渡邊先生2014初怒り

「学費がものすごく高くなっている」ことと並んで「大学についてとても大事だけど知られていないこと」ですね。 出席確認が格段に厳しくなったのも、40歳くらいより上の世代にはあまり知られていない気がします。  時代がよかったから働き口があっただけなのに自分の能力や努力の結果だと思うな、いまの若い人に偉そうなことを言うなという話
303
渡邊芳之 @ynabe39

@kanbi2010 おお、ありがとうございます。今年もよろしくです。今日から通常モードです。

2014-01-05 08:27:24
渡邊芳之 @ynabe39

北海道で明日から授業が始まる学校は大学だけだと思う。小学校でも20日頃から。

2014-01-05 08:45:05
渡邊芳之 @ynabe39

日本の多くの大学で正月6日に授業が始まる時代に「日本の大学生は遊んでばかり」みたいなステレオタイプな意見を聞かされてもはぁとしかいえない。

2014-01-05 08:47:04
渡邊芳之 @ynabe39

「日本の大学生は遊んでばかり」なのではなく「あなたは遊んでばかりの大学生だった」という話。

2014-01-05 08:48:58
渡邊芳之 @ynabe39

「学費がものすごく高くなっている」ことと並んで「大学についてとても大事だけど知られていないこと」ですね。 “@eieioh748: @ynabe39 出席確認が格段に厳しくなったのも、40歳くらいより上の世代にはあまり知られていない気がします。”

2014-01-05 08:53:07
渡邊芳之 @ynabe39

いま60歳くらいの人はまだ「国立大学の学費は20万円くらいで大学の授業は出席を取らないからバイトすれば自力で学費を払える」くらいに思っていることが多い。

2014-01-05 08:54:35
渡邊芳之 @ynabe39

現実には「国立大学の学費は年60万円くらいで授業はほとんどすべて出席を取るが多くの学生はバイトしないと仕送りだけでは生活できないので生活時間を削ってバイトしている」。

2014-01-05 08:56:34
渡邊芳之 @ynabe39

国立大学生が1年間に家庭から出してもらっているお金の平均は2000年が103万円で2010年は85万円だそうだ。

2014-01-05 08:59:53
渡邊芳之 @ynabe39

都内私大生の仕送り額,1996年には124400円だったのが2006年には99200円に減少。 http://t.co/gPtiZbnLte

2014-01-05 09:01:53
渡邊芳之 @ynabe39

別のデータでは私大生の仕送り額のピークは1994年の124900円,2012年には89500円で12年連続の過去最低更新。この間私大の平均授業料は70万円から80万円に。

2014-01-05 09:04:38
渡邊芳之 @ynabe39

大学の学費の推移についてネットで見れるもっとも包括的なデータはこれ。 http://t.co/urPORav6NM

2014-01-05 09:05:36
渡邊芳之 @ynabe39

毎日お弁当作ったり宴会を控えたりして節約,車を持つ学生も減りました。 “@kekekeda: @ynabe39 @hirokyun その埋め合わせは、バイト?”

2014-01-05 09:07:53
渡邊芳之 @ynabe39

どちらであっても1994年と2012年で同じ基準で比較しているでしょうから推移はわかりますね。 “@t_juzo: @ynabe39  その仕送り額は電気代や家賃込みですかねぇ?”

2014-01-05 09:10:36
渡邊芳之 @ynabe39

がんばって勉強したら就職できる時代でもありません。 “@tomo_tobiume: @ynabe39 学生時代に遊び呆けていて就職出来る時代でもないですしね…。”

2014-01-05 09:11:07
toshiyuki_tsukahara @yamifupass

大学生の息子と大学時代の自分を比較すると経済観念が段違い平行棒RT @ynabe39: 毎日お弁当作ったり宴会を控えたりして節約,車を持つ学生も減りました。 “@kekekeda: @ynabe39 @hirokyun その埋め合わせは、バイト?”

2014-01-05 09:13:32
渡邊芳之 @ynabe39

ただ国立大学の学費が「私大との格差是正」でどんどん値上げされたのは1980年代なので,いまの若い人にとっては「国立大学の学費が安い」というのが「私大に比べてやや安い」程度なのが「もともと」の感覚だろうと思う。

2014-01-05 09:14:22
渡邊芳之 @ynabe39

私が大学に入学した1981年には国立の初年度納入金は28万円,いっぽう私大の平均納入額は76万円だから国立大は「ものすごく安い」という感覚だった。

2014-01-05 09:15:45
渡邊芳之 @ynabe39

もう10年さかのぼって1971年だと国立が1万6千円(16万円ではない)私立が24万3千円で,ようするに国立は事務手数料だけくらいで通えた。

2014-01-05 09:17:45
江原朗 @Akira_Ehara

@ynabe39 @amatou_blissful でも、勉強しない学生は労働力としての価値はなさそうに思えます。

2014-01-05 09:19:03
江原朗 @Akira_Ehara

広島国際大学医療経営学科教授 医師の労働問題と医療政策に関して研究をしています。

https://t.co/UBRtvMf7UJ

渡邊芳之 @ynabe39

(1)それを言うのがだいたい勉強しない大学生だった世代なので笑う(2)勉強する大学生の労働力としての価値もどんどん低くなっている。 “@Akira_Ehara: @ynabe39 @amatou_blissful でも、勉強しない学生は労働力としての価値はなさそうに思えます。”

2014-01-05 09:20:39
渡邊芳之 @ynabe39

「労働力の価値」なんて景気や経済状況のほうが決めることで,大学生が勉強するかどうかとはあまり関係がない。バブル時代には大学卒業者みんなに「労働力としての価値」があったわけだから。

2014-01-05 09:22:00
江原朗 @Akira_Ehara

@ynabe39 @amatou_blissful 国家試験の勉強は、1日10時間はいたしました

2014-01-05 09:22:00
渡邊芳之 @ynabe39

それで,あなたには労働力としての価値はあるんですか? “@Akira_Ehara: 国家試験の勉強は、1日10時間はいたしました”

2014-01-05 09:23:15
渡邊芳之 @ynabe39

この人のプロフィールを見て心からがっかり。

2014-01-05 09:24:01