iPhoneアプリ「バーコードカノジョ」が個人情報を盗んでる?
バーコードを読み込んで彼女を生成できるiPhoneアプリ「バーコードカノジョ」。
しかし、このアプリ、実はiPhoneの中にあるIDやパスワードを無断で収集する
危険性があるのではないか? と小池 陸氏(@ssig33)が指摘
http://cache.gyazo.com/23fcb40f8020d9996be59fa9afc08eb7.png
(上記の画像はバーコートカノジョの開発者と小池氏の会話)
続きを読む

これは一般論として、「他者を信頼する」ということは「他者の価値基準の全てを理解してると宣言する」ということに等しくて、そんなことはそもそも不可能なはず
2010-10-28 10:33:08
だいいち、自分を信頼出来る人がどれ程いるのかという話で、自分にしたところで追い詰められたり巨大な利益を提示されたりしたらどうなるか分かったものではない
2010-10-28 10:33:46
程度問題な訳だけど、僕個人としてはパスワード回りの設計が腐っているアプリケーションに、「どこで、どんなものを購入したか」という情報を次々と預けるのは狂気の沙汰だと思う。
2010-10-28 10:35:17
サイバードは IT バブル崩壊後にやくざが出てきていろいろあった、というタイプの典型例で、現在グループ会社に老舗の出会い系企業であるエスクルーがあり、さらにオフィスの場所を隠蔽するような企業であり、パスワードを信頼出来ない方法で扱う企業
2010-10-28 10:37:11
サイバードグループさん、出会い系のサクラで優秀だった人を引き上げて別の事業のマネージャーにするという仕組みで、サクラの才能とマネージャーの才能絶対関係無いから従業員を完全にランダムに昇進させた方が経営効率上がると思う
2010-10-28 19:12:04
暴力団云々は別としてもプロデューサーを名乗る人物が仕様を把握してなかったり、パスワードリマインドすらなかったりするサービスに購入した物品と場所という情報を預けるのは狂気の沙汰やで
2010-10-29 12:01:25
バーコード彼女、高木のみっくんが出てきたとしても、向うはヤクザだからケツのまくりかたぐらい心得があるだろうし、これ以上の盛り上がり期待出来ない
2010-10-29 14:35:57