
シンポジウム「豊かなつながりを育むために~みんなで考える横浜の地域情報化」

敷居の高さを感じる。ツイッターなどは敷居が低いのが良い/ (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:37:07
神奈川区の大谷さん 情報が欲しい人に情報が届いてない。 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:35:15
【横浜ストリーム】泉区職員「泉区の場合、情報が欲しい人に届いていないと感じる。財政不足の中、行政のコーディネート力が重要」 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:36:02
【横浜ストリーム】橋本さん「どんないいこと言ってもそれをやってみなければ。そこから情報化が生まれる。失敗して育つ」#yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:32:05
【横浜ストリーム】会場の声=ビジョンが漠然としている。言葉が空を漂っていて、具体的なイメージに欠ける。 #yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:28:30
「地に足がついた情報化」が370万横浜市ではたして可能か?どうすれば実現できるか?それが問題だ。 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:29:46
【横浜ストリーム】坪田さん「情報化を目的にしてはいけない。人を主役にし、システムを従属物にしようという考えが素案に抜けている」 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:38:56
新型インフル流行時、夜中に発熱して、横浜の保健サイトで「取扱救急病院」となってた区内の病院に片っ端から電話したら全部「うちは扱ってない」と断られた。まず情報の信憑性と即時性は保持してほしいところ。 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:39:48
ICTを活用して地域情報の公開、共有、活用を推進するプロジェクトをはじめました。 「オープンコミュニティーデーターイニシアチブ」 http://scholex.com/ocdi/ #ystream
2010-10-26 20:42:20
会場の意見: 情報開示を進めて欲しい。 民間で Linked Open Data というプロジェクトを始めました。 #ystream
2010-10-26 20:42:17
【横浜ストリーム】岡本さん「市にあれこれをしてもらうより、市を勝手に使わせてもらうくらいでないと」 (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:42:47
庄司 @mshouji : もっと野心的な施策を。 全国の手本になるように。 さらには、海外でも真似られるような。 #ystream
2010-10-26 20:47:39
【横浜ストリーム】庄司さん「横浜が世界の自治体をリードする存在になってほしい。もっと野心的な目標を」#yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:45:04
【横浜ストリーム】東さん「横浜市民の愛着を感じる。市民の力をうまく前面に出せるような仕掛けを行政は行ってほしい」#yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:46:53
【横浜ストリーム】東さん「埼玉は東京のベッドタウンというだけ。横浜の市民力をいかしていきたい」#yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:47:55
【横浜ストリーム】宮島さん「市民の行政参画より、『市民活動への行政参画』という考えを持ちたい」#yokohama (#ystream live at http://ustre.am/kjKP)
2010-10-26 20:49:47
「横浜ストリームシンポジウム~豊かなつながりを育むために~みんなで考える横浜の地域情報化」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/63083 #ystream
2010-10-26 22:30:28