スイングバイを理解しよう

ネット上の記事をきっかけに、スイングバイをどう説明するかで野尻先生の講座がスタートー
80
前へ 1 ・・ 5 6
K. Fjmt @himaginer

@hadukino 個人的に気に入っているのは、電車に向かってボールを投げる例えですね [NASA] solarsystem.nasa.gov/basics/grav/ca… 車掌さんの視点からは、ボールの速度が衝突前後で変わらない点が秀逸だと思います

2015-11-14 11:26:37
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

@ttosaka ピタゴラスイッチは楽しく理解できそうでいいかも。それかプラレールあたりで「ご家庭でも楽しく作れるスイングバイ装置」みたいなのとかができるといいのかなぁ(^^;

2015-11-14 11:26:38
Grid @Grid_rocket

スイングバイをすると、相手側の公転速度が極めて極小だが落ちるとは耳にしている。

2015-11-14 11:33:20
ttosaka/鳥坂 @ttosaka

@Grid_leak たとえば、公転方向後方(意訳)より宇宙機が近いたとします。このとき、追いつくのに時間がかかるのでそれだけ長く地球の引力の影響をうけて、重力加速度(意図的な誤用)による加速時間が長くなります。逆に離れるときは地球がさっさと遠くなるので減速時間が短くなります

2015-11-14 11:34:54
ttosaka/鳥坂 @ttosaka

@Grid_leak この「地球の重力の影響で加速・減速している。つまり落下、上昇している時間の差」がスイングバイで得られる速度差であると私は勝手に思ってますが、「全く勉強しないで想像で話しているので」多分間違ってる。 だれか偉い人採点プリーズ状態

2015-11-14 11:37:14
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

要はこれをもっと優しく説明できればという事になるのか。 惑星探査機のスイングバイ航法 fnorio.com/0085swing_by_n…

2015-11-14 11:49:21
Grid @Grid_rocket

頭の中のスイングバイのイメージ図。基本的に公転ベクトルを重力圏で獲得するので、加速すると思ってた。ベクトル合成で書くと分かりやすい pic.twitter.com/gEer8KcOQh

2015-11-14 11:54:38
拡大
前へ 1 ・・ 5 6