「お札を刷って給付金で国民に配る」について岩本先生に聞いてみた

丁寧に回答頂き本当に感謝しております。 有り難うございました。
6
岩本康志 @iwmtyss

今日のブログ「『バーナンキの背理法』は役に立たない」 http://ht.ly/2ZrL4 について,「法改正すればいい」という反応があります。では,なぜ現行法の制約(日銀が独自の判断で給付金を配ってはいけない)が課されているのでしょうか。政策の勉強の始まりです。

2010-10-26 19:45:35
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

つまり、政府日銀が一体となって「お札を刷って給付金で国民に配る」事が出来れば、デフレは解決すると書いてあるように見えるのですが?違いますか? QT @iwmtyss: 今日のブログ「『バーナンキの背理法』は役に立たない」 http://ht.ly/2ZrL4 について

2010-10-27 01:09:29
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「政府日銀が一体となって「お札を刷って給付金で国民に配る」事が出来れば、デフレは解決する」 給付金にリカードの等価命題が働かなければ,その通りです,

2010-10-27 09:17:16
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「最適な経済政策を考える際に現法律の制限を持ち出す事には、かなり違和感を感じます」 なぜ現行の法的制約があるのかを考慮しないことにより何か大事なことを見落としていないか,を注意すべきです。日銀が独断で給付金を配ってもいい,と考えたときに立ち止まりませんか?

2010-10-27 09:21:48
岩本康志 @iwmtyss

RT @proppin72: @kiba_r @iwmtyss 現法律下で引受を使わなくとも、中央銀行がZIRPしてる限り、政府が国債の短期化をおそれずに給付金を続ければインフレ圧力になると思う。

2010-10-27 09:27:03
岩本康志 @iwmtyss

政府日銀が一体でなくても,政府単独で同じことができる。日銀単独でやれば違法である。池尾先生の昨日のツイートや昔には小宮龍太郎先生も言っていたことだが,これでなぜ日銀だけが責められる,と。

2010-10-27 09:30:14
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

立ち止まりますが、インフレ目標の下でマネーサプライに影響与える金融政策として実施すると考えた場合、一つの選択肢でしょう。日銀が独断で社債購入や成長分野融資するよりは良い策かと。RT @iwmtyss: 日銀が独断で給付金を配ってもいい,と考えたときに立ち止まりませんか?

2010-10-27 09:50:22
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r では,日銀の金融政策決定会合の判断で給付金を配れるとしましょう。その分は日銀の損失となるので,処理方法は2つあります。債務超過にならないように国が再出資する方法と,債務超過にしておいてインフレが起こって,インフレ税で償還する方法。どちらを選びますか?

2010-10-27 10:04:31
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

ずっと債務超過にしておいてインフレになる場合は利上げをすれば良い、実際韓国の中央銀行がそのような運営をしているようです。 RT @iwmtyss: 債務超過にならないように国が再出資する方法と,債務超過にしておいてインフレが起こって,インフレ税で償還する方法

2010-10-27 10:15:28
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 日銀券は1億人余に使ってもらわないといけないので,日銀の債務超過にショックを受ける人がいると(おそらく多数派でしょう),債務超過を放置するのはなかなか困難でしょう。国から再出資してもらって不安を消した方が安心ではないですか? 統合政府で見れば同じことでしょう。

2010-10-27 10:52:41
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

安心とかの話ではなく、インフレ目標と整合していれば、日銀の債務超過は、何ら問題無い事になりませんか? RT @iwmtyss: 日銀の債務超過にショックを受ける人がいると,債務超過を放置するのはなかなか困難でしょう。国から再出資してもらって不安を消した方が安心ではないですか?

2010-10-27 12:07:51
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「インフレ目標と整合していれば、日銀の債務超過は、何ら問題無い事になりませんか?」 1億人余の全員が何ら問題視しないとお考えですか? 問題視する人が多いなら,国が再出資して債務超過を避ける方が賢明ではないですか?

2010-10-27 12:19:18
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

問題視とは何でしょうか?日銀が債務超過した場合、インフレ予想し行動する以外に何が起きるのでしょうか? RT @iwmtyss: 「インフレ目標と整合していれば、日銀の債務超過は、何ら問題無い事になりませんか?」 1億人余の全員が何ら問題視しないとお考えですか?

2010-10-27 12:28:34
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「日銀が債務超過した場合、インフレ予想し行動する以外に何が起きるのでしょうか?」 つまり,債務超過を見て通貨の信認をなくした人は,ちょうどインフレ目標の範囲内でのインフレ予想をもつわけですね。通貨への信認をなくしても,インフレ目標を信認する心理は何でしょうか?

2010-10-27 12:41:15
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

そうではなく、目標以上インフレになるならば、日銀は利上げしてインフレを下げる行動をすれば良いのでは?って事です。 RT @iwmtyss: 債務超過を見て通貨の信認をなくした人は,ちょうどインフレ目標の範囲内でのインフレ予想をもつわけですね。

2010-10-27 12:47:04
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「目標以上インフレになるならば、日銀は利上げしてインフレを下げる行動をすれば良いのでは?」 もともと給付金を配って効果を出しているわけだから,そんな乱高下を作ることは余計ではないでしょうか。国が再出資する方が安定してないでしょうか。

2010-10-27 12:55:29
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

乱高下とは物価が乱高下するって予想をされているのでしょうか?それは政策規模の調整に依存した話ではないでしょうか?RT @iwmtyss: 給付金を配って効果を出しているわけだから,そんな乱高下を作ることは余計ではないでしょうか。国が再出資する方が安定してないでしょうか。

2010-10-27 13:11:55
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「乱高下とは物価が乱高下するって予想」 予想が上ぶれして,政策で引き締める,という感じです。「政策規模の調整に依存した話ではないでしょうか?」 債務超過に反応,はある種のパニックですから,その大きさを定量的に把握して制御することは困難でしょう。

2010-10-27 13:18:09
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r ただ,幹の議論はこちら。他に手段がないのでリスクを取りに行く,というのならわかります。が,ノーリスクの選択肢があるのに,何でリスクを取りに行くのか。リスクがコントロールできるといくらいっても,この疑問は残ります。

2010-10-27 13:21:19
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

人々が合理的でインフレ目標があり、政策に透明性があれば、徐々に債務超過に近付き、そして債務超過が増えていくのであれば、徐々にインフレ期待は上がりパニック的な動きにはならないのではないでしょうか? RT @iwmtyss: 債務超過に反応,はある種のパニックですから

2010-10-27 13:42:51
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

ノーリスクの選択肢とは「日銀が給付金をやって赤字は、政府が再出資で穴埋めする」って話の事でしょうか?RT @iwmtyss: ノーリスクの選択肢があるのに,何でリスクを取りに行くのか

2010-10-27 13:50:36
岩本康志 @iwmtyss

@kiba_r 「ノーリスクの選択肢とは「日銀が給付金をやって赤字は、政府が再出資で穴埋めする」って話の事でしょうか?」 そうです。

2010-10-27 18:56:22
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

つまり「日銀が給付金を実施した場合インフレにできる」が「日銀が債務超過になるより政府が穴埋めした方がパニックになるリスクが低い」って事でしょうかQT @iwmtyss:「ノーリスクの選択肢とは「日銀が給付金をやって赤字は、政府が再出資で穴埋めする」って話の事でしょうか」そうです

2010-10-27 23:43:16
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

政府は穴埋めを国債で賄うとして、それを日銀が引き受けない場合、金利が上昇してしまうと思いますので、やり方としては 日銀給付金で赤字→政府が穴埋め国債発行→日銀引受け って事で、この方が良いって事ですか、考え理解しました。ご回答頂き、ありがとうございました。 @iwmtyss

2010-10-27 23:56:05
岩本康志 @iwmtyss

おまとめありがとうございました。私は聞き役で,ここで語られている政策を私が推奨するものではないことをご理解ください。 @kiba_r: 「お札を刷って給付金で国民に配る」についてのやり取りをまとめさせて頂きました。 http://togetter.com/li/63419

2010-10-28 08:38:45