佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「ルールや法律に過度に頼るのではなく、その場その場のコミュニケーションによる臨機応変でいいじゃんと思うんだけどな。」

異様なまでに過度なルールを強いる人たちがたくさん現れている(あるいは可視化されている)のをただ非難しかえしていても何もはじまらないので、その状況を踏まえた上で自分が何ができるかを考えないと。非難の応酬からは何も生まれない。 by 佐々木俊尚
12
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ジャーナリスト。(株)SFプロトタイピング共同代表。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事や取材のご依頼はsasaki@pressa.jpへ。

pressa.jp

青年タイアップ 鳥飼 @boogey_tori

有楽町で火事が起きてる!!ビックリした!!電車止まってしまった〜(>_<) http://t.co/7jXxzUgWHS

2014-01-03 07:05:46
拡大
47NEWS 速報 @47newsflash

東京消防庁によると、東京・有楽町の火災でJR東日本の通信ケーブルなどの設備も焼けた。 http://t.co/TWkGVnspqf

2014-01-03 10:58:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

有楽町で火事なんだ。電車とまってるのか。

2014-01-03 11:04:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「現在のインターネットは、かなり自由に使うことができる。しかし私たちが狂気を押さえられないのであれば、いずれ書き込みに対する規制は強まっていくだろう。そして私たちはかけがえのない自由を失うのだ」/2014年、おおらかさと思慮深さの年に http://t.co/oVJfRIK5bn

2014-01-04 08:21:06
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

デマこいてんじゃねえさんの言ってることは同意だが、ネット利用者全体が寛容にはなり得ないし、ヘイト的なこの状況はさらに今後も進むと思う。これを避けたい人が個人としてどう対処していくのかを今年は本気で考えないと。>RT

2014-01-04 08:23:06
ナスカの痴情ェ @synfunk

「事故で大混雑してるんだから子供とお年寄りをグリーン車に乗せてあげて!」 【Facebook】  (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ! 【Twitter】 死ね 金払え 乞食 嫌なら降りろ

2014-01-04 12:55:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まあいろんなクラスターが併存し、クラスターごとの増幅効果も大きくなっているので、「ネットは」「ネット世論は」「ネット民は」などと一律に扱う言説は意味が無くなっていると言うこともあるかも。>RT

2014-01-04 13:25:19
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

マスメディア世論が、マスメディアという装置によって世論を集約させる機能を持っているのに対し、ネットには集約機能が(今のところ)乏しい。だからクラスター化が進むとますます拡散していく。

2014-01-04 13:26:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

集約は必ずしも人的に行われなければならないのではなく、アーキテクチャ的解決もあると思いますよ。 RT @kdh214 @sasakitoshinao 集約機能がないのが魅力だとも思うんですが、集約させるならそういう仕事を作って「司会者」を雇うしか……

2014-01-04 13:30:54
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ただし、仮にネットの世論を集約しても、それは結局衆愚的な方向性に陥るしかないということも言えるわけで、ここは拡散させたまま、集約ではない何らかの形を希求すべきなのかもしれないけどね。その形はいまだ見えず……。

2014-01-04 13:33:16
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ネットのクラスター化が進んでるなあと思うのは、たとえばこういう言説を見た時。「インターネットではリア充と非モテの株価が逆転し、リア充はダサくなり、非モテはかっこよくなった」/32歳の童貞のおっさんだけど、今年風俗に行ってきたんでした http://t.co/6e4SVVQWkM

2014-01-04 13:38:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

この浸透と拡散の状況はツイッターが普及し始めた2009年ぐらいから続いていて、しかしネットメディアの進化が足踏みしていることもあって、ずっと停滞してる感じなんだよねえ。このあたりは東さんの一般意志2.0の議論にもつながってくるわけですが。

2014-01-04 13:43:00
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ただ昨年来のいくつかの炎上騒ぎ(コンビニ冷蔵庫とか、新幹線グリーン車とか)で、こういう問題が改めて浮上してきて、多くの人に「クラスター化してるんだ」が皮膚感覚として理解されるようになってきているのはまあ小さな一歩にはなってるんじゃないかなあとも思う。

2014-01-04 13:44:34
長谷川健@キャラを売る仕事している人 @kotora00

@sasakitoshinao 失礼します。私はネットは中世時代の居酒屋だと考えているので、クラスタ化するのも、言動が派手な人が目立つのも、そこから世の中を変革する動きが発生しないのも当然と考えます。頭の良い人はうまく使おうとするとは思いますが・・。

2014-01-04 13:52:50
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

一方で情報通信技術はますます身体性や皮膚感覚の方向へと進んでいくわけで、こっちの進化がもの凄いことになってきそうな中で、世論形成装置としてのネットの役割は置いて行かれていく可能性もあるなあと思う。そうなるとマスメディア衰退とネットの身体性という二つの狭間で世論はどうなるのか。

2014-01-04 13:53:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

中世の居酒屋であるのと同時に、17世紀の西欧のコーヒーハウスでもあるということですよ。そこはノイズの渦巻く場所であるのと同時に、まっとうな議論が行われている場所でもある。その二つが渾然一体となってるわけです。>RT

2014-01-04 13:54:18
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ただその「コーヒーハウス」「居酒屋」を分離しようとすることは選良主義になり、しかし渾然としたまま全体をひとつの世論と見るとそれは衆愚になる。ここをどう突破するかが最大の鍵なんだけど、いまだ自分でもその方向性は見えないなあと感じてる。

2014-01-04 13:55:22
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

それらが同時並行的にいっぺんに起きてますね。 RT @Absente2Abusan 既存マスコミ知識人威信の相対的低下、在野知識人の台頭、そして庶民井戸端会議の電子化。そういった事ですな。

2014-01-04 13:56:16
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

わたしはこの「選良主義」と「衆愚」の間のミッシングリンクをつなぐ概念として「当事者性」を考えているんだけど、ここはもう少し考えを深めていかないとなあと思う最近。

2014-01-04 13:57:46
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まったくその通りだと思います。/バカにされているのは、「グリーン車」のtweetではなくて、僕やあなたの「良心」なのです。 - いつか電池がきれるまで http://t.co/GyBiHwqouM

2014-01-04 14:55:12
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

とはいえ、異様なまでに過度なルールを強いる人たちがたくさん現れている(あるいは可視化されている)のをただ非難しかえしていても何もはじまらないので、その状況を踏まえた上で自分が何ができるかを考えないと。非難の応酬からは何も生まれない。

2014-01-04 14:56:52
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そうですね。 RT @yuigon_info その認識にも有無というか濃淡がありますよね。 RT @sasakitoshinao: 善悪などさまざまな社会的基準が一気に消滅してきているのも背景にある。何を基準に「それは正しい」「それは間違ってる」といえるか

2014-01-04 14:59:48
1 ・・ 5 次へ