「中3少女、詩をコピペ 受賞歴24回で4作盗用」について・・・

【スポーツ報知】「中3少女、詩をコピペ 受賞歴24回で4作盗用」 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101020-OHT1T00013.htm についての意見交換・対話のおまとめれす。
17
juliogenome @juliogenome

中3少女、詩をコピペ 受賞歴24回で4作盗用 - http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101020-OHT1T00013.htm 審査も審査で甘いんじゃないの? #journaux #JPN

2010-10-20 18:53:00
hiro. @Granjatte

@juliogenome コレは彼女に限らず、ネットから毎日沢山の情報を収集をすると、人は創造力を失いバカになるとい警鐘だと思うよ。有名人ブログにツイッターにGoogleリーダとか、完全に情報収集過剰な人が多い気がする。私も他人事じゃない。気を付けたいですね!

2010-10-20 19:06:22
juliogenome @juliogenome

@Gran730 PCとネットがあってパクリ易くなってるのは事実だけど、そもそも昔からパクリの歴史はあるんだし、それで違法に金儲けするのもいるんだから、個人の著作物・作品・商標とかもっと根っこの部分を倫理や法律で教えないとダメなんじゃない?

2010-10-20 19:19:53
アッキ〜。 @akkey_balvoa

@juliogenome コレ、結構大変な問題で、大学生の卒論がコピペばかりになって、自身の考えだけで論理を組み立てられない人が多くなった、て、非常勤講師してる後輩が言ってました。ちょっとさみしいです。

2010-10-20 19:11:33
juliogenome @juliogenome

@akkey_balvoa 何処かの先生が卒論のコピペを添削するソフトを開発されてますたよね?PCやネットが悪いというよりも大学生にもなって他人の著作物を平気で拝借してる時点で教育も倫理も出来てないって事ですよ。それに今までも他人の論文で卒業生を出してきた大学も悪いぉ

2010-10-20 19:16:17
アッキ〜。 @akkey_balvoa

@juliogenome 著作の引用はたしか著作権法に3割を限度で許されてるはずです。論文はふつう引用と比較して私はこう考えるという事を記すものです。だけど、限度を超えてコピペして結論が引用の通りといってしまうのが、恐ろしいところです。

2010-10-20 19:50:15
juliogenome @juliogenome

@akkey_balvoa 大学生がそれでは、日本の高等教育の腐敗はPC以前からの歴史ですぉね。でもホント情けない。勿論教育者も大変だと思いますぉ。卒業・修了ていう資格、受賞ていう栄誉、金儲けとか色々その先にあるから全くは無くならんかもしれないけど、難しい時代だね〜。

2010-10-20 19:54:12
hiro. @Granjatte

@juliogenome 今のネットは、権利を侵害してもバレなきゃOKみたいな風潮がある気がして怖いね。だから「そういうコトすると厳罰に処する」みたいな圧力がないとダメなのかも知れない。ツイッターもそうだけど、顔が見えないとネット上で何を言っても平気みたいな人もいるし。

2010-10-20 20:00:02
juliogenome @juliogenome

@Gran730 その中学生も親が申し出る位なんだから、本人にも自覚があったんだろーと思う。将来を夢見て、或いは家族や周囲からの賛辞が欲しかったのかな?とにかく素敵な作品を作りたくてやってしまったことなんだろうね。でも子供だからちゃんと教育しないといけないんだよ、将来の為にね。

2010-10-20 20:06:14
井上リサ @JPN_LISA

@juliogenome こんばんにゃ♪ いやぁ、それにしても中3コピペ詩人にはびっくりしたにゃ。でも笑えないな。小・中学校の夏休みの課題も、学生の論文もwikiをコピペで問題になってる。でもこういう事やると損するのは本人ですおね。表現や学問はイレギュラーを経験しないと。

2010-10-20 20:26:02
juliogenome @juliogenome

@JPN_LISA 中学生詩人の事件はびっくりだけど、まだまだ子供て事でしょ。それよりも大人に認識が無いから教育もでけないんだと思うんだよね。自己表現にしても個人の権利にしても…。ただ幼いうちは何でも人の真似を繰り返して上達することもあるから私的な練習と公への発表の違いだよね。

2010-10-20 21:29:41
juliogenome @juliogenome

@JPN_LISA 夏休みの絵日記も「ネットで天気を調べてはいけません!」てお達し出すような学校もあるらしいけど、実際気象庁への8月末の問いあわせは激減してるって今年は言ってたなwコンペ応募はまた別だけど、昔から親や兄弟の作品を学校の課題に提出するのも居たしそもそも教育じゃない?

2010-10-20 21:32:42
hiro. @Granjatte

@juliogenome 子供はまだ救いようがある気がするけど、大人はどうなんだろうね? たとえばYouTubeとかの動画サイトには、毎日沢山の違法動画がUPされる。で、私達もつい「便利だから」という理由で違法と知りつ見てしまう。そういう所にネットの無法地帯の怖さがあるよね。

2010-10-20 20:52:55
juliogenome @juliogenome

@Gran730 無法地帯の前に法律を知らないて事なんじゃない?著作物・表現に権利があるって事を十分に道徳と法律で大人も分かってないから子供も勘違いするんじゃない?昔のの日本も今の中国みたいだったと思うし、未だ日本もその認識は充分で無い事をPC・ネット社会になって知ったんでしょ?

2010-10-20 21:39:15
アッキ〜。 @akkey_balvoa

@juliogenome いやぁ~、コピペや引用が悪いって事じゃなくて、「自分の考え方を持てない」今の子が恐ろしいって事です。社会生活って答えの無い、難問ばかりでしょ。自分で考えて解決しなきゃ道は開かないですよ。自営してるから特にそう感じるんですが…。

2010-10-20 21:02:03
juliogenome @juliogenome

@akkey_balvoa オラもコピペ云々よりもオリジナルの自己表現で無いって事が問題だと思いますよ。特にあの事件は「詩」のコンペだからね。でもそれも今迄の日本の歪んだ教育思想が産み出したモノだよね。正しいとか評価に値する事とかを言わないといけないような偏見の環境だと思いまつ。

2010-10-20 21:44:21
井上リサ @JPN_LISA

@juliogenome ネット環境がなかった時代は欧文文献も総索引から孫引きを辿ったり、もう大変。そいで子供の頃から探していた文献の本物を倫敦の大学で見つけた時、全身に鳥肌が立って眩暈した。ネットとは違うんだ。いろいろ旅して辿りついた感じ。子供達にもこういう経験させたいな。

2010-10-20 21:49:10
juliogenome @juliogenome

@JPN_LISA WW2戦後の日本の教育が既に無用なものになりつつあるような気がする。高等教育に進んでもコピペ卒論で学士資格とかね。個人主義の国で無い事も関係あるかもしれんけど、自分で考えて表現する事の重要性が分かって無いし、大人も管理に必死でそれをねじ伏せてきたんじゃない?

2010-10-20 21:56:25
井上リサ @JPN_LISA

@juliogenome コピペ詩人には複数の問題が孕んでいると思う。一つは他人の著作物を盗用する事の意味が分かっているのか。もう一つは、コピペばかりやると、どこまでが自分の考えで、どこまでが他人の考えか分からなくなってくるという弊害。実は後者の方が深刻じゃないかな。

2010-10-20 21:52:53
juliogenome @juliogenome

@JPN_LISA そうだね。盗用することとオリジナルで無いということの2つ。しかも盗用と引用の違いとか、権利に対しての刑罰とかの法律の存在とかね。りささんは表現者だからこういうのはシビアなんだろうね。

2010-10-20 22:00:25
井上リサ @JPN_LISA

@juliogenome 例えば模写や引用は自分の為の習作としてはいいよね。だけどそれを公表した事によって、作品は批評の俎上にあがる事になる。たとえ中学生でも、指導する先生もここをきちりと認識させないとダメだと思うんだ。

2010-10-20 21:55:26
井上リサ @JPN_LISA

これはね、表現者でなくても怖いよ。引用と盗用の違いが分からないと、もうね、どこまでが自分なのか分からなくなってしまう。そのうちに無意識にやるようになる。身体感覚の欠如にも繋がらにゃいかな? QT @juliogenome りささんは表現者だからこういうのはシビアなんだろうね

2010-10-20 22:16:22
juliogenome @juliogenome

@JPN_LISA 自我無き肉体、意識無き肉体かな?リソースやインスパイアと自己表現迄の消化、これも小さい頃からの訓練なのかな?それなら義務教育で素養はある程度教育してしないといけないよね。もふ

2010-10-20 22:22:18
さとり @zgmf_x13a

自己と他者の区別ですね~ QT @JPN_LISA 表現者でなくても怖いよ。引用と盗用の違いが分からないとどこまでが自分なのか分からなくなってしまう。そのうちに無意識にやるように。身体感覚の欠如にも繋がらにゃいかな? QT @juliogenome

2010-10-20 22:21:00
アッキ〜。 @akkey_balvoa

@juliogenome 同感っ‼、まったくです。ホッとしました。 ところで、褒めてもらいたかったのかな〜ぁ、コピペの子?。真実はこの子の内としても、これを反省に前向きに自己表現を学ぶ好機してくれたらイイですねぇ~。

2010-10-20 22:18:35