『「10倍の生産性」をマフラーで例える』への違和感

@shimaguniyamato 氏との議論の結果、違和感の原因が「生産性」に対する考え方の違いだとわかったのでまとめました。
2
島国大和 @shimaguniyamato

何を見て書いた文章かわからないけど、これだけ読むとちょっとピントをわざとずらして見える。 / “「10倍の生産性」をマフラーで例える - 西尾泰和のはてなダイアリー” http://t.co/0jqXX7Uf4T

2014-02-27 20:33:42
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato 「ピントを『わざと』ずらして見える」とのことですが、私はわざとピントをずらしたつもりはありません。そうお考えになった理由を説明していただければ幸いです。

2014-03-02 22:10:19
島国大和 @shimaguniyamato

@nishio プログラマの生産性を語るとき、マフラーあみマシーンの性能比較の方が近しいので、そこに手料理の効能を説いてしまうと、それはもうプロジェクト内の生産性でなく、社会における上司への気に入られ方、みたいに受け止められてしまう。的な印象を受けました。

2014-03-02 22:40:47
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato 「プログラマの生産性を語るとき、マフラーあみマシーンの性能比較の方が近しい」という考え方は、プログラマという人間を「コードを産み出す機械」として扱っているような印象を感じて個人的には違和感があります。

2014-03-02 22:53:09
島国大和 @shimaguniyamato

@nishio 逆に、売り手が売りたい機能だけで評価される方が人間的な気がします。工場労働やレジ打ちで、立ち仕事の意味がないのに立ち仕事させられたり、プログラマに感情労働を強いるのは、効率に貢献せずマイナスばかりというか。

2014-03-02 22:57:24
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato 「社会における『上司への気に入られ方』と受け止められる」という視点はありませんでしたので参考になりました。「社会」は確かに意図したところで、私にとって生産性は「コードを産み出す機械の出力速度」ではなく「社会に対して産み出す価値の量」なのです。

2014-03-02 22:59:25
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato なるほど、「コードを産み出す能力で評価されたい人」に対しては彼が望む尺度で評価するほうが適切ということですか。その点には納得しました。ただし、全プログラマが「コードを産み出す能力で評価されたい人」だとは思いません。

2014-03-02 23:07:01
島国大和 @shimaguniyamato

@nishio その定義で語るなら特に違和感はありません。普通にプログラマ生産性といった場合、確実に動くコードをどういった速度で吐くかだと思うので(要するにプログラム書かなくても生産性があがるが、それはプログラマの生産性ではないので)その違いがずらしに感じたようです。(つづく)

2014-03-02 23:07:28
島国大和 @shimaguniyamato

@nishio プログラマの生産性は、プログラムで見られたほうが、「いいコードを書くから遅刻も定時あがりもOK」とか、「空気読んでエア残業してるからあいつを評価しよう」より、よりマシと考えています。フィギュアスケートで技術点重視の方が芸術展でモヤモヤするよりマシ的な。

2014-03-02 23:15:16
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato なるほど、マフラーを「プログラミング」、手料理を「非プログラミング」と考えると、手料理で成果を出すのは「『プログラマの』生産性」ではないだろ、というご指摘ですね。確かにその通りです。

2014-03-02 23:16:42
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato ゲーム業界の方のようなのでZさんが求めているものがサーバとすると、YさんがJavaに慣れていてXさんより10倍早く実装できるとしても、XさんはJavaではなくErlangで戦うことができて、実際その方がZさんが喜ぶ場合もあるわけです

2014-03-02 23:22:36
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato この場合だと同じ比喩でも「『プログラマの』生産性」として適切なわけです。個人的にはプログラマの生産性をコード生産能力だけで測る発想がなかったので件の記事ではマフラーや手料理が何に対応しているのかがたしかにボヤケていましたね。ご指摘感謝します。

2014-03-02 23:25:55
島国大和 @shimaguniyamato

@nishio どもです。ですので何を読んで書かれた文章かが分からなかったのでという前置きがついていたという。説明感謝です。

2014-03-02 23:30:45
nishio hirokazu @nishio

@shimaguniyamato こちらこそありがとうございました!

2014-03-02 23:32:50