茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1169回「虹色の、オリンピック」

脳科学者・茂木健一郎さんの2月9日の連続ツイート。 本日は、オリンピックについて!!!
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第1169回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、オリンピックについて!!!

2014-02-09 07:35:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(1)先日、ソウルオリンピックのシンクロナイズド・スイミングのペアで、小谷美可子さんとともに銅メダルを獲得した田中ウルヴェ京さん(@miyakoland)とTokyo FMの番組収録でお話した時、オリンピックがいかに「特別な場所」であるかということを教えていただいた。

2014-02-09 07:45:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(2)ある種目において、世界のトップアスリートが集う大会は、オリンピック以外にもある。しかし、田中さんによると、「4年に一度」のその機会を目指して、各アスリートと、その支援のチーム、そしてそれぞれの国が集まってくる、そのエネルギーが特別なものなのだという。

2014-02-09 07:40:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(3)競技としては、通常の大会と同じことをしているのに、オリンピックならではの特別な「熱」がある。これこそがオリンピック・マジック。今、私たちは、現に、ソチでその魔法が展開するのを実際に体験している。アスリートのみなさん、ぜひすばらしい結果を上げられることを期待しています!

2014-02-09 07:42:34
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(4)ところで、私は、昨日、googleのロゴを「イイネ!」とツイートした。そうしたら、「普通じゃん」みたいな反応が来て、あれれと思った。そんな中、「6色レインボーカラーが性的少数者権利運動の象徴」と書いてくれた人がいた。 http://t.co/0XNh2eXJxR

2014-02-09 07:48:35
拡大
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(5)安倍首相は、マンデラ大統領の追悼式には行かれず、今回のオリンピックの開会式には行かれた。一方、西洋諸国の多くの首脳は前者に行き、後者には行かなかった。一つの理由として、ロシアのプーチン大統領が、性的少数者を弾圧する政策を進めていることに対する抗議がある。

2014-02-09 07:49:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(6)英語系のニュースを見ていると、ソチ・オリンピックに関するニュースは、かなりの部分、この、ロシアが性的少数者を弾圧しているという問題に割かれていて、そんな中、西欧諸国の首脳は開会式に出席せず、また、グーグルはロゴを虹色にして、ロシア政府に抗議の意志を表した。

2014-02-09 07:51:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(7)ロシアのプーチン大統領と、中国の習近平国家主席は、開会式出席の際に行われた首脳会談で、蜜月を演出した。人権状況について、大いなる疑義のある二つの国のトップ会談。一方、そこにはいなかった西洋諸国。日本は、どちら側に着くのか。私の希望としては、後者の側でいて欲しい。

2014-02-09 07:53:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(8)グーグルが今回ロゴで表した虹色のオリンピックは、とても素敵だと思う。競技が「男女」というカテゴリー分けで行われることは仕方がないけれども、人間には、「男女」という色以外に、さまざまな色がある。パラリンピックがオリンピックと同じ比重になってきたのは、良いことだ。

2014-02-09 07:55:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

にお(9)日本人は、人権状況に感度が低いというよりは、むしろナイーヴなのだろう。今回のオリンピックで、ロシアの性的少数者の弾圧が問題になっていることを、国内メディアはあまり報じない。日本は良い国で、ロシアや中国よりもアメリカやイギリスに近い。ますます自由な国になって欲しい。

2014-02-09 07:57:04
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第1169回「虹色の、オリンピック」でした。

2014-02-09 07:57:27