
ラノベに強い角川書店の電子書籍プラットフォーム「Book☆Walker」記者会見周辺のログ

佐藤「本日は角川の強みを活かしたユニークでオンリーワンのプラットフォームをご紹介したい。電子書籍は国内や海外の端末メーカーが競っていろいろな発表をしている。その中国内は個別コンテンツの配信や値段の問題に終始している状況」 #bookwalker
2010-10-26 10:05:00
佐藤「その中で角川が目指すのはユニークでオンリーワンなプラットフォーム構築。角川グループには10社ユニークな出版社がある。ライトノベルやコミックなどのジャンルで存在感を示している」 #bookwalker
2010-10-26 10:06:35
佐藤「角川は単なる出版社ではなく単なる映画会社ではなく、それらが渾然一体となった会社。グランドオープンは来年。11月にも新しい発表を行う。このプラットフォームに熱い視線を注いで欲しい」 #bookwalker
2010-10-26 10:07:36
あ、始まったRT @tsuda: 佐藤「本日は角川の強みを活かしたユニークでオンリーワンのプラットフォームをご紹介したい。電子書籍は国内や海外の端末メーカーが競っていろいろな発表をしている。その中国内は個別コンテンツの配信や値段の問題に終始している状況」 #bookwalker
2010-10-26 10:09:41
安本「角川グループは早期から電子書籍配信に取り組み、実績を積み上げてきた。2005年にiモードとEZwebで電子書籍を始めた。ラノベを中心としたラインナップで2006年度と比較して2010年は約18倍の規模まで成長している」 #bookwalker
2010-10-26 10:09:41
安本「新プラットフォームの名称は“Book☆Walker”。角川グループ出版社10社が集結し、コンテンツを配信する。また、映像やグッズなど販売商品の横展開を行う。電子書籍をトリガーに、グッズやソーシャルゲームなどグループの全アセットを投入する」 #bookwalker
2010-10-26 10:11:18
ラノベ強いRT @tsuda: 安本「角川グループは早期から電子書籍配信に取り組み、実績を積み上げてきた。2005年にiモードとEZwebで電子書籍を始めた。ラノベを中心としたラインナップで2006年度と比較して2010年は約18倍の規模まで成長している」 #bookwalker
2010-10-26 10:11:54
安本「ソーシャルゲームは、角川コンテンツのスピンオフ的なものを考えてる。外部ソーシャルメディアとの積極的な連携も考えている。Twitterなどのオープンプラットフォームをはじめ、内容をTwitterではき出せるソーシャルリーディング機能なども想定している」 #bookwalker
2010-10-26 10:12:31
安本「外部コンテンツプロバイダも受け入れる。角川グループ以外の出版社やコンテンツプロバイダの参加を募り、出版、グッズ、映画映像、ゲーム会社などに幅広く呼びかけていく」 #bookwalker
2010-10-26 10:13:11
安本「書店との連携も行う。紙の本との共存を実現するため、書店への誘導施策も考えている。しかるべき実証実験ののちに、書店との連携も強化していく」 #bookwalker
2010-10-26 10:13:47
角川動く! RT @tsuda: 安本「新プラットフォームの名称は“Book☆Walker”角川グループ出版社10社集結しコンテンツ配信。映像やグッズなど販売商品横展開を行う。電子書籍をトリガーにグッズやソーシャルゲームなどグループの全アセットを投入する」 #bookwalker
2010-10-26 10:14:26
安本「角川グループ直営のBook☆Walkerだからできること。それはコンテンツ一つ一つの価値を高める、新しいコンテンツへの挑戦、新しいマーケット、新しい顧客の創造という3つ」 #bookwalker
2010-10-26 10:14:34
☆入るんだ… RT @tsuda: 安本「新プラットフォームの名称は“Book☆Walker”。角川グループ出版社10社が集結し、コンテンツを配信する。また、映像やグッズなど販売商品の横展開を行う。電子書籍をトリガーに、グッズやソーシャルゲームなどグル(略 #bookwalker
2010-10-26 10:15:55
安本「Book☆Walkerが目指すもの。それはユーザーにとってオンリーワンの専門店の集合体。今後の具体的展開だが、まず12月からiPhone/iPadのアプリ展開。来年4月からAndroidを含む各種タブレット端末やPCへの配信などに対応する」 #bookwalker
2010-10-26 10:16:21
安本「12月に始めるBook☆Walkerの機能限定版は、ライトノベル、コミック、文芸、新書の4ジャンルで開始。来年4月のフル機能版はラノベ、コミック、文芸、新書、雑誌、実用書、写真などに対応。マルチデバイス対応や電子アイテム販売やソーシャル連携を予定」 #bookwalker
2010-10-26 10:18:22
うええWalkerのブランド使うんだw RT @tsuda: 安本「新プラットフォームの名称は“Book☆Walker”。角川グループ出版社10社が集結し、コンテンツを配信する。また、映像やグッズなど販売商品の横展開を行う。電子書籍をトリガーに、グッズやソ #bookwalker
2010-10-26 10:18:29
コンテンツホルダーのソーシャルゲームは強くなるだろうな。これから。やってみたいよね。QT @tsuda: 安本「ソーシャルゲームは、角川コンテンツのスピンオフ的なものを考えてる。外部ソーシャルメディアとの積極的な連携も考えている。」 #bookwalker
2010-10-26 10:19:02
角川「私は2010年にKindleとiPadというまったく異質な電子書籍リーダーが2つ出てきてこれをどう考えればいいのか悩んだ。出版社としてこれにどう対応するか考えてきた」 #bookwalker
2010-10-26 10:20:30