あの頃彼らが熊を指していた呼び名を僕たちはもう知りえない

「熊」ってこんなふうになってるんですね。短めです。
72
ラテン語たん @Latina_tan

ちょっとお話がしたくなりました。ので、しますっ。

2014-02-14 02:14:21
ラテン語たん @Latina_tan

今日のお題目は、「」です。くまさん。…「くまさん」なんてかわいらしく呼べるようになったのは、いったいいつからなんでしょうね?

2014-02-14 02:15:07
ラテン語たん @Latina_tan

マジメに答えると多分セオドア・ルーズヴェルトの一件あたりが契機なんでしょうけれど、それはさておきー―熊です。まずはラテン語から参りましょうか。オスは「ursus」、メスは語尾を女性形に変えて「ursa」と申します。

2014-02-14 02:16:18
ラテン語たん @Latina_tan

ursa 「メスの熊」は -ula という語尾を加え ursula「小さなメス熊」という単語もできまして、ケルト系の人々の間では人名に使われていたりします。「聖ウルスラ」なんていう聖人さまがいらしたりします…あ、『魔女の宅急便』の終盤に出てくる絵描きのお姉さんもウルスラさんです。

2014-02-14 02:18:11
ラテン語たん @Latina_tan

ちなみにギリシア語では ’άρκτος arktos アルクトス ですね。

2014-02-14 02:19:30
ラテン語たん @Latina_tan

ラテン語、ギリシア語、ケルト系の諸言語にはこの ursus と語源を同じくする単語がありますし、フランス語やイタリア語も、ours とか orso のようにまっすぐ継承しています。さあ、では更に欧州全域に範囲を広げて見ていきましょう――と、いきたいところですが、…ないんです。

2014-02-14 02:23:12
ラテン語たん @Latina_tan

ゲルマン(英・オランダ・ドイツ・北欧)、スラヴ(ロシア東欧)については、この単語は通常の「クマ」としては 一 切 継 承 さ れ て い な い 、のです。

2014-02-14 02:24:21
ラテン語たん @Latina_tan

――話は少しばかり脇道にそれますが、私、あの黒いカサカサした虫、大の苦手でして…。ああ、仰らないでください、名前を画面上で見るだけでちょっとゾワっとするんです。名前を呼ぶと現れるような気がして…。

2014-02-14 02:25:55
ラテン語たん @Latina_tan

…と、こんなふうに、「うわさをすれば影といった考えは洋の東西を問わないもののようで、「名前を呼んではいけないあの獣」のことを表現するのに、ストレートではない名前が使われました。「忌み名」みたいなものですね。

2014-02-14 02:27:07
ラテン語たん @Latina_tan

ゲルマン語派では「茶色いアレ」。 英語では最終的に brown となってしまう単語ですが、bear Bär といった形で「クマ」を意味し、また北欧では björn というお名前になりますね。人名にも盛んに使われます。

2014-02-14 02:29:41
ラテン語たん @Latina_tan

一方でスラヴ語派の方々は、[ハチミツを食らうモノ」と呼びました。 medv- 「蜂蜜」 jed' 「食べ物」ですね。 各地でさまざまな意味の変化や音変化を経てまして、一番原形に近いメドヴェドやらメドヴェチから、語頭が n- に変化したポーランド語までさまざまです。

2014-02-14 02:34:18
ラテン語たん @Latina_tan

あ、ロシアの「メドベージェフ」さんは、この medved' が由来ですよ。熊さんです。

2014-02-14 02:34:47
ラテン語たん @Latina_tan

なお、チェコ語では medvěd メドヴィエト ですが、チェコのサッカー戦士で「ネドヴェド」選手がいますね。どうして姓だけポーランドっぽいのか、それはちょっと分かりません。お父様の出身地がドイツ国境付近ですので、その絡みなのかもしれませんが…。

2014-02-14 02:38:22
ラテン語たん @Latina_tan

もともとスラヴ人やゲルマン人がクマをなんと呼んでいたかは、もう永久に知ることができない、のです。

2014-02-14 02:40:27
ラテン語たん @Latina_tan

…ああ、そうだ、極地のことを arctic って言いますよね? ギリシア語の arktos が「おおぐま座」「こぐま座」を意味しまして、北極星はこぐま座に含まれていますので…そういうネーミングです。「北極の」と言いつつ、その実は「クマの…」って言ってるんですね。

2014-02-14 02:42:30
ラテン語たん @Latina_tan

なお、クマが実際にはちみつを好むかどうかについては、調べると色々出てきますね…実験をやってみた方とか、養蜂場が襲われて大変だとか。

2014-02-14 02:43:32
ラテン語たん @Latina_tan

「ネコは魚が好き」というイメージは日本だけのものらしいですね。考えてみれば「トムとジェリー」でトムが魚に特段がっついているイメージ、ないです。単に昔の日本人が肉食をしないので、動物性食品が魚しかなく、ネコはそれを好んでいたというだけのようです。

2014-02-14 02:44:39