WORDで論文書いちゃダメ? ~ DOC vs. TeX論争
WORDで書かれたものは見た目のみならず内容のクオリティも低いことが多い?
WORDを使う意義はあるのか?
てふてふ てふてふ
なのはにとまれ♪

Wordで書かれていたら、ろくな論文じゃないだろう、という先入観入りますね。そして、図がビットマップになってる上に、参考文献の書き方がいい加減だと、経験上まともな内容ではないです。そして、当落線上にいれば、間違いなくリジェクト判定する。
2014-01-12 10:11:47
僕が指導している学生には、資料は常にTeXで書いてもらっています。始めは壁が高いように感じるかもしれませんが、見た目的にも効率的にもTeXの方が断然良いです。
2014-01-12 10:52:34
このひとたちメディアでコンテンツ判断してるけど、手書きだった頃の論文には価値が残ってないとでもいうのだろーか、という1年ぶり2回目の感想になります。
2014-01-12 11:03:21
メディアによるリジェクト判断に言及する特殊な趣味のかたをみつけたら、所属をみるといい。ある統一が見られる。なぜそんな発言するのかも推測がつく
2014-01-12 11:09:02
TeX、論文やレポート書くには比較的良いものだと思っています。1,2ページまでならWordでも良いですが、それ超えるならTeXのほうが楽。
2014-01-12 11:54:16
自分の使ってるLaTeX、未だに8年前の美文書第4版付属CD収録のものに若干のカスタマイズと拡張を施して使ってるんだが、そろそろTeXLiveに移行した方がいいのかなw
2014-01-12 11:57:11
文章書くときに、中身に注力したいときはTeXで書くことが多い。見た目を綺麗にすることに注力したいわけじゃないから。
2014-01-12 11:57:59
まあ、そもそも金無いのでWordとかいう高級品は持ってなくて、Open Officeなんですけどね・・・
2014-01-12 11:58:45
巷では、TeXはもうレジスタ拡張とかが施されたε-TeXなるものが出ているらしいのだが、拡張前提のパッケージとか多くなってきているのかな
2014-01-12 12:02:08