元バンド・メンバーとの会話

ロック!
2
ミシェル @michellebat

http://t.co/HfeNrDCdUz エディって打った時、コクランが一番頭に出たらちょっとニヤリやで。

2014-01-16 02:10:42
拡大
影山 @blacktuna

@michellebat エディ・ウガタじゃないのか?w

2014-01-16 02:13:30
ミシェル @michellebat

@blacktuna そういえばw 考えたら当たり前やけどエディって人、めっちゃいますねw

2014-01-16 02:17:12
影山 @blacktuna

日本のロックとアニソンを繫いだ最需要人物は平尾昌晃に決まってんだろw  かんごくロック http://t.co/i1zg1d7NFo  から 最強武将伝「三国演義」 http://t.co/gmnNnotgM0 まで 烏賊酢是!此乃声!

2014-01-16 02:20:01
拡大
影山 @blacktuna

@michellebat まあそういうことだ(笑)

2014-01-16 02:21:08
影山 @blacktuna

まぁロックと言うよりジャズやカントリーだな・・・  冬のリヴィエラのB面書いてるしw 大滝詠一本人が植木等やトニー谷 東京ビートルズなど監修・再発プッシュしているし 50年代60年代のロックを自分のルーツ・ミュージックとして敬愛してやまなかったからな

2014-01-16 02:28:03
ミシェル @michellebat

http://t.co/XxZujwAXHd オールディーズとか聴くようになったら、この辺の曲の聴き方が変わったなぁ。

2014-01-16 02:38:06
拡大
木通 @AkbNip

リンゴスター風ドラム聴いたときリンゴスターのすごさを実感するよね。

2014-01-16 02:43:19
影山 @blacktuna

@michellebat 大体このあたりやブルーハーツの初期シングルが一般向けアナログの最後の時代だね・・・

2014-01-16 02:45:38
ミシェル @michellebat

@blacktuna 秋元康は…どうもメロディとかアレンジが耳馴染みいいんですよ、世代的に子どもの頃の刷り込みですかね(笑)

2014-01-16 02:47:01
影山 @blacktuna

@michellebat そうかも 単純なポップスのコード進行じゃなくヒネリがあるんだよな オールディーズばっかり聞いているとそこに違和感感じて違うものとして聞いてしまう 同じタイプの曲だと新田恵利の冬のオペラグラスの方が個人的には好き

2014-01-16 02:51:35
影山 @blacktuna

@michellebat 最初 冬のオペラグラス聞いたとき大滝のペンかと思ったら 違った・・・ 影響受けているのは間違いないだろうけど 

2014-01-16 02:53:56
影山 @blacktuna

日本のロックと言えばかまやつひろしもキーマンだな ロカビリー GS アニソン フォーク 音楽環境の変化にずっとついて行っている またGSブルーコメッツの井上大輔もエド・サリバン・ショーまで出てるし かと思うとマッハバロンの作者だ http://t.co/Z82Kc7KVKE

2014-01-16 02:58:01
拡大
ちゅーわn あぎゃぎゃ @oissu90000

@blacktuna 忠夫ちゃんなんで逝ってしもたん...orz

2014-01-16 03:00:36
影山 @blacktuna

70年代は渡辺宙明も外せない オケ含めて日本のレア・グルーヴ ゼロ年代には電波ソング 勝利だ!ビッグサイトロン まで書いてる

2014-01-16 03:01:40
ミシェル @michellebat

@blacktuna 確かにオールディーズのポップスにはあんまりないようなコードの使い方とか転調はありますね。日本の歌謡曲特有というか。

2014-01-16 03:03:35
影山 @blacktuna

@michellebat あのあたりは日本の70年代フォークからヤマハ系の影響で独自進化したんじゃないかと思う 一時期ヤマハのポプコンが日本の音楽システム壊したなんて言われてたし 出版含めてのビジネスは変わった

2014-01-16 03:05:30
影山 @blacktuna

@michellebat 今をときめく畑亜貴なんかも意外と70年代歌謡に影響受けた世代だね 表に出てきたのが遅いだけで・・・

2014-01-16 03:07:25
ミシェル @michellebat

@blacktuna あぁ、なんとなく聞いた事ありますけど、やっぱその70年代あたりがターニングポイントになるんですかね。畑亜貴ってもっと若い人だと勝手に思ってたら今調べたんですけどそうでもないんですね(笑)

2014-01-16 03:14:31
影山 @blacktuna

@michellebat 573から表に出てなかっただけすよね しかし日本のバンドマンは戦後のジャズから始まってアウトロー揃いの肉食系だわ GSあたりから70年代フォークになって髪延ばして女みたいだとか言われてもかなり鬼畜な事やっているミュージシャンが多かった 実際武勇伝聞いたw

2014-01-16 03:17:43
影山 @blacktuna

@michellebat そう言う意味ではっぴいえんどのメンバーはソロとして80年代以降の日本のロックを作った そしてみんなエレキやGSの影響をモロに受けてる 70年代テクノでベンチャーズをリスペクトしたものが結構多いのもそのせい(海外テクノも同様だったけど)

2014-01-16 03:22:12
影山 @blacktuna

@michellebat 今の音楽は細分化しすぎて包括的に語るのは困難すぎる それぞれの枝からルーツを辿っていくしかないよね・・・ ホント ミクスチャー

2014-01-16 03:27:21
ミシェル @michellebat

@blacktuna 俺らの世代からしたら「この人がはっぴぃえんどやってたんだ!」っていう順序ですからね。テクノとベンチャーズの影響っていうのはなんとなくわからないでもないです。

2014-01-16 03:27:53
ミシェル @michellebat

@blacktuna 最近のミュージシャンからはいまいち明確なルーツが見えてこないなんて言われたりもしてますしね。これからYouTube世代とか出てきたらますますカオスな事になりそうな…。

2014-01-16 03:30:41