事業仕分けで廃止判定された「キャリアマトリックス」についてのつぶやき

職業検索システム:キャリアマトリックスが事業仕分けで潰されそうになっている。ツールとして活用してきたのに。関連大臣に必要性を訴えたりしてきたが、関係者に今日聞いたがやっぱり存続が危ういという。米国に匹敵するシステムが育ってもよいのだが。じっくり育てることはお嫌いか?
2010-10-16 23:15:45
各職業についてのデータベースであるCMX(キャリア・マトリックス:職業情報データベース)を作っているが、500職種の一つに30万円の調査費を使っているから、それだけで1億5000万円使っていることになっているから、これが問題になったみたい。
2010-10-27 16:50:27
キャリアマトリックスの職業データベースが前回廃止になったのに特別会計であがってきて、なんとも無駄ってことで今回も廃止で仕分けられてるんんだけど、やり方によっては大人のキッザニアみたいで面白くなりそうなんだけどなぁ・・・http://cmx.vrsys.net/TOP/
2010-10-27 17:03:27
キャリアマトリックス、ジョブ・カード、キャリア形成促進助成金…って雇用対策の事業ばっかり仕分けされとる!私が言うことじゃないけど、大丈夫かなこの国 http://p.tl/wZEm
2010-10-27 18:15:07
@tete_room キャリアマトリックス、中学現場ではよく利用してましたのに。。。来週の授業参観でこのHPで調べた進路経路を発表するはずだったのですが、保護者からの攻撃に備えて授業プランチェンジです(汗)。
2010-10-27 19:26:19
厚労省が莫大な予算をつけて作ったキャリアマトリックスなる職業紹介HP。適性診断で現実的と判断されると無条件でペットショップ店員が向いていると表示されるらしい。即刻廃止されるべき。
2010-10-27 19:06:41
独法の職業紹介ホームページ「キャリアマトリックス」4億4千万もかけてるばかばかしさ。一般会計で仕分けされたのに、特別会計で復活してるおそろしさ。民間の新事業はなかなか理解が得られずお金借りるの難しいのに、こんなくだらんもんに無駄な金。これが日本が沈没しかけてる原因なり。
2010-10-27 19:06:56
nhkGトップニュースで事業仕分け。キャリアマトリックスの事業、『廃止』判定を経て特別会計に移行させるという厚生労働省の考え方に、とても不遜なものを感じます。厚生労働省の人たちに、実際に失業してもらってはどうか。
2010-10-27 19:08:37
事業仕分けで廃止になった職業紹介のHPキャリアマトリックス。なんでも職業適性をシミュレーションするページでは現実的な回答をするとみんな「ペットショップ店員」とされるらしい。 http://cmx.vrsys.net/TOP/
2010-10-27 19:10:18
「キャリアマトリックス( http://cmx.vrsys.net/ )」、事業仕分けでは廃止の方向なんですね。大学の授業で保険業の元人事の方がおすすめされていて、適性診断のようなサービスが結構良かったように記憶しているんですが…
2010-10-27 19:18:01
事業仕分けされそうサイト、キャリアマトリックス。http://cmx.vrsys.net/TOP/ 確認したけど、こりゃひどい。心理テスト的に適正診断したら、ピアノ調律師とか出てきよる。 あんまりサイトの隅まで見てないけど、誰に向けた情報発信なのか謎。
2010-10-27 19:20:47
今日の仕分けで話題になってましたか?一般会計から特会に潜り込ませた、と言う様な事を言っていたような。マスコミ報道だからどこまでどうなんだか分かりませんが RT @tsmz88 職業検索システム:キャリアマトリックスが事業仕分けで潰されそうになっている。ツールとして活用してきたのに
2010-10-27 19:25:22
@twkenk キャリア・マトリックスその後:いわれるとおり特別会計で一度は生き延びたようですが、、今回再度まな板に乗っていると確認しました。twitterが利用できるようになりましたので存続願いをだしたところです。http://www.shiwake.go.jp/
2010-10-28 00:42:00