ニュースを読む「原発リスク評価 新手法議論へ」 “経済産業省は「確率論的リスク評価」

まとめの中より引用 “経済産業省は「確率論的リスク評価」と呼ばれる手法の導入を検討しており” 何と言うか…この今さら感とズレっぷりは脱力するしかない。
18
くろぴよ @tkonai

Reading:原発リスク評価 新手法議論へ NHKニュース http://t.co/IKPjpL8PAE “経済産業省は「確率論的リスク評価」と呼ばれる手法の導入を検討しており” 何と言うか…この今さら感とズレっぷりは脱力するしかない。

2014-02-21 08:54:55
くろぴよ @tkonai

だいたい「確率論的安全評価」と言い換えた上で 3.11前からさんざん議論やシミュレーションがなされてきているのに、それがまったく生きていなかったわけで、「新手法の導入で安全性向上に」みたいなすっとぼけたこと言ってんじゃないよ。 @tkonai

2014-02-21 08:56:35
くろぴよ @tkonai

東電子会社のテプコシステムズだって得意げにウェブサイトに掲げているじゃない。 http://t.co/1RIvkcmYFu @tkonai

2014-02-21 08:57:48
くろぴよ @tkonai

原子力委員会のパブコメ回答にもちゃんと出てくる⇒「リスク評価とは、リスクを定量的に評価するための手法である確率論的安全評価(PSA)または、確率論的リスク評価(PRA)と言っています。」 http://t.co/02alB9rAgl @tkonai @TWITTING_TIGER

2014-02-21 09:36:06
くろぴよ @tkonai

(つづき)「近年では、PSAの適用が進みつつあり、PSA技術の進展に応じて段階的にその活用が図られてきています。既に原子力発電所の定期安全レビューやアクシデントマネジメント(事故管理)の整備に活用されるなど、安全管理等に取り入れられてきています。」 @tkonai

2014-02-21 09:37:01
くろぴよ @tkonai

しかしこのパブコメいつのだかわからないのだけど、こういう場合URLをどう辿れば元のありかがわかるのでしょうか。help me! @tkonai

2014-02-21 09:38:24
ツブヤキタイガー @TWITTING_TIGER

.oO(一番言いたいことはこれでしょう→「安全対策の優先順位が明確になることで、過剰だった規制が撤廃され、アメリカでは規制当局と電力会社、双方にとって合理的な規制に変えることもできた」と述べ、新たな評価手法の導入は日本にとっても有益だとの考えを示しました。) @tkonai

2014-02-21 10:04:00
くろぴよ @tkonai

ですね。でもそうなると「だれが」言いたいのか、記事の書き手は何を考えてるのか、ますます問題ですね。 で、そっちがアメリカ並みに「規制を合理化」するなら、こっちとしては「アメリカ並みにガンガン訴訟起こすか〜!」、といくしかないですな。@TWITTING_TIGER

2014-02-21 10:30:08
ツブヤキタイガー @TWITTING_TIGER

.oO(記者が取材対象に「食い込む」ことを美徳とする文化の悪弊だと思います。距離感がつかめず、政治家のような(真似をする)記者、警察官のような記者、官僚のような記者が多くいます。このニュースの書き手も、エネ庁官僚のような思考をする記者なのかもしれません) @tkonai

2014-02-21 10:40:29
ツブヤキタイガー @TWITTING_TIGER

.oO(この記事が、どこからか書くよう強要されたものであるという最悪の事態よりは、まだマシだと思います。そして、最悪ではないことを信じたいです…) @tkonai

2014-02-21 10:42:07
くろぴよ @tkonai

@TWITTING_TIGER さすがにそこまでは…「わかってない」というレベルなんじゃないでしょうかね。

2014-02-21 10:43:12
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

確率論的安全評価(PSA)とは http://t.co/xXW1oPg4L4 イラスト付きで安全評価を説明。しかし同様な状況で警報が鳴って、汚染水があふれていても見に行かない東電はどうなっていたんだろう

2014-02-21 11:10:26
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

司法が技術的中身の問題を処理する能力が無いままではそれも難しいですね。RT @tkonai: …で、そっちがアメリカ並みに「規制を合理化」するなら、こっちとしては「アメリカ並みにガンガン訴訟起こすか〜!」、といくしかないですな。@TWITTING_TIGER

2014-02-21 11:24:07
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

断層上にある原発、日米のリスク評価の違い http://t.co/eOBybPOKFq @wired_jpさんから 科学的知見の進展に合わせてリスク評価を更新し続けるという仕組み。安全は担保できないが、というより担保できないが故の、不確実性への合理的対応(一番は使わないこと)。

2014-02-21 14:15:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

ニュースを読む「原発リスク評価 新手法議論へ」 “経済産業省は「確率論的リスク評価」 - Togetterまとめ http://t.co/1Jm3rYVNlt ←そもそも論として、日本ではDBAが欠陥設定だったのが福島核災害の原因だと思うのだが。PSA以前の問題だよ。

2014-02-21 17:29:14
くろぴよ @tkonai

まあだからこそ余計に腹が立ちますよね、こんなごまかし対応。 ていうか記者は何もわからずに経産省の言い分を垂れ流しているのか、それとも確信犯なのか… 記事が問題です。 @BB45_Colorado

2014-02-21 17:37:10

用語解説 DBA= Design Basis Accident(設計基準事故方式)

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tkonai 全原子力発電所が、安全審査のやり直しになった理由はDBAの破綻であって、原子力規制が根本からひっくり返った結果なんですよね。

2014-02-21 18:01:43
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tkonai しかも、1Fの実物調査は実際には殆どできておらず、例のSRV室の漏水=格納容器バウンダリ崩壊or主蒸気配管LOCAというDBAの最重要問題は手つかずのまま。新基準だってひっくり返る可能性が十分にありますよ。そこを誤魔化して不完全調査で解体しようとするでしょうが。

2014-02-21 18:03:37
くろぴよ @tkonai

@BB45_Colorado そんな状況で「イベントツリー」ガーとか言われてもですよねぇ…

2014-02-21 18:06:07
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tkonai PSAとDBAはどちらが上位というわけでも無いのですが、日本では数字が見えるPSAに事業者も司法も幻惑されている上に、専門の研究者までおかしなことを言うことがありますからね。原子力は実験科学であり、実験工学であるという根本を忘れているひとがあまりにも多いです。

2014-02-21 18:17:30
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@tkonai ものまねで出発して、結局、部分改良にとどまってものまねの域を出ていないことを自覚していないが故の誤りですよ。このPSA偏重思想は昔から非常に違和感があり、危機感を持っていました。

2014-02-21 18:18:48
Jun Makino @jun_makino

既にまとめもあるけど一応 http://t.co/Yrpt2cJke8 原発リスク評価 新手法議論へ

2014-02-21 19:14:40
Jun Makino @jun_makino

引用 : 東京電力・福島第一原子力発電所の事故を受け、経済産業省は、事故につながるようなあらゆる可能性を推測し、安全対策に反映できるよう、こうした手法を取り入れているアメリカの原子力規制委員会の幹部らを招き、導入に向けた議論を始めました。

2014-02-21 19:14:42