シラブルでツウジル

ネイティヴ英語ではなく、国際共通語、あくまで英語をツールとして通じる英語を目指しいる方へ、英語上達のヒントになればと:上川一秋さん(英語喉著者)のツイッターまとめ
1
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

(1)これだけ気をつければ英語が通ジル、、、というのがあるとすると、それはシラブル数。イントネーションは二の次だから、多様な英語があっても通じ合えるのでしょう。イントネーションが大切だったら、英語の歌が通じないことになる。

2014-02-20 21:28:22
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (2)それでもイントネーション重要説が根強いのは、それだけが日本人が挑戦して実践可能な項目だから。音程はだれでも変えることができる。

2014-02-20 21:29:59
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (3)自分にできることは大切で、できないものは大切でないと人は信じたいもの。英語喉はできない人もいるから、平等原理に反する。でもシラブルは誰でもできるから挑戦してみてね。

2014-02-20 21:32:04
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (4)シラブルの読み方は3ビートで。英語喉の後半みて〜。手短かにいうと、this siz zap pen となるのが3ビート読み。ジーナが発見した。

2014-02-20 21:34:45
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (5)世界には色々な英語がある、だから日本語英語があっていい、、、と言っている人に限って、英語は抑揚とか、強弱だとか、アクセントに位置だとかいうのは矛盾している。なぜそんなに米国人と同じで喋りたがるのか?

2014-02-20 21:50:43
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (6)意外かもしれないけど、ワシや英語喉実践者はネイティブ崇拝者ではない。たかが英語。だからネットの時代、アドリブ英語をうpして、発信できる。国家をあげてアクセントの位置と抑揚をネイティブと一緒にするというのはストーカー行為じゃないか?戦後が終わらない、、

2014-02-20 21:55:54
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@eigonodo (7)自分は外人の真似をして、外人っぽくなっているんじゃなくて、喉の奥から発声していたら結果として外人の英語になった。でもメンタリティは日本人だった。が「相槌」をやめたら、メンタリティも外人っぽくなるw

2014-02-20 22:00:07
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

なぜネイティブにこだわるのか?外人になりたいのか? http://t.co/cjSfuCYc8v

2014-02-21 04:46:55
太秦”英語”村 @uzumasa2go

@eigonodo 僕は、関係者ではないので、カズさんをほめる義理はないのですw。 この画像は3ビートのシラブルをうまく伝えていて秀逸だと思います。 http://t.co/eyAW12okzP

2014-02-21 11:12:51
拡大