2010年10月25日

CapsLock キーが必要な人っているの?

CapsLock なんて使わないだろ、Ctrl にしとけ!って思ってたけど使う人もいるようです。
3
Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

キーボードはUS配列しか使ってない。JIS配列のものもドライバー入れ替えてる。

2010-10-25 23:22:04
しおしお @_siosio_

コボラーは基本CapsLock RT @anekos: CapsLock キーが必要な人っているの?

2010-10-25 23:23:14
fe @zeljezo

間違って押して「キー!」ってなる. RT @anekos: CapsLock キーが必要な人っているの?

2010-10-25 23:23:21
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

@_siosio_ 大文字よく使うのはわかるんですが、エディタでどうにでもなるのでは?

2010-10-25 23:23:49
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

Cobol だと使うっていう人がいるけど、エディタでどうにかするほうが合理的だと思うんだよね。

2010-10-25 23:24:35
kazu imoto miya @atomicer38

不思議 RT @anekos: CapsLock キーが必要な人っているの?

2010-10-25 23:25:06
まちゃぴこ @machapiko

たまに使いますよ。RT @atomicer38: 不思議 RT @anekos: CapsLock キーが必要な人っているの?

2010-10-25 23:25:27
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

@machapiko おお、どういうときに使いますか?&&無いとこまるほどのものですか?

2010-10-25 23:25:51
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

自分が要らないと思うのは Vim 使ってるせいもある?

2010-10-25 23:26:34
しおしお @_siosio_

@anekos 自分の近くにいたコボラーは、エディタあんまり使わずにホスト上でコーディングとかしてたので基本CapsLockだったのかもです。Vimだと、入力モード時に大文字固定化するプラグインがあって便利だった記憶があります。

2010-10-25 23:27:41
まちゃぴこ @machapiko

@atomicer38 @anekos ごくたまにですけど、アカウント登録、クレジットの時とかにローマ字大文字のときぐらいです。滅多に使わないんでなくてもいいっちゃなくても構わないです。

2010-10-25 23:27:55
ノワ漁師 @noirwrion

使うよね、日本語からいきなり英語にchangeなときとか RT @machapiko たまに使いますよ。RT @atomicer38: 不思議 RT @anekos: CapsLock キーが必要な人っているの?

2010-10-25 23:28:17
heavenshell @heavenshell

@anekos SQL 書くときとか。でも Vim だとビジュアル選択して U とかで一撃変換できますしねw

2010-10-25 23:28:33
Takayuki Tsukitani @tsukkee

@anekos 友人から聞いた話ですが,ログイン時のパスワード入力にCapsLock使う外国人がいたらしいです.どう使うのか謎ですが.

2010-10-25 23:33:00
ATA @atalum

@anekos IME ON/OFFをトグルさせるのに割り当てています。

2010-10-25 23:35:40
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

@tsukkee ちゃんとランダムにパスワード生成してると大文字が連続するパスワードに成りえるでしょうから、そのせいですかね。自分はパスワードジェネレータ使ってるので大文字が連続するパスワードの時も結構あります。CapsLock欲しいってほどじゃないですけど。

2010-10-25 23:35:40
heavenshell @heavenshell

@anekos CapsLock 欲しいと思うのは、MS のライセンスキーを入力する時ですね。

2010-10-25 23:36:52
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

@heavenshell アーッ!!確かにシリアルナンバーとかって大文字オンリーがおおいですね。いやがらせでしょうか!

2010-10-25 23:37:30
Takayuki Tsukitani @tsukkee

@anekos なるほど,それはありえると言えばありえますね.にしても,やっぱりCapsLockの存在意義は微妙ですよねー

2010-10-25 23:44:58
QBIE @Sunitha

CapsLockどころか、テンキーと矢印キーも要らない。あとは強いて言えばファンクションキーも要らない。

2010-10-25 23:45:05
ATA @atalum

@anekos 私の場合ですが、IME ON中にも半角でスペースを入れたいのでその方法は使えないのですよ。IME ONでもSpaceだけで半角が入る設定があるんですかね?

2010-10-26 00:00:45
こんにちは、日本目光協会のほうからやってきました @anekos

@atalum なるほど。自分は Vim で全角スペースを自動的に半角に置き換えるようにしてます。

2010-10-26 00:01:56
おすすめオリジナル動画