チェルキンロシア国連大使の緊急安保での発言

nsʇǝɯn‾ɐʎnsʇǝʇ(まきのや)さん(@makinoyainSPb)の抄訳を個人用にまとめさせてもらいました。
3
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

とりあえずチュルキン露国連大使の緊急安保での発言(http://t.co/uKzV8zK89p)、要旨をあげておきます。全部訳してるわけではありません。

2014-03-02 09:14:25
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

また、基本的には「ロシアの立場」を主に書き出しています。米、EUから見た立場はいろんなところで出ているので省略です。あとからそれらも見て頭の中を中和します。

2014-03-02 09:15:14
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

①ヤヌコヴィッチ大統領は民主的に選ばれ、民主的に選ばれた議会の多数派に支えられている。(続

2014-03-02 09:15:41
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

②街頭のマニフェストに何故引きずられなければならないのか。そしてなぜEUまでがそれに引っ張られ、(連合協定締結を断念した)ウクライナ指導部に対し反対する抗議行動側に肩入れしたのか。(続

2014-03-02 09:16:11
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

③欧州のいくつかの国の国会議長、また政府高官が抗議行動側に賛意を示しているが、それは何故だ。これはまさに独立国家に対する内政干渉ではないのか。(続

2014-03-02 09:17:39
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

④ヤヌコビッチ大統領がヤツェニュク(注現在は暫定内閣首相に就任)に首相ポストを提示した時なぜ彼は受けなかったのか。彼が首相に就任してEUとの交渉を継続すればよかったのだ。もちろんそれに続く(EU側の条件をのむことによって生じる経済的な?)危機の責任も負う必要があるが。(続

2014-03-02 09:18:24
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑤そして15年の大統領選挙でヤヌコビッチ大統領の姿勢に審判を下せばよい。今までウクライナでそうしてきたように。何故西側はこの衝突を後押しし、武装勢力を引き入れるのか。なぜ武装勢力は火炎瓶を投げ警官隊を負傷させるのか。これに対する西側のいかなる見解も聞いたことがない。(続

2014-03-02 09:19:24
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑥2月21日には独仏波の外相臨席で大統領と野党勢力の間で合意が結ばれた。危機の脱出のために重要だった。10日以内の挙国内閣の設立、憲法改正、憲法改正後の14年中の大統領選前倒し実施を盛り込んだ。他方、抗議行動側は武器を放棄することになっていた。何故これが実行されなかったのか。(続

2014-03-02 09:20:19
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑦最高会議は数ある法改正の中でも言語に関するものを最初に採択したのか(注:これはさすがに一番最初じゃない)。露語はロシア系だけでなくその他の少数民族も使う。(続

2014-03-02 09:20:58
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑧宇東部、特にクリミアにおいては、すでにキエフや西部で政府庁舎へ突入したキエフからの人間が現れ同じことを起こそうという危険性があった(注:ここは鵜呑みにできない部分と思う)。(続

2014-03-02 09:21:22
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑨この状況の下、クリミア自治(←ここ大事)共和国のアクショノフ首相は、「中央政府はクリミアとの合意に違反し治安部隊をクリミアの同意なしに派遣し、クリミアの警察のトップを任命し、(…ここから最後の部分までがよくわからん)」という声明を出した。(続

2014-03-02 09:21:55
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑩この後、露外務省声明(キエフ側から武装勢力がクリミアに入り内務省の建物の選挙を企てた。これがクリミア情勢を悪化させた要因)、アクショノフ・クリミア自治政府首相のプーチン大統領あての声明、プーチン大統領の上院向けの声明、上院の声明の引用・紹介…と続きます。(続

2014-03-02 09:22:32
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑪現時点では、露ではウクライナに対する武力行使の決定はなされていない。今後どのように解決していくのか。宇国連大使も言ったように、冷静な頭で、憲法の枠内で政治的に解決を図るべきだ。2月21日の合意に戻り、挙国一致内閣を作るべきだ。(続

2014-03-02 09:23:28
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

⑫過激派(注:民族主義的主張を展開する「右派セクター」を念頭と思われる)は諌めなければならない。そして政権は過激派とは距離を取らなければならない。(了)

2014-03-02 09:23:46
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

まぁ大体こんなところです。最初に書きましたが、抜き出しはロシアの立場の表明を主にまとめていますのでその点ご留意ください。

2014-03-02 09:24:04