靖国について支持者と不支持者とが語り合ってみた

靖国問題についての支持不支持の意見のやり取りのまとめです。考える参考になればと思い、なるべく中立的にまとめています。省略はせずそのままの流れです。
3

靖国神社への参拝支持のツイート。戦争の教訓の思いは同じだったので、話ができると思い返信をさせてもらいました。

konoe @El37Elysion

戦犯なんてもういない。今の日本があるのは過去に犠牲になられた方々のおかげであり、「英霊に尊崇の念を表す」と堂々と靖国参拝したら良い。しかし戦争を二度と繰り返さない為にも過剰な美化は危険。 日本だけが戦犯追及される事を法律を逆手にとって堂々と米に反論できるのは橋下さんぐらいだろうな

2013-12-29 04:32:32
カスタネット @castanaat

@El37Elysion 現代の人が「英霊に尊崇の念を表す」と靖国へ参拝する事と、戦前の国家統制の思想を持つ人が 「英霊に尊崇の念を表す」と靖国への参拝する事、この行為の違いはどこにありますか?事情を知らない人には同じに見える険思想だ、ではないですか?

2013-12-30 19:16:18

客観的な視点で靖国参拝の是非について見たかったため、第三者が抱くであろう疑問の問い掛けをしています。

konoe @El37Elysion

@castanaat 捉え方は違っても目での見え方は同じなので、第三者への説明は難しいですよね。 ただ、安倍首相は趣味が「右」なのであって、靖国参拝へは国の代表として歴代内閣の立場を継承して東京裁判で既に裁かれ、無罪となった戦死者を英霊として平等に弔ったものと私は捉えました。

2013-12-30 20:41:00
カスタネット @castanaat

@El37Elysion なるほど。では死者を純粋に弔う事のが靖国である必要は何だと考えていますか?死者を平等に弔うだけなら別の施設でもいいですが、それとは別の理由があるから靖国である必要があるということになりますがどうでしょうか?その辺はできれば明確に分けておきたいと考えました

2013-12-30 20:53:53
カスタネット @castanaat

@castanaat @El37Elysion 補足: 「英霊に尊崇の念を表す」事と、純粋に死者を弔う追悼、この二つの役割を靖国が担っている、という側面があると考えたからです。つまりは靖国でしかできない事は前者だが、その根拠は何かという事の明確化です

2013-12-30 20:59:03

そもそもの靖国神社の担っている役割について、明確にしようという問い掛けです。

konoe @El37Elysion

@castanaat 靖国神社は国家神道で主神が英霊ですから、他に弔う施設は必要ないと思います。いかなる国も勝戦・敗戦とわずその国の為に命を落とした戦士には敬意を払う権利があると思います。

2013-12-30 23:24:37
カスタネット @castanaat

@El37Elysion なるほど。でもそもそも死者を英霊に祀り上げないと敬意を示す事はできないのでしょうか。弔いの場で、死者を英霊と捉えるか以前にどう捉えるかは個人の自由なのではないでしょうか?英霊に祀り上げる事の担保が一つの宗教的な裏付けがないと駄目な理由は何なのでしょうか?

2013-12-30 23:33:39
カスタネット @castanaat

@castanaat @El37Elysion 英霊を祀り上げる事の担保、ではなくて英霊に敬意を示す担保、でした。すみません。

2013-12-30 23:41:42

靖国神社の役割より先に必要性の話になったので、その意味についての問い掛けに。

konoe @El37Elysion

@castanaat 靖国参拝は戦死者に対する謝意の表現であり、そこに拘束はありません。

2013-12-31 00:18:17
カスタネット @castanaat

@El37Elysion まとめると、靖国神社というのはあくまでも一つの死者への追悼の場である事。それに付加される宗教的な部分は個人の自由であって拘束力はなく、あくまでもプラスαの部分で死者に謝意を示す一つの手段の場である事。これで正しいでしょうか?

2013-12-31 00:26:39
konoe @El37Elysion

@castanaat それが全て正しいかどうかはわかりません…人によって戦後背景から見る価値観神道の捉え方も様々ですから

2013-12-31 00:52:53
カスタネット @castanaat

@castanaat @El37Elysion なぜ総理大臣は靖国をわざわざ選んだのでしょうか?拘束力がなくても行くのは個人の自由ですが、公人としての国際社会への影響を考えるなら別の追悼施設で謝意を示しても良かったですが、それはリスクよりも個人の自由を優先したからでしょうか?

2013-12-31 00:34:44
konoe @El37Elysion

@castanaat 国の代表が国の為に亡くられた方々に敬意を表すのはどの国でも行われている事ですよ。 あとは国内の問題です。国際社会の影響への懸念で参拝を抑制するのなら、安倍首相の参拝で日本を糾弾する国々は、我が身を振り返れば皆戦士者の慰霊施設を参拝できなくなってしまいます。

2013-12-31 01:22:18

拘束力がなく別のリスクもあるのに、それでもあえて行動を起こした理由についての第三者の問い掛けです。

端的に言って他の国の方もやっているからという回答でしたので、それならなぜ問題とされているのか、という観点で以下の質問。そして不支持の私の意見が混じるようになります。

カスタネット @castanaat

@El37Elysion 実際敬意を示す事それ自体は何ら問題とされていないでしょう。死者を弔い追悼するのは自然ですから。でもその純粋な追悼の意思想的な部分とが結び付いて見られるのが今の問題です。例えば宗教に寛容という意味での無宗教のアーリントン墓地はそう取られる余地がありません

2013-12-31 01:30:03
カスタネット @castanaat

@castanaat @El37Elysion アメリカの要人が靖国を訪れないのもそれが理由です(かつての敵国である事を抜きにしてもです)。実際性格の近い千鳥ヶ淵墓苑をアメリカの要人が訪れています。案にそういうメッセージを送っていたと言われますが、それに逆らっての今回の靖国です

2013-12-31 01:33:26
konoe @El37Elysion

@castanaat アーリントン墓地は無宗教ではなく、『あらゆる宗教・宗派、宗旨による埋葬を許容しており、特定の宗教形式を押し付けず、信仰の自由を保障することで宗教性を排している』そうです。 安倍首相はアジア諸国に謝罪し村山談話踏襲すると表明しています。

2013-12-31 06:54:31
konoe @El37Elysion

@castanaat つまり、東京裁判を国として受け入れているという事。東京裁判自体が戦勝国が日本を無理矢理裁く為のものですし、敗戦した日本が戦争の責任を全て押しつけられ、刑が執行された。その魂が靖国に眠っているのでアメリカが参拝できないのはそういった理由からだと思います。

2013-12-31 07:01:50
konoe @El37Elysion

@castanaat 平和条約に基づき、戦犯とされた戦死者も昭和三十三年までに赦免され釈放されています。. http://t.co/3mzskxARtu" 戦犯はすでにおらず、あとは国内の問題なのに、未だ日本は戦勝国から戦犯を追及される事こそ完全な言論弾圧であり危惧すべき事です。

2013-12-31 07:13:55
カスタネット @castanaat

@El37Elysion では当時の勝者が敗者を裁いた側面の強い軍事裁判の歴史的な評価の相違、がそのまま、死者を平等に弔う追悼の意への反発に繋がっていると捉える根拠はなんでしょうか?それは歴史的な評価の話の視点から、根拠なく解釈している歴史認識問題の話ではないですか?

2013-12-31 08:38:26
カスタネット @castanaat

@El37Elysion また宗教に寛容である事から結果として特定の宗教と取られないという意味での無宗教となっている、そういう意味で書きました。アーリントンは靖国のように特定の宗教に属するの施設ではありません

2013-12-31 08:40:53
1 ・・ 4 次へ