「落語ブーム」を冷笑するな/アマ落語と学生プロレスについて

@ga_n_maさんのツイートを中心に。 数年前の「落語ブーム」、悪く言う声もあったが、最終的には大きな恩恵を落語会にもたらしたのではないか…という総括です。ほかのジャンルにも当てはめて考えることができる気も。 合わせて、もおうひとつ連続ツイート「学生プロレスとアマ落語」についてもまとめました。
9
ガンマ @ga_n_ma

数年前の落語ブームの時に、「世間は落語ブームと言うが、そうじゃない、落語家ブームなんだ」と、恩恵の無かった落語家やら評論家やらが愚痴を言ってたけど、「それって駄目なことなの?」と思ってました。

2014-01-16 18:02:20
ガンマ @ga_n_ma

ブーム以前の、どこも誰もガラガラだった暗黒時代に比べたら、落語の認知度は上がって、地方の落語会も増えて、寄席にさえ客が増えていた。「人気落語家やテレビが作ってくれたお流れで増えた客を自分たちの客にしてしまえば良いじゃない」と思ってました。

2014-01-16 18:06:30
ガンマ @ga_n_ma

それをせず、また間抜けな利用に走って(落語天女…)、チャンスを棒に振って、客席が元に戻ったら鬼の首をとったように「だからブームは駄目なんだ」って…馬鹿かよ、と。ちゃんとやるべき事をやった落語家さんは、ブームに乗ってしっかり自分の客や会を増やして今も人気ですよ、と。

2014-01-16 18:08:55
ガンマ @ga_n_ma

「ブームの客は、メディアに取り上げられた落語家しか見に行かない」という批判(?)それの何がいけないの?ブームをきっかけの紹介が無けりゃ、そもそも落語なんて存在すら知らなかった人たちが落語に触れた。ブームが落ち着いた後も、ハマったお客さんの何割かは「落語ファン」として定着した。

2014-01-16 18:11:55
ガンマ @ga_n_ma

そのブームに乗れなかった、利用できなかった落語家やそのご贔屓さんや評論家たちが「恩恵に浴した落語家さんとそのファン」を貶めようとする。それ、何か良いことあるんですかね?地方在住者としては、ブームのおかげで、今でもブーム以前より地元での落語会が増えました。

2014-01-16 18:15:20
ガンマ @ga_n_ma

CDとかDVDの発売が増えたのもブームのおかげ。地方の落語ファンはブームの恩恵にどっぷりです。今も、ね。ある意味「定着」とも言えます。「ブームで落語を知った若者は特定の落語家さんしか聴かない」←良いじゃないですか。そりゃ、色んな落語家さんを聴いた方が楽しいのになー、と思わないで

2014-01-16 18:18:38
ガンマ @ga_n_ma

とりあえず落語と接点がある以上、他の落語家さんを知る機会は今後あるんですし。立川○○師匠しか聴かずに「○○最高!」でも良いじゃないですか(笑)「キ○○最高!」とか言ってたらアレですがw

2014-01-16 18:21:15
ガンマ @ga_n_ma

○○師匠しか聴かない人が「他の落語家は駄目だ」とか言い出したら、その時「それは違うよ」って言ったら良いんじゃないですかねぇ…なぁ、金澤。

2014-01-16 18:22:55
ガンマ @ga_n_ma

‘はないですが’が切れちゃった。 RT 地方の落語ファンはブームの恩恵にどっぷりです。今も、ね。ある意味「定着」とも言えます。「ブームで落語を知った若者は特定の落語家さんしか聴かない」←良いじゃないですか。そりゃ、色んな落語家さんを聴いた方が楽しいのになー、と思わないで

2014-01-16 18:25:05
牛若丸 @usiwakamaruhaku

北海道の喬太郎ファンの皆さん朗報です! 4月・9月だけでなく、6月も札幌で公演予定だそうです!!楽しみな毎月です。頑張って雪かきしましょう。

2014-01-16 17:28:01
牛若丸 @usiwakamaruhaku

ブログを更新しました。 『「週刊女性」今週号の喬太郎特集が濃い。』 http://t.co/2RcTZs2dMn

2014-01-16 13:44:05
katu @katu2000

「推しメン」ならぬ「推しレス」!? 女性の新日本プロレスファンが増えたわけ - Sportie [スポーティ] http://t.co/7E1tmqTJey

2014-01-16 17:31:40
ガンマ @ga_n_ma

>RT こんなこともブーム以前は「ありえない」ですからね。 「うちの地方には笑点メンバーしかこない」←ブーム以前は笑点メンバー‘すら’来なかったですからね。

2014-01-16 18:32:20
ガンマ @ga_n_ma

「ブームに乗って増えたお客さん」は、何も悪いことしてないので。「○○師匠以外の落語を聴こうとしない」のも全く悪いことじゃないですし。Aさんが他の落語家に触れる機会を作りたいならAさんがそうすれば良いし、Aさんに機会を持って欲しいなら、周りがナビゲートしてあげるべきですよね。

2014-01-16 18:38:45
ミッキー・スミス @mickeysmith_go

まさにその通り。メディアに取り上げられなかった落語家やそのファンのやっかみでしかないですわ。

2014-01-16 18:17:20
ガンマ @ga_n_ma

@mkmsyk ジレンマもあるんでしょうけどね。

2014-01-16 19:00:28

   おまけ「アマチュア落語と学生プロレス」

ガンマ @ga_n_ma

学生プロレス出身の三富選手が「(学生プロレスとプロレスは)全然違うものです」と言い切ってることが興味深い。

2014-01-17 00:54:52
ガンマ @ga_n_ma

>三富「学プロとプロレスはやってる手段は同じでも根底にある表現は違う。別物なんです。端から見てるぶんには同じに見えるんですけど。学プロをやってた自分もそう見えてましたから」

2014-01-17 00:58:47
ガンマ @ga_n_ma

ー「学プロのレベルが高いものがプロレス」というわけじゃないんですね。 三富「全然違う山なんです」 →学プロを落研の落語、プロのプロレスをプロの落語にそのまま置き換えられるので、非常に腑に落ちるというか納得出来る言葉。

2014-01-17 01:03:28
ガンマ @ga_n_ma

アマチュアの延長にそのままプロのレベルがある世界もあると思うけど、落語やプロレスは基本的に「見よう見まね」だからね。「形をなぞっている」というか。だからといって、「価値がないもの」では決してない。

2014-01-17 01:08:20
ガンマ @ga_n_ma

学生が情熱を込めて自己表現してる、その過程や結果を見るのは楽しいことですよ。落研の落語がそうなのだから、まだ見ぬ学生プロレスもきっとそのはず。

2014-01-17 01:13:09