ努力といってもどうでもいいことばかりするのではなく正しい努力をすることが大事。

2010-10-19 15:15:47
@saisokukun

監督などの見てもらう人がいないといったが、ネットでは気軽に強者に話を聞ける場が今ではあるのでどんどん聞けばよい。

2010-10-19 15:18:30
廉太郎 @renntaroooo

@saisokukun アドバイスを受け入れて実践するかどうかは別として、基本的な手筋や状況判断基準については聞いた方が効率いいですよね。

2010-10-19 15:20:33
@saisokukun

ただ強者に聞くのはいいがなんでも鵜呑みにするのはよくない。 しっかりと自分で再度検討し、いいものを取り入れていくとよい。

2010-10-19 15:21:08
@saisokukun

私は守備的に思われているが攻撃と守備なら攻撃が大事と思っています。 これは雀荘戦だからでなく段位戦でも変わりません。

2010-10-19 15:45:32
@saisokukun

守備を嫌がる人がいる。点数がなくなりすぎると無理に打点重視に打つことになったり、普段は攻めない部分でも無理に攻めさせられてと思うような攻撃ができない状態になることも少なくない。攻撃のために守備をしていると考えると守備もしやすくなるかもしれない。勿論なんでも守備をすることではない。

2010-10-19 16:05:25
@saisokukun

しっかりと相手との間合いをつかめていれば鳴きまくったからといって守備ができなくなるとは私は思わない打ち手です。 逆にいうとギリギリの攻めぎあいを勝ちきることで少しでも勝つことが大事と思っている打ち手です。 段位戦はルール的に2段目から思いきっておりまくってましたが!!

2010-10-19 17:21:57
@saisokukun

さっきも言ったのですが基本は攻撃を考えていくべきで、攻撃のために鳴く方がいいなら鳴きます。攻撃がやや損と見たときから攻守バランスを見ながら打てばいいだけと思っています。

2010-10-19 17:22:17
廉太郎 @renntaroooo

@saisokukun 俺がまきろんに攻撃麻雀から仕込もうとしたのもあながち悪くないってことですね。押し引きのバランスより、まずは牌効率的に和了への手順を踏めるようになる事が大事ですわな。

2010-10-19 17:27:44
@saisokukun

平面何切るは巡目が書いてないときが多い。 私は平場でかつ3シャンテン以上を1巡目、2シャンテンを4巡目、1シャンテン以下を7巡目で設定して回答してます。

2010-10-19 17:29:59
@saisokukun

流れは否定する気は全くありません。 流れを読むことは私にはできないので読まない、それだけです。 感覚は気にしています。 論理的説明ができないけどこっちがいいと思えば素直にそっちを切る方です。

2010-10-19 17:32:03
@saisokukun

最近あんまり麻雀とはどういうものかの自分なりの考えのツイートしてなかったので今日は久々に思いついたことを書いておいた。 一気に書いたのでどうでもいいつぶやきでうめつくしてすみません。

2010-10-19 17:40:41
@saisokukun

麻雀で勝ちやすくするには(大雑把に考えると) 攻撃と守備という相矛盾する局面を両立させ、均衡を見出すことでたくさん得点して少しの失点にとどめることと捉えています。

2010-10-19 19:23:33
@saisokukun

『攻撃的』、この言葉は難しい。 私は段位戦でアガリ率は高かった方だけど『攻撃的』と言われたことはほとんどない。 客観的な数値は『攻撃的』という言葉にはあまり関係なく、姿勢や振る舞いなどの見た目で『攻撃的』かどうか捉えられていると思う。

2010-10-19 19:37:17
たにっち @gnysta

@saisokukun 最近早い1副露が入った局、2副露入ってる局の8,9順目あたりでは自分の手が普通位のシャンテンだと10%程度の危険牌を引いた時に手狭にして、そのあとそれを使いきれる目処がないのに中途半端に押してしまったりするのですが、ベタオリするくらいが良いのでしょうか?

2010-10-19 19:45:49
@saisokukun

私の麻雀は効率的に勝つことだけではなく、現代的or未来的な印象を与えながら勝つことが目的です。 面白い打牌があればそっちを選びます。 これからもオンリーワンで頑張ります。

2010-10-19 19:47:17