くじ引きのあるPTAが一つでもある都道府県

PTAの委員や役員の選出で、希望者・立候補者が居ない場合に、“公平に”くじ引きを希望しない人にも引かせてしまうところがあります。 それがある地域、無い地域を知りたいので、プチ・アンケートさせていただきます。 フォロー・非フォロー関係なく、お気軽にご参加いただければ幸いです。 ●Twitterでは答え難い方へ、匿名のアンケートフォームを設けました。 http://enq-maker.com/1jfljQf 続きを読む
3
とまて @tomate_heijou

http://t.co/TTqTobLeWHで、PTAにくじ引きがある地方のアンケート始めました。このBBSは登録しないと書けないので、Twitterで協力してくださる方は、返信お願いします。後で、Togetterにまとめさせていただきます。 #ptaJP #PTA_free

2014-01-24 10:04:25
とまて @tomate_heijou

@sweetsweetdays 鹿児島県の情報ありがとうございます!立候補が居なければ活動の縮小ということをしない場合、くじ引きの方が逆に感情のしこりが残りにくい、という気持ちが働くのかもしれません。 #PTAjp #PTA_free http://t.co/wq4pS6bRs5

2014-02-06 09:59:54
拡大
@PTA_iyaiya

@tomate_heijou 香川県高松市に限れば小中学校合わせて20校以上が現在もクジ引き方式採用。欠席裁判もアリです。 【アンケート】

2014-01-24 10:45:28
とまて @tomate_heijou

@PTA_iyaiya ありがとうございます。欠席裁判嫌ですね(涙)。当地は、欠席者のくじは先生が引くこともあります。子供に引いてもらっていた時期もあったようです。 http://t.co/CfdT70TECR にまとめ作りました。ときどき更新します!

2014-01-24 11:33:18
りぷた? @re_pta

@tomate_heijou 小学校です。クラスから選出する委員会の委員、委員会の役員(委員長、書記、会計)などは話し合いののち、決まらない場合、くじ引き、アミダなどで決定してます。(東京都)

2014-01-24 11:01:02
とまて @tomate_heijou

@re_pta ありがとうございます。委員長が決まらなくてくじ引きしたことがありました。規約ではないのですが、『くじ引きで当っても出来ない場合は、自分で代理を探してください』という趣旨の文書も配られます。 http://t.co/CfdT70TECR 更新していきます!

2014-01-24 11:35:35
Keiko💉💉💉💉 @shown637

@tomate_heijou 大阪泉州地域の学校でもくじ引きです。立候補で枠(各クラス4人)が埋まらない人数分、公開制のくじ引きが行われます。不参加でも選ばれるとPTA総会に参加する旨の案内が子どもに手渡されます。立候補のない委員長・副委員長は話し合い又はじゃんけんで決定します

2014-01-24 13:59:05
とまて @tomate_heijou

@shown637 ありがとうございます。ジャンケンは殆どくじ引きといっしょですね。それと、“話し合い”が、話し合いの体を為しているかどうか…。最近、声の大小が気になります。当地の場合、車で大量の買出しに行った人などの意見は無茶なものも通り勝ちです。司会者と仲良しとかも…。

2014-01-24 19:17:16
Keiko💉💉💉💉 @shown637

@tomate_heijou こちらでは五役を1回、もしくは委員長・副委員長を2回務めるとPTA委員が永久免除になります。ヒラのPTA委員は1年免除です。そういうことも含めて考えることになるんですが、話し合いというより押し付け合いという色合いが強いです。

2014-01-24 19:30:32
とまて @tomate_heijou

@shown637 良く、子どもの数だけ役をやらなければならない、というような内規の話を聞きますが、世帯に紐付けになっていますか?『免除』という言葉がそもそも辛いですね。当地では、免除という言葉を使ってないので、初めて聞いたときにはホントに驚きました。兵役みたいな…。

2014-01-24 23:38:07
Keiko💉💉💉💉 @shown637

@tomate_heijou ホント兵役みたいですね(^^;;毎年免除申告の用紙が世帯数配布されるので、自己申告が正しくあれば免除が適用されます。こちらでは一子一回という決まりはなく、6年間逃げ切れる人もあり、完全に公平にはいかないです。役に当たっても一度も参加されない方もいます

2014-01-25 07:02:03
とまて @tomate_heijou

@shown637 くじ運やジャンケンの強さで、逃げ切ったり何回かやったりすることになるのですね?役に当っても義務では無いのですが、ほぼ会議だけの部でなくて実働系の部だと他の人が余計に辛くなったりすることも有るでしょうね。希望人数に合わせて活動を縮小すればいいのですが。

2014-01-25 19:42:02
飯島真樹 @chimaki1226

@tomate_heijou 実態を知る前に、入学と同時に非加入届け出して「いちぬけた!」やっちゃったんで、実態はよく知らないです、申し訳ありません…^^;;(神奈川県)

2014-01-25 02:04:40
とまて @tomate_heijou

@chimaki1226 レスポンス、ありがとうございます!私は、もうPTA卒業組なんですが、PTAが楽しかったOBがいろいろとご活躍されているので、バランス上、PTA辛かったOBも牽制していかないと、現役の方々が辛いかも、と考えてゴマメの歯軋り程度に呟いてます。

2014-01-25 19:25:02
とまて @tomate_heijou

http://t.co/phbN2ms3Lr 兵庫のPTA情報ありがとうございます。 http://t.co/TTqTobLeWH BBS、Twitter、アンケート合計9都府県。北海道、東北、中国地方についてご存知の方、どうかお願いします。 #PTAjp #PTA_free

2014-01-25 20:02:32
@PTA_iyaiya

@tomate_heijou 広島で飲み中ですが、広島市もクジ引き数校存在判明 http://t.co/EScQZSZ06n

2014-01-25 20:38:15
拡大
とまて @tomate_heijou

@PTA_iyaiya 広島県情報、ありがとうございます!地図に記入して置きます!!

2014-01-25 21:10:27
桃寿郎 @Tojuro_Senjuro7

@tomate_heijou アンケートに協力しました。話し合いで決まらない場合、くじになってしまいます。欠席者の分は、本部のひとが引く事になります。

2014-01-26 09:07:12
とまて @tomate_heijou

@kiagara_kiagara ご協力、ありがとうございます!本部の人が、皆の前で引くのでしょうか?PTA室の中で…となると、そこはかとなく不透明な感じが…。もちろん、[立候補とか希望者、他にいなければやっても良い]辺りの方以外がくじ引きになる時点でNGですけれども。

2014-01-26 11:03:15
桃寿郎 @Tojuro_Senjuro7

@tomate_heijou @kiagara_kiagara 本部の人が列に適当に入り、皆と一緒に参加する形です。役員を引いてしまうと絶対引き受けないといけなくなるので、くじ引きまでに4〜5時間缶詰状態になることもあります。本部が代りに引いても、ゴネて引き受けない人も居ます。

2014-01-26 12:50:53
とまて @tomate_heijou

@kiagara_kiagara 本部の人は出席者に混じって代理でですね。辛い役割。私は以前本部役員を引き受ける時に『次期役員・委員の選考には一切関わらない』という条件を付けました。希望者が不足の時は欠員OKにしないと無茶ですね。出来ない理由も言えることばかりでは無いですし。

2014-01-26 13:27:05
おばやしあやの @cam_ob1

@tomate_heijou 茨城県の小学校です。委員になるかは立候補または話し合いですが、その中の委員長、副委員長などは、立候補がいない時はくじ引きが恒例です。あきらめて結果を受け入れる人もいますが、後々まで「絶対無理」ともめ続ける委員会もあります。

2014-01-31 14:42:07
とまて @tomate_heijou

@cam_ob1 茨城県の情報ありがとうございます!委員会に立候補する時点で、委員長になる可能性もある、ということですよね?自分がバザー部副委員長として次期委員長選出の会議に出席したときも、くじ引きで当った人がシフトに自由の無いお仕事をされていて他の人に代わりました。

2014-02-01 18:53:27
とまて @tomate_heijou

@cam_ob1 「立候補はしたくないけど、くじ引きで当ったらやってもいい」という人、「出来ないし、くじ引きならリスクが20分の1だし、自分は当らないわよね」感覚の人と、くじ引きをするということを決定する時点でもグラデーションが在りそうですよね。 #PTAjp #PTA_free

2014-02-01 19:00:58
おばやしあやの @cam_ob1

@tomate_heijou 代われる、というのにはちょっと驚きました。くじ引きなる公平な(笑)制度なのだから、仕事等の都合の言い訳は通じない雰囲気あります、こちらは。他校の先生してるママさんが委員長になってしまって、その方、たまに勤務先の学校を休んで委員長仕事に来てます。

2014-02-01 21:28:50