渋井哲也 @shibutetu 氏、1995年阪神大震災・オウム事件を語るツイート

ジャーナリストの渋井哲也 @shibutetu 氏が19年前のご自身の体験を連続ツイートされています。
3
渋井哲也 @shibutetu

阪神大震災から19年目。この震災取材の後悔があったことが、東日本大震災の取材に没頭した一因でもあった。その19年目の朝のテレビでは、オウム裁判が注目されていた。まるで19年前に地下鉄サリン事件が起き、阪神大震災の報道が少なくなったかのように。

2014-01-17 09:26:40
渋井哲也 @shibutetu

19年前、私は長野県塩尻市に住んでいた。朝起きるとテレビでは津波注意報が流れていた。山国の長野県には関係ないやと思い、ろくにニュースをチェックせずに支局に向かった。支局に行くと先輩記者がテレビの前にいた。先輩「テレビ見たか?」私「津波ですか?」先輩「神戸が大変だぞ」私「えっ..」

2014-01-17 09:32:12
渋井哲也 @shibutetu

「神戸に行かせてください」と申し出たが、弱小地方紙としては時事配信でなんとかする流れだった。だから休みを取って神戸へ。目的地は、日ごろ私が取材していた医師が詰めていた長田高校の避難所。また友人が住んでいた西宮市。最初はボランティアをしようと思ったが、記者意識が強く、取材することに

2014-01-17 09:41:48
渋井哲也 @shibutetu

避難所に泊まって被災者の話を聞いたりしていた。長田区を歩いて、火災のあとを取材していた。コミュニティラジオ「わいわい」も取材したっけ。どこに書くかもわからないでいたが、休み明けに支局へ行くと、「せっかく行ったんだから書けよ」と言われて、震災記事を書くことになったなあ。

2014-01-17 09:48:55
渋井哲也 @shibutetu

震災取材で神戸に行く前、私は、看護師に参考になる話を聞いていた。1984年の長野県西部地震での医療活動のことだった。また、不登校の子どもたちのキャンプのため毎年長野県を訪れていた大阪の医師が医療活動をしていると聞いて、取材に行ったっけ。

2014-01-17 09:58:14
渋井哲也 @shibutetu

一方、オウムといえば、大学の同級生が信者だった。彼からオウムのことを聞き、本を借りていた。しかし、なぜか私はその本を読まなかった。「修行をすればなんでもできる」と思い込む理由がわからなかったからだ。彼が書いた「空を飛びたい」という作文があったけど、飛びたかったんだろうな。

2014-01-17 10:01:02
渋井哲也 @shibutetu

その後、信者だった彼は大学に顔を見せなくなった。あとでわかることだが、国土利用計画法違反事件の舞台となった熊本県阿蘇郡波野村にいることがわかるが、行方不明になって、最初に名前を見たのは、スポーツ新聞だった。オウムシスターズの一人飯田エリコと一緒にいるところを逮捕されたっけ。

2014-01-17 10:05:53
渋井哲也 @shibutetu

学内には「麻原彰晃研究会」もあったよねえ。でも、当時、オウムはまだ弱小だった記憶がある。私はよく新歓のとき、新興宗教のダミーサークルに勧誘されている新入生に注意していた。でも、「麻原研究会」の勧誘はチェックしていなかった。うちの大学にも信者がいたんだろうな。

2014-01-17 10:08:33
渋井哲也 @shibutetu

ひかりの輪の広末晃敏さんは私と同じ年。以前取材で話を聞いたとき、共通体験があった。69年生まれは99年のとき30歳。99年のノストラダムスの予言について関心があったことだ。たしか、大川隆法の本を読んだことも同じだった。同じ関心を持っていたのに、広末さんはオウムへ。不思議だ。

2014-01-17 10:14:24
渋井哲也 @shibutetu

地下鉄サリン事件の前には、94年に松本サリン事件があった。ほとんどのメディアは第一通報者を犯人視する報道だった。当時私は一年生記者。松本市の隣の塩尻市に住んでいた。担当は木曽だったので、直接原稿を書くことはなかったが、噂話を含め報道部長に報告した記憶がある。陰謀説とかもあったな。

2014-01-17 10:20:20
渋井哲也 @shibutetu

ただ、犯人視報道に疑問を持っていた私は、その報道を疑問視する市民集会に参加した。当時TBSの一部の番組やその系列のSBCは犯人視報道をしていなかった。そこで下村健一さんと出会った。結局、地下鉄サリン事件が起きて、第一通報者の疑いが晴れる。冤罪報道を肌で感じたときだった。

2014-01-17 10:23:21
渋井哲也 @shibutetu

あの映画は、松本美須々高校放送部がモデルになっています。報道被害を高校生が取材していましたね。RT @mayulatina_w: @shibutetu 日本の黒い夏。 映画館に観に行きました。 一生涯植物人間にされてしまった人がいることを日本人は忘れてしまっているのでしょうか。。

2014-01-17 13:36:37
渋井哲也 @shibutetu

19年前、ぬいぐるみがないと眠れなかった小学生3年生は、いまは20代後半。年賀状の交換をしていたが、引っ越し等でしなくなってしまった。不登校で体が弱かった中学二年生の女子生徒。取材後手紙をくれたが、いまは30代前半か。あの二人はいまどうしているかな。この時期はいつも考えちゃうが。

2014-01-17 14:04:55
渋井哲也 @shibutetu

「阪神大震災19年 兄と姉亡くした小6生「見守ってくれている」」:イザ! http://t.co/GbOaF571z3

2014-01-17 16:48:08