馬場正博さんrealwavebabaの「そもそも学校で「あれは全然理解できなかったな」というようなものの存在を知っているだけでも物凄く価値がある。」

中高で習うようなことは、やはりごく基礎的なものだ。その存在さえ知らないことに比べれば、理解できなかったことなど大したことではない。三角関数だって意味があるのだ。 by
10
馬場正博 @realwavebaba

元IT屋で元ビジネスコンサルタント。 外資メーカーでシステム信頼性設計や、製品技術戦略の策定、未来予測などを行う。今は医療機関関連のIT化や業務改善のコンサルティングが中心。色んなことを言いますが、頭の中身は「中小零細企業」のオッサンと思っていただくのが、一番相応しいと思っています。

馬場正博 @realwavebaba

下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記    http://t.co/eOsgJPO95a 最近少し話題の記事。要するに中学以上の教育は全員には必要ないと言っている。教えるなもっとリテラシーと言う主張は、かなりナンセンス。それは一般課目よりもっと大変。続

2014-02-27 04:27:10
リンク Chikirinの日記 下から7割の人のための理科&算数教育 先日、ツイッターで下記のようなツイートをいただきました。もともとは語学教育についての話だったのですが..
馬場正博 @realwavebaba

ローンを組むのに元利均等払いの理解はあった方が良いが、これは級数の概念を理解していないと難しい。返済表を鵜呑みにするだけの人は多い。DNAの理解、ベクレルの意味を解説したWiki項目の読む、のも中学生物では難しい。リテラシーと簡単に言うけど高校でも教え切れるものではない。続

2014-02-27 04:32:54
馬場正博 @realwavebaba

人として最低限必要なのは今でも読み書き算盤。算盤は四則演算、少数、分数できれば負数の理解まで。後の教育は自分で本を読む通俗的な理解で十分。中学以上の教育は上級学校にいくための試験に通るためと割り切っても良い。理詰めで考えるとそうなる。松下幸之助も小学校しか出ていない。続

2014-02-27 04:37:50
馬場正博 @realwavebaba

しかし、どこか変。やはり学校で試験があり無理に覚えて学ぶことの意義はあるはず。科学の知識など通俗的な一般書で良い、と書いたが中高程度の基礎がないと通俗書を読むのも難しい。これは英語の一般雑誌の科学記事を読むと判る。中学理科の単語を知らないので凄く読みにくいのだ。例えば維管束。続

2014-02-27 04:43:09
馬場正博 @realwavebaba

ちょっと考えると中高教育の内容は実生活でほとんど使わないように思えるが、文字通り空気のように常識の基礎になっていて存在に気が付かないのだ。それは論理的思考の練習にもなっている。ユークリッド幾何学は使わなくても証明の手順を踏む考え方は箸の使い方のように体の一部なっている。続

2014-02-27 04:47:13
馬場正博 @realwavebaba

そもそも学校で「あれは全然理解できなかったな」というようなものの存在を知っているだけでも物凄く価値がある。中高で習うようなことは、やはりごく基礎的なものだ。その存在さえ知らないことに比べれば、理解できなかったことなど大したことではない。三角関数だって意味があるのだ。

2014-02-27 04:50:23
ダイナミックJk @endou11q

@realwavebaba でも授業を受けている生徒の発する疑問に対し十分に分かりやすい説明もできない教育者がいることは問題かと思います。

2014-02-27 05:03:33
馬場正博 @realwavebaba

判り易く説明できるのは、深く理解しているから。先生の学力不足は問題ですが人材確保の難しさを考えると已むえない。学力の高い先生は難関校は揃えています。 @endou11q  授業を受けている生徒の発する疑問に対し十分に分かりやすい説明もできない教育者がいることは問題かと思います。

2014-02-27 05:17:17

まとめ ちきりんさん 「今日も議論必至? 「下から7割の人のための算数&理科教育」」 今、中学、高校で教えられてる内容が、「まさに教えるべきことが教えられているのだ!」と思ってる人もいるんですね。あたしにはとてもそうは思えない。「こういうことも、あーゆーことも学校で教えるべき!」とだけ指摘するのは無責任。学校はめっちゃ忙しいんです。それを言うなら代わりに「○○は教えなくてもいい」も言わないと。 by ちきりん 9323 pv 41 2 users 5

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「学校の理数系の授業は理数系科目が苦手な人に「お前は理数系が苦手なのだからそれを意識して.. 「自分には何ができないかを知る」というのも教育の大きな意味だと思う。 by 渡邊芳之 6007 pv 53 3 users 12