ユーリー・ノルシュテイン トークまとめメモ@岐阜県美術館 2014/1/25 アーティストトークとサイン会

「ユーリー・ノルシュテイン アーティストトークとサイン会」 円空賞受賞を記念したトークショーの自分のメモまとめです。 まだまだお元気そうで安心しました。 続きを読む
7
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

『鼻/外套/査察官』 (光文社古典新訳文庫) ゴーゴリ (著), 浦 雅春 (翻訳) http://t.co/o2vzeDuhq2

2014-01-26 08:37:17
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

ノルシュテインのトークショー、完全に満員。補助席になんとか座れた…!

2014-01-25 13:28:41
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

児島宏子さんの通訳。水をついであげるジェントルなノルシュテイン。

2014-01-25 13:35:10
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

私は映像作家であり、言葉に移し替えて皆さんに伝えるのは簡単ではない。

2014-01-25 13:35:34
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

昨日円空賞の授賞式で妻フランチェスカについて話した。芸術家の中で映画監督ほどひどいやつはいない。人に仕事をさせるばかり。今回の展示の多くも妻の手によるもの。

2014-01-25 13:37:30
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

映画で働く人々を盛んに搾り取るが、おかげで映画を皆さんにお見せできる。

2014-01-25 13:38:23
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

映画のなかで何が問題かというと、やはり未来、監督の頭の中にはある。スタッフに言葉で伝えるのは困難。言語と表現芸術の間の問題でもある。

2014-01-25 13:39:38
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

すべての表現の中で映画は主導的な芸術とは考えない。物質的なもの。作る上で大きな損失がある。

2014-01-25 13:40:51
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

創作は精神から湧いてくるといわれる。精神性に満ちている。私は映画人だが一番興味があるのは芸術史の中で何があったか。

2014-01-25 13:42:41
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

今やること、数年前にやることは、歴史の中にある。言語と表現の関わりも同様。

2014-01-25 13:43:34
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

この美術館にはミケランジェロのモーゼが座っている。これも物質的なもの。大理石で出来たこれは死んでいるのか?

2014-01-25 13:44:52
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

こういう問題をずっと考えながら、物質と精神、その境界、問題系の相似性。

2014-01-25 13:46:11
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

ブルータスの頭像。胸像?シーザーを殺した人物、ご存知の通り。ミケランジェロやは、驚くべき方法を取り入れた。ミケランジェロきちんとした教育を受けた人物。(不明)この像は頭部が左側を向いている。この右側?の、その出来の素晴らしさ。問題を解決する意思。

2014-01-25 13:49:51
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

正面を見るとふたつの状況が組み合わさっている。唇が左にかけて左右で変わって行く。左に移動するとブルータスの状況が変わっている。

2014-01-25 13:51:05
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

ミケランジェロはブルータスについての、資料ではなく、ファンタジーで創り上げた。

2014-01-25 13:51:45
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

ブルータスの胸像、左のプロフィールをみると一種の悲哀、苦みが見える。その唇。あたかも歯がいたんでいるかのよう。目は塗りつぶされたように。なぜ私が像について話すかというと、境界というものがみられるからだ。

2014-01-25 13:53:48
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

(物質と精神性の境界性の話し。)

2014-01-25 13:54:24
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

追いつけないから意訳です…

2014-01-25 13:55:03
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

私の作品の話に戻る。(街灯?)全部が見えているわけではないが私がわかっているくらいには、制作を行うスタッフにわかって貰わなければならない。映画は皆さんがご存知の通り、課題や秘密が完成の後から供出してくる。

2014-01-25 13:57:47
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

また、後から印象が変わってくることがある。この展覧会の展示で外套の一部が上映されている。

2014-01-25 13:58:34
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

アニメーションについて、グロテスクな側面を強調する人たちがいる。避けるためにはきちんとしたキャラクターを、登場させる。(実存感のある) アカーキーを取り上げるとしたら、性格はよくわからない。技術監督?に私は何を伝えるか?

2014-01-25 14:00:38
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

先ほどブルータスの二重性、両極性をはなしたが、キャラクターをどう作り上げるか。これは哲学でもある、陰陽のように。これがないとキャラクターは生きてこない。アカーキーは大人であり、幼児性もある。もう若くはないのにどこから幼児性が出てくるか。

2014-01-25 14:03:24
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

二重性は、相互に呼応しない。想像してください、年寄り、しかし、内面は若い。若さは自由。 子供に接したことのないものには接し方がわからない。監督に重要なのは観察すること。観察することで、言語化し、仲間に伝えられるようになる。

2014-01-25 14:05:46
よしだ ٩( ᐛ )و @ysd_ms

私は日常で人を観察するのが好き。自分の動作も。お金の数え方など。人間性が細部の動作に現れる。知人友人の話も、かなり集中してきく。これが映画の仕事に役に立つ。

2014-01-25 14:07:19