平成25年度研究協議会「博物館とボランティアの新しい地平」まとめ

日本博物館協会の標記イベントの関連ツィートをまとめてみました。誰でも編集可能にしてありますので収録すべき発言の追記変種、発言の削除等ご随意に。 平成25年度研究協議会「博物館とボランティアの新しい地平」 http://www.j-muse.or.jp/02program/pdf/25seminar_information_1.pdf
28
前へ 1 ・・ 3 4
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

私も修復のボランティア自体は必ずしも否定しません。実際私自身、応急処置や文化財周辺の清掃といった限定した内容はボランティアでやっているし、その活動内容は文化財保存修復学会でも発表している。過疎地域での文化財のあり方を見てきているので、修復費用がまず出ない状況もよくわかっている。

2014-01-17 22:35:08
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

問題は、修復のプロに仕事がいかなかったり、不当に安い金額で仕事を受けざるを得なかったりする一方で、生活に余裕のある方が無償ボランティアで修復をやっているような構造。多くのプロにきちんと対価が払われる状況にあるならば、ボランティアがどんどん活躍してもあまり問題ない。

2014-01-17 22:35:37
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

結局のところ、文化財の修復っていう仕事が社会にあまり認められていないことが一番の問題。文化財は一つとして同じものがなく、また失敗が許されないわけで、それを修復するにはどうしても時間や高い技術が必要。そのためにはそれなりの対価が必要というのがきちんと認められればいいわけです。

2014-01-17 22:36:32
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

それが認められないと修復家は食べていけなくなるわけだから、結果的にプロとして高い技術を持った人はいなくなり(少なくなり)、将来的には文化財を遺していくのが困難になると思う。プロに安定的な状況があるなら、特に生涯学習的なボランティアはむしろ望ましいと思う

2014-01-17 22:37:15
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

あと、どうやってもお金のないところでのボランティアと、お金のある(予算を作りうる)ところのボランティアっていうのもだいぶ意味合いが違うと思うのよね。過疎地域のお堂で、放っておくとネズミにかじられて文化財がなくなっちゃうってところと、ちゃんとした収蔵庫がある美術館博物館とかさー。

2014-01-17 22:38:51
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

あんまり余計なことを言っていると、そのうち怒られそうな気がしているー。

2014-01-17 22:51:18
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

あー、でも近く芸工大で講義する予定があるから、修復のボランティアの話題は面白いかもしれない。怒られないように気を付けつつ。

2014-01-17 22:55:48
snAkn @tabimushi

博物館のボランティアは難しい。仕事としてお願いする立場と、余暇の生涯学習の一貫でお願いされる立場と、この数年間両方の立場を経験するも、どちらもこれでいいのかと自問自答するばかり。両者ともいつまで続けられるのだろうか。都合がいいのはよくない。

2014-01-17 23:57:26
前へ 1 ・・ 3 4