日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか / 山田奨治・講演 2014.2.22@京都 #著作権

「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」・山田奨治(うぐいすリボン講演会) #著作権 #20140222
35
うぐいすリボン / Uguisu Ribbon Campaign @jfsribbon

国際日本文化研究センター教授の山田奨治先生の講演会、「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」を、明後日22日(土)に京都で開催。表現規制が、議員立法で強引に実現されてしまう舞台裏を解説します。 http://t.co/vSymtb05CZ #著作権

2014-02-20 15:56:23
ネットの自由はリナックスミントちゃんから @acta_chan

【お勉強】情報学者 山田奨治さんのブログ #著作権 を広い視野から取り上げてるわ。http://t.co/jpuGtFNX7Z 大学や公共の図書館に山田さんの本を蔵書して、多くの人たちが知識を深めるのはいいことね。http://t.co/sEWTmHoiOd

2014-02-21 08:04:15
egamiday @egamiday

“うぐいすリボン: 講演会告知「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」” http://t.co/POxlZMgC0K #著作権 #NBK

2014-02-22 17:16:29
egamiday @egamiday

「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」・山田奨治(うぐいすリボン講演会) #著作権 #20140222

2014-02-22 19:04:55
egamiday @egamiday

明日の朝日新聞に関連記事が掲載されるらしい。要確認。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:05:17
egamiday @egamiday

#著作権 #20140222 / “http://t.co/VuxiAFkBsz: 日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか: 山田 奨治: 本” http://t.co/BdGvtyqkDE

2014-02-22 19:05:51
egamiday @egamiday

#著作権 #20140222 / “http://t.co/VuxiAFkBsz: 「ネットの自由」vs.著作権: TPPは、終わりの始まりなのか: 福井健策: 本” http://t.co/oxilCN29H1

2014-02-22 19:08:03
egamiday @egamiday

#著作権 #20140222 / “http://t.co/HNkh3WHi4P: 著作権法がソーシャルメディアを殺す (PHP新書) eBook: 城所 岩生: Kindleストア” http://t.co/23l9Z6FTJH

2014-02-22 19:08:29
egamiday @egamiday

#著作権 #20140222 / “http://t.co/VuxiAFkBsz: 著作権法がソーシャルメディアを殺す (PHP新書) eBook: 城所 岩生: Kindleストア” http://t.co/uwYNfkIqhk

2014-02-22 19:08:41
egamiday @egamiday

著作権法違反の最高刑は窃盗や住居侵入なんかと比べて随分高いという話。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:10:10
egamiday @egamiday

1985年時に罰金があがったのは「物価が高くなったから」という理由だったらしい。2001年で法人1億、理由・抑止力になるから。2007年の懲役up、理由・窃盗と同じだと。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:12:43
egamiday @egamiday

というわけで、消費者物価と罰金の推移をグラフで確認。90年代以降は物価横ばいなのに、罰金すげえあがってる。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:13:54
egamiday @egamiday

特許法と併せたいという理由であがったことも。でも、むしろ著作権の罰金が高かった時代もあった。隣の罰金は青いか。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:15:26
egamiday @egamiday

窃盗と同じにという罰則強化により、世界で最も重罰に。この改正は政治主導であり、極めて遺憾と、中山信弘『著作権法』2007 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:17:17
egamiday @egamiday

有体物の侵害と、情報・無体物の侵害の区別が議論されてない。有体物の所有権に対して、無体物の所有権は擬似的なものであって、保護と利用のバランスの上に認められた限定的な権利だと。窃盗になぞらえるなと。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:19:52
egamiday @egamiday

映画の盗撮の防止に関する法律、2007年。著作権法を上書きするようにして、私的使用から除外。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:21:28
egamiday @egamiday

これがロビイングによる議員立法で、法案提出からたった2週間で可決、報道もなかった。でもごく一部の悪者のために、こんな”決め方”をしていいか。しかも業界はその手があったかと学んでしまい、違法DLへ。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:24:06
egamiday @egamiday

違法DL違法化の経緯。はじめは補償金制度の話だったのが、いつしか違法DLの話へ。このときは刑事罰は付かなかった。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:27:26
egamiday @egamiday

違法DL刑事罰化の経緯。これもロビイングで議員立法提案。2012年4月消費増税民自公三党合意の中で、どうもついでにこれも合意されたっぽい。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:30:04
egamiday @egamiday

衆議院で審議入りして、文部科学委員会で事実上審議なしで通過して(なんか他の案のいろいろの議論が収束したタイミングでつっこまれたらしい) #著作権 #20140222

2014-02-22 19:31:48
egamiday @egamiday

違法DLは「盗品をもらう」行為だから刑事罰がないのはおかしい、というのが理屈とのこと。違法DLファイルを販売価格にすると約7000億円、と主張されている。(RIAJ) #著作権 #20140222

2014-02-22 19:36:19
egamiday @egamiday

しかしこの7000億円の根拠になったのは、ネットをよく使うリスナーへのアンケートであり、サンプルとして偏っている。あと、「違法DL」と「無料DL」がごっちゃになってないか?と。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:37:42
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(話がはやいので参照webページを探しに行けない><) #著作権 #20140222

2014-02-22 19:38:21
egamiday @egamiday

平均、というのは気をつけてください、分布がセットじゃないと意味が無い。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:39:29
egamiday @egamiday

月に30ファイルDLが平均? ところが、月に101ファイル以上という少数派が混ざってるから、相当高くなってる。ほかにもサンプルの偏りなんかが重なって、先の数字になっている。 #著作権 #20140222

2014-02-22 19:43:11