一部の人の本音ではありません。法律でそう定まっています。

あのとき一揆しなかったんだから、法律に基づく救済でがまんしてね。
1

2013年1月9日

田母神俊雄 @toshio_tamogami

福島県が県外に放射能避難をする人たちへの支援を打ち切ったことが批判的に報道されています。そして避難希望者が住居選択の自由を奪わないよう署名活動をして福島県などに提出したそうです。人の支援を得て避難することが当然という風潮はおかしい。自分で勝手に避難しろと言いたい。甘えるな。

2013-01-09 08:49:25

2014年1月12日

Dai∴ @daigokuaku

おれ、コイツ絶対許さね http://t.co/eGHOSWFnAx

2014-01-12 16:34:36
拡大
ガドっ子♂♀♀♂ @gadrinium

田母神氏の発言って一部の人の本音なのよね

2014-01-12 16:48:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「一部の人の本音」ではなく、この国のルール。法律ではそう定められています。法律以外の部分でそれと異なることをするのは自由ですが、法律と異なることを享受する権利があると思うのは錯誤。

2014-01-12 17:17:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

一揆しなかったんだから、法律に基づく救済でがまんしてね。

2014-01-12 17:55:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「福島のお前ら、なんで一揆おこさねえんだ。東京電力本社前に座り込みしねえんだ。地元にのこのこやって来た山下をなんでそのまま帰したんだ。理解できねえ。 」2011年5月7日  http://t.co/hyjvOIQLr1

2014-01-12 18:07:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

青谷三郎 早川先生は最初に「一揆を起こせ」と言った。私も同じ考えだったし、当然一揆は起きると思った。しかし福島の農家は東電にではなく消費者につけを回す道を選んだ。自らが滅びの道を選ぶのでは第三者には何もできない。 http://t.co/WPeHCAZIJ9

2014-01-12 18:08:32
まとめ 一年前ツイートの蒸し返しだったことにあとで気づいた。 一年前ですでに妥当だった。そして一年たって、いまその通りになってる。 1566 pv 11 1 user
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

早川さんが一揆って話ししてるけど、一揆が起こるのは、農民が圧政に苦しんでいる場合だからね。今回の事故では自発的に一揆が起こる要因が複数かけていると思うな。 これは、事故初年度にも言ったけど、あの時本来やらなければならなかったのは、生産者さんと行政や流通が手を組むのではなく

2014-01-13 06:23:49
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

生産者さんと消費者が手を組むのが本筋だったのだろうね。 生産者の抗議も数件はあったはずだけどね。それすら消費者は支援できなかったはずだ。 これは、平常時から消費者が生産の現場から離れているとか切り離されているということが、いつもながらの原因だろうね。

2014-01-13 06:26:08
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

たぶん、農家や漁業者や酪農家からみたら、今回助けてくれたのは行政や流通だろうね。 ずーーーーっと初期から言ってるけど なぜ?今回の消費者の抗議運動のなかに生産者の救済まで包括した話が出てこないのか? たぶん、そういうことだと思います。

2014-01-13 06:29:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

生産者と消費者が手を組むとは、具体的にどんなのをイメージしていますか?生産断念した分の損失を消費者が払うかたちですか?生産者はほかにもいるので、それは消費者にとってむずかしいと思う。@55_kaede_55

2014-01-13 07:26:13