弁護士がツイッターなどで法律知識のない人々と関わる場合について、私見

他のTOGETTERで使う用・自分のツイート保存
1

ツイッターなど見ていて、そして身近で弁護士を見てる一般人として、ざっくりと思うこと

🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

ちょっとさっきの話からは外れるけど、世の中、弁護士の言うことを自分で検証することもなく、「弁護士が言ってるから」って理由で拝聴して鵜呑みにする人がけっこう多い。

2014-02-04 15:20:35
🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

ツイッターなんかで左翼臭い弁護士がようやりよるけど・・・ 例えば、ある議論で法的な話がからむ場合。A説が通説・判例で、他にB説やC説があるのに、「法律知らない人々」相手に、その弁護士の思想信条にとって都合の良いB説のみを前提に話をする、なんてことも少なくない。…続…

2014-02-04 15:27:25
🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

…続…で、その「法律知らない人々」がその弁護士と似た思想信条の者である場合、他の人が「そういう意見もあるけど、通説・判例はA説で、それを前提にすると違うことが言える」と伝えてももうB説前提の話以外は聞く耳もたなくなってしまってけっこうアレ。…続…

2014-02-04 15:31:00
🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

そういう弁護士が「弁護士として」優秀かどうかは知らんけど、法律知識のない人々と(仕事以外で)関わるあり方として、クソやと思う。もちろんいちいち通説・判例がなにかを知らない人に説明する義務はないので自由やけどね。

2014-02-04 15:37:42
🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

で、比較的、中道~右な弁護士の場合、「圧倒的な知識量の差を利用した我田引水」にならないように気を使ってる人が多い気がする。まああくまで私が見聞きした範囲内での感想だけど。

2014-02-04 15:44:07
🐝将鼓🐦ネトウヨアルバイトリーダー @shoukootaden

おお、これは我ながら的確な表現じゃ。「圧倒的な知識量の差を利用した我田引水」 自分で自分を褒めたいですっ

2014-02-04 15:45:41