花風社・浅見社長の脅し&つい裏アカで登場してしまいました

ベムに忠告しといた。奴の地元で講演。RT @tabbysumo: @bem21st こんちは。千葉県自閉症協会から講演依頼ありますが、あなたが騒ぎ立てないことを条件に受けます。騒ぎ立てたらそれを理由にキャンセルします。ご自分の行動に責任をもってね。
2010-10-19 09:36:02
どうぞご自由に。 RT @tabbysumo @bem21st こんちは。千葉県自閉症協会から講演依頼ありますが、あなたが騒ぎ立てないことを条件に受けます。騒ぎ立てたらそれを理由にキャンセルします。ご自分の行動に責任をもってね。
2010-10-19 20:21:45
いやーすごいね。出版社社長がマジ脅迫しちゃってるよ RT @bem21st: どうぞご自由に。 RT @tabbysumo @bem21st こんちは。千葉県自閉症協会から講演依頼ありますが、あなたが騒ぎ立てないことを条件に受けます。騒ぎ立てたらそれを理由にキャンセルします。ご自
2010-10-22 03:32:17
どうぞご自由に。 @tabbysumo @afcp_01 ベムに言っといて。一応千葉の自閉症協会にあいつのブログ知らせるから妻子の写真集はずせって。
2010-10-22 22:30:34
私は自閉症協会というものの重要さがよくわからないので、私の講演の主催や共催やなんかに自閉症協会が加わっているかどうかにもふだんあまり関心を持ちません。自閉症協会であってもなくても講演は講演。お仕事を引き受けた以上、きっちりやることにかわりはないでしょ。
2010-10-23 14:38:39
で、お題は主催者様が出してくださるわけですが、今度千葉から戴いたお題は「自閉症者の著作のどこにビジネスチャンスを見出したか」。まあ私ならではのお題じゃないでしょうかね。
2010-10-23 14:40:03
つまりね、自閉症を食い物にするな、と非難する親御さんがいる反面で、なんとかこの子たちの、世の中で現金化できる才能を見つけたい、という親御さんもいて、その人たちが別々のニーズを持っているんですね。
2010-10-23 14:41:38
でも千葉には強烈なアンチがいて、そいつが会場になだれこんできたりするとまずいね、っていう話は事前にしようと思っています。で、ベムのサイトを先方に送ろうとしたら、お子さんと奥様の写真があったから躊躇しました。
2010-10-23 14:43:51
どうぞご自由に。RT @asamijunko でも千葉には強烈なアンチがいて、そいつが会場になだれこんできたりするとまずいね、っていう話は事前にしようと思っています。で、ベムのサイトを先方に送ろうとしたら、お子さんと奥様の写真があったから躊躇しました。
2010-10-23 16:04:14
ベムの脳みそでは脅迫に受け取れたんでしょうけど、で、別にそう受け取ってもらってかまわない(仕方ない)わけですが、私としては事務連絡のつもりですよ。奥様は熱心に活動していらっしゃるみたいだし、身元が協会に割れないほうが都合がいいかなと思って。
2010-10-23 14:45:57
脅迫と言ってないですがQT @asamijunko ベムの脳みそでは脅迫に受け取れたんでしょうけど、で、別にそう受け取ってもらってかまわない(仕方ない)わけですが私としては事務連絡のつもりですよ。奥様は熱心に活動していらっしゃるみたいだし、身元が協会に割れないほうが都合がいいかな
2010-10-23 16:06:32
アンチ活動の皆さんがどうしても理解しないのは、アンチの存在をじゅうぶん知った上で様々なオファーを下さったり本を買って下さる方がいるという事実でしょうね。私のついーとを見て自分が不快に思ったとしても、小気味良く思う人もいるのですよ。そして不快に思う人は私の客ではないので(以下略)
2010-10-23 14:53:31
@bem21st 私にとって自閉症協会は他の招聘先とまったくイコールなんですね。与えられた仕事をこなすという意味で、招聘先によって重要度は変わらないです。ですから別に千葉にも行かなくていいですよ。ただ行くとなるとあなたのことは説明しておく必要があります。奥様は了解なさってますか?
2010-10-24 22:28:16
どうぞご自由に。QT @tabbysumo: @bem21st 与えられた仕事をこなすという意味で、招聘先によって重要度は変わらないです。ですから別に千葉にも行かなくていいですよ。ただ行くとなるとあなたのことは説明しておく必要があります。
2010-10-24 22:32:01
@bem21st あんたと違ってビビりじゃないよ。株主は三人。どうして発言をやめないかというと、私の路線を支持する人もいるから。今日も地元で就労支援や大学支援、後見制度の情報をたくさんもらった。そういうことを推進する人々にとって砂のお城は時代遅れだとさ。
2010-10-25 16:12:19
@bem21st 勤務時間中に、会社のID使って、まったく取引関係のない法人データを調べようとしたのかな? コンプライアンス的にどうなの? 御社広報にきいてみようか?
2010-10-25 16:57:41
@bem21st あれですか、騒ぐだけ騒いで何もしないタイプなのですか。だといいんだけど。平常時から恫喝してる人なんてあんまりみたことない
2010-10-25 17:04:10