海松房千尋さんとのTPP論考2

海松房千尋さんとのTPPに対する意見の違いを深く掘り下げたツイートになります。開国攘夷と鎖国攘夷の違いを見い出したところが自分にとって収穫になりました。
1
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

TPPにおいて意外なほどに日本が交渉を頑張っている状態から、中野剛志先生や三橋貴明先生の「TPP亡国論」を嘲笑する言説が出始めているが、それは「後付け」によるもので危機感を覚え、対処する必要性にはなんら疑問を覚えないのが普通のはずです。続く

2014-01-01 15:54:33
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

続き 逆にそういった危機を指摘していない状態でTPPに参加すればどうだったか?安倍総理の腹積もりがどのようなものであるか口ではグローバル化を口にし、一方で国益を守る、そのような腹芸をしているのかどうかも不明で、政権内部には緊縮グローバル派、竹中平蔵という変態を抱え、続く

2014-01-01 15:56:32
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

続き それだけを見れば、その危機を指摘していた事が間違いだとは到底思えない。第一、TPPは単に「貿易、経済」のみの視点だけで判断できるものではなく、伝統、文化、社会構造の視点からも見るべきで、そう考えればことを「貿易、経済」のみの視点で語る人がTPPを笑い、続く

2014-01-01 15:58:34
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

続き 「伝統、文化、社会」の支店も内包している人間が、TPPの危険性を訴えているのが現状です。TPP交渉において勝ったとしても日本を侵食しようとする「アメリカ文化」に対抗しきれるとは楽天的過ぎるでしょう。何故なら、日本は国家として成立しうる三要素、続く

2014-01-01 16:01:28
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

続き 「国民、領土、主権」を守るべき、「食糧安全保障、軍事的安全保障、日本国民教育」の面で脆弱であり、更にそれらを維持する為の「エネルギー安全保障」は原発の止まっている今は完全に外国に頼っています。楽天的になるべき要素は一切存在しません。私達は、まだ独立を成し遂げていません。

2014-01-01 16:04:45
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise 明けましておめでとうございます。リツイートありがとうございます。千尋さんはTPPを危険視する側の視点も内包してくださった上で、私の意見を聞いてくださっているので、本当に嬉しいです。今年も宜しくお願いします。

2014-01-01 16:09:05
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen TPPは聖域確保を前提とした場合、グローバルへの対抗手段になる。 明確な線引きが出来るからね? 何も無いままなし崩しにされるよりは良いと思うけどな?

2014-01-01 16:14:47
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen それから文化的な観点で言うと、日本は米国に充分に対抗出来る。 米国は無数の文化を集めたサラダ文化、混じり合わずに一つの形になってる。 それに対して日本は、日本の伝統で味付けした煮込み、シチューを作る文化。 移民でサラダにしなければ大丈夫。

2014-01-01 16:15:45
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen 明けましておめでとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。

2014-01-01 16:16:29
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen ただ最近は日本煮込みの付け合わせにキムチを付けろってバカが多くて嫌になる。 白菜も入ってるし仕上げに七味や一味で良い味付けになってるのにね?

2014-01-01 16:19:24
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise 私は農業の聖域5品目「以外」が気になります。そちらこそが主要なのではないか、と。情報が出ていない今、反対するのが危険を回避する手段だと思っているので。もしかしたら、そちらの方でも、日本が有利になれるものがあるかもしれない。でも分からないですので。

2014-01-01 16:21:42
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen 気にはなりますね。 農業分野は米国には絶対敵わない。 一度でも向こうの農業見たら理解出来ます。 高級品特化でも限度がありますし、聖域が無ければ本当にめちゃくちゃにされかねない。

2014-01-01 16:25:12
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise それは日本のミックス文化とアメリカのジョイント文化の違いですね。小説家、森博嗣の作中にも出てきたw。私は、日本のミックス文化故にアメリカ文化の一部をミックスしてしまうような気がします。そしてアメリカ文化のミックスされた日本文化は日本文化、と言えるのか?

2014-01-01 16:25:27
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise もしかしたら、それも日本文化といえるかもしれませんが、変質してしまうのであれば、なるべくならその変質を穏やかに、ゆっくりしたものにする必要がある、と思います。

2014-01-01 16:26:12
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen 縄文文化が日本の本流か、弥生文化が本流か、はたまたヤマトの文化を本流とするか? ……実際には全部混じってます。 その後も隋、唐、宋、明、オランダ、清、英、米と、どんどん吸収して新しい日本文化を作ってる。 伝統も文化も変化しなかったら歴史で死体です。

2014-01-01 16:30:42
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise 私はキムチは嫌いでないですが、キムチ入り年越し蕎麦はどうにも・・・w。やはり冷麺でしょうね。

2014-01-01 16:30:54
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen ただし、先にも書いた通り、そのまま受け入れる米国式のサラダ文化は日本の伝統じゃない。 あくまでも一手間加えるのが日本人。 そう思うんです。

2014-01-01 16:34:12
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise それは分かります。ただ、急激になってしまうのではないか、という感覚ですね。恐れ、というよりも畏れに近い感覚なのです。例えば、アメリカナイズされた感覚を持って「天皇を廃止しろ」という声が生まれたどうするか。そんなのはありえないし、可能性は限りなく低い。

2014-01-01 16:35:47
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise ああ、今気づきました。幕末で言うところの私は鎖国攘夷論者で千尋さんは開国攘夷論者に当たるんですね。中野剛志先生の「日本思想史新論」での分類で考えますと。

2014-01-01 16:37:13
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen 明治の文明開化って見ると、戦後の変化なんて比べ物にならない状況ですよ? でも実に日本的な世界観に溢れてます。 良く知って一手間加えたら良い。

2014-01-01 16:38:22
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise なるほど。先日から話してみて、やはり私はTPPには反対しますが、同時にTPPを結んだ際には恐れる以上にアメリカナイズされるのではなくアメリカをジャパニナイズする手段もある、という意識を持つべきだ、という結論に至りました。

2014-01-01 16:43:32
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise アメリカ人に天皇家への敬愛を抱かせるくらいに。

2014-01-01 16:43:37
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen あー、当てはまるかもしれませんね?w でも自分では「日本人の新しい物好き」それも飛鳥・平安時代、もっと昔からの伝統かもしれませんけど、そう思ってますw

2014-01-01 16:44:57
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@2theparadise 鎖国攘夷論者はいざ開国してしまったら(TPPを開国と言うのは非常に抵抗がありますが)開国攘夷論に転向しますw。

2014-01-01 16:47:30
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@orihara_zen 自分としては日本が中心になって、TPPを拡大型の大東亜共栄圏にしちゃえば良いと思ってるんですけど、それには各国それぞれの聖域が重要なんですよね。 米国の、日本の一人勝ちとか絶対許しちゃいけない。 賛成論者って日本の一人勝ちを夢見てそうで嫌いなんです。

2014-01-01 16:58:22