セイヴァー初中級講座(仮)

良い物をみつけたので、かんたーんにまとめただけ
12
だら @Dara_Demitri

最近セイヴァーで新規の人と対戦する機会が多い。いろいろやろうとするのは良いんだけど防御面をもう少し見直した方がいいと思う。AGや暴れをメインにやり過ぎて何故自分が攻撃を食らっているのかわかってない気がする。防御面は理論的にやっていかないと作業で負け続けるから特に気をつけて欲しい。

2014-01-14 22:31:06
だら @Dara_Demitri

防御面で上級者がやるような逆二択やぶっぱをやろうとしてリバーサル出せないで負けたとか思ったりしてたら本当に良くない傾向。リバーサルは難しいテクニックだし、逆二択は裏の部分をシッカリ理解していないと逆二択用の安全な攻めで全部刈り取れてしまう。とにかく防御面は基礎がめちゃくちゃ大切!

2014-01-14 22:37:19
Kaji @drastic_oval

だっ、ダラっさんのツイートが正鵠を射ている…(^o^) 自分も最近セイヴァー新規プレイヤーや、セイヴァー暦は長くなってきたけど伸び悩んでいるプレイヤーと対戦していて思うことを。ちょっとガチ志向かもしれないので、その点はご注意。あと、長いので注意(^q^)

2014-01-16 01:58:09
Kaji @drastic_oval

★ヴァンパイアセイヴァー新規プレイヤーに覚えて欲しいこと ①自キャラを動かす楽しさ≒攻める楽しさを知る ②相手の攻めを理解し、対処する ③AG/GC/空中ガード等、セイヴァー独自の強いシステムを活用した攻防の理解 以下、ちょっと大雑把だけど解説します。

2014-01-16 02:00:24
Kaji @drastic_oval

①セイヴァーにはチェーンコンボがあるため、複雑&高難度なコンボを覚える必要は(最初のうちは)殆どない。大事なのはいかに接近して択【中段or下段/打撃or投げ】をかける状況に持ち込むか。各キャラ多彩な攻め手があるので、まずはキャラを動かしながら相手を崩す楽しさを覚えてほしい。

2014-01-16 02:01:09
Kaji @drastic_oval

②ここが大事。セイヴァーはラッシュが強いが故に、相手の攻め手への対処がそのまま勝率に直結する。但し他の格ゲー同様、まず前提として相手の動きへの【牽制技】や相手の飛びを落とす【対空技】をどう使うかを知るべき。③のシステム活用は②と並行して行うべきで、③から先に入ってはいけない。

2014-01-16 02:02:02
Kaji @drastic_oval

関東、関西の新規プレイヤーと対戦して思うのは、日頃上級者の対戦を見ているだけに、②をすっ飛ばして③から入ろうとしている人が多いということ。特に防御面でいきなり精度の低い一発AGや安易ないれっぱに依存して守りきれず死ぬケースが非常に多く、そこで足踏みしてしまう。

2014-01-16 02:03:01
Kaji @drastic_oval

キャラによってまちまちな部分はあれど、まずはちゃんと相手を見て、簡単に近づけないよう牽制し、落とせる飛びは対空し、見てからガードできる攻撃は無理せず通常ガードすることから始めて欲しい。最初はラッシュを受け切れず負けるだろうけど、それは遠くない将来、本当に強くなるための必要経費。

2014-01-16 02:03:55
Kaji @drastic_oval

よって順序としては、②で自キャラの技性能をある程度理解するのと共に、少しずつ③を取り入れていくのがベター。まずは空中ガードを使った受け方。次に一発AG/GCを使った仕切り直し。前者には知識が、後者には精度=反復が特に必要。一発AGは『最終的には必修だけど、最初から必修ではない』。

2014-01-16 02:04:53
Kaji @drastic_oval

いよいよ③のシステムを活用した攻防が理解、実践できてくると、それまで自分がやっていた攻防とはまるで違う景色が見え始める。元々キャラを動かすだけでも楽しかったヴァンパイアセイヴァーというゲームが、より劇的に楽しさを増す。

2014-01-16 02:05:40
Kaji @drastic_oval

折角リザレクションを機にヴァンパイアセイヴァーに触れる機会があったんだから、できればより多くの人にその景色を見て欲しい。但し、色んなものごとに共通するように、醍醐味を味わうには地道な努力が必要でもある。定跡や戦型を知っても、その日から名人のように指せるわけではないのと同じように。

2014-01-16 02:06:16
Kaji @drastic_oval

…というわけで、長くなったので再度まとめ。 セイヴァーと言えどもまずは格ゲーの基礎ありき。攻守において自キャラの技の使い方をしっかり理解すること。システムを活用した攻防の実践はその後に。更なる深みを味わいたいのなら、地道な反復は欠かせないことを認識すること。

2014-01-16 02:07:19
Kaji @drastic_oval

余談。 ようやく中級者レベルになったけど、今ひとつこれ以上実力が伸びない…という人は、②をすっ飛ばしているケースがほとんど。原点に立ち戻って『セイヴァーの攻防』以前の部分を見直すこと。これは自戒の念も込めて。

2014-01-16 02:08:10
Kaji @drastic_oval

長すぎてごめーーーーーーーーん(^q^)       ~完~

2014-01-16 02:10:10
だら @Dara_Demitri

Kaji君が言ってることが俺の言いたかったこと!新しいことを覚えたり成長するには適切な順序があると思う。それを間違えるとどこかでそのツケが回ってきて成長の妨げになってしまう。個人個人やり方はあるだろうけど、何事においても基礎は「絶対的な正解」だと思うからそれを怠らないで欲しい。

2014-01-16 08:07:15
“最強の盾”海の子 @uminoko_ashino

②をすっ飛ばして③へ行ってしまうのは、ここ2〜3年Twitterが流行り出して上級者の考え方や読み合いを知る機会が増えたからってのはあるなー。

2014-01-16 09:02:04
“最強の盾”海の子 @uminoko_ashino

新規プレイヤー自体も別ゲーの経験者だったり賢い人が多いのもあって、「セイヴァーは③の読み合いをするゲームだ」ってことを頭で理解するのが早いってのも逆にマイナスになってしまってるかもね。

2014-01-16 09:04:33
“最強の盾”海の子 @uminoko_ashino

でもやるべきことは分かってるから真似して実践しようとする。その結果余計に伸び悩んでしまう感じ。

2014-01-16 09:12:31
“最強の盾”海の子 @uminoko_ashino

クソつまらない基礎練はセイヴァーを楽しむためには間違いなくやった方がいい。①、②を順序良くマスターしていったとして、いざ③!となったときに基礎練を怠っていたら結局精度が追いつかず読み合いに操作が着いていかない。こういう中級者は多い。これもまた伸び悩んでしまう。

2014-01-16 09:23:47
“最強の盾”海の子 @uminoko_ashino

①、②、③が全て揃ったとしたら一気に世界が変わる。この先はセイヴァーの早い展開の中で、どれだけ相手の③の処理能力を上回れるか?って戦いになる。

2014-01-16 10:10:34
bow @bow_Aulbath

ジスタで口癖のように「基礎精度が足りん」って言ってるのはこーゆー理由や!(適当)

2014-01-16 09:37:09