宋文洲氏の朝:プロローグ的な何か

安倍氏が漢字が読めるかどうかも疑問。これでは、彼の歴史知識は爺ちゃんやお供達から聞くことで得るだろう。 http://t.co/g8QvOax6YS
2014-03-04 09:09:24
さて本題に

.@onodekita 他にも花粉症等色々と可能性を先生は説明してたけど、その中に「放射能」の「ほ」の字は出てこなかったなwww
2014-03-04 11:44:07
風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実。@onodekita このイチゴの奇形は、よほど困るらしい。雲霞のように押し寄せてきている。実際にものがあるのに、「風評」と呼ぶ。おかしいね。 http://t.co/jaJGTEFlmL
2014-03-04 11:45:23
宋文洲氏が、この引用の真偽について語る
※別まとめ
で、各方面からの指摘
これはあくまでも一部

@onodekita どの部分の奇形かで、遺伝子ヤバそうなのかそれ以外の環境要因なのか、少し解るような気がしてきました。……つまり、事例豊富にはなってますよね。
2014-03-04 11:47:59
@ayanekotunami @hanakuso10 @onodekita いちごは特に綺麗に作るの難しいですねー。農家的には1年中畑を占領する植物でもあり、地面に近いところで実をつけるので細菌ももらいやすいみたい。プロのもの作りはいつも大変です。。。
2014-03-04 11:49:11
?必死なのは貴方でしょ @onodekita 植物の奇形があると言ったら、なぜ「風評」につながるのか。もともとあるのなら、それでいいじゃないか。何を必死になっているんだ?
2014-03-04 11:51:18
(・ω・)こういう青果の合体さんは放射能関係なく出来るものなのにへんなのー。@onodekita このイチゴの奇形は、よほど困るらしい。雲霞のように押し寄せてきている。実際にものがあるのに、「風評」と呼ぶ。おかしいね。 http://t.co/90fEEuws7P
2014-03-04 11:56:28

この冷やかし中華は去年も同じネタでバカにされてたの覚えてないの? RT @sohbunshu: 風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実。@onodekita このイチゴの奇形は、よほど困るらしい。雲霞のように押し寄せてきているhttp://t.co/GIcKC8xftX
2014-03-04 12:01:56

子供の頃家庭菜園で育てたイチゴは、こんなんばっかりでしたが。 QT @sohbunshu: 風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実。@onodekita このイチゴの奇形は、よほど困るらしい。 http://t.co/ihokC0K0At
2014-03-04 12:04:49

宗文洲もここまで堕ちたか。“@sohbunshu: 風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実。@onodekita このイチゴの奇形は、よほど困るらしい。雲霞のように押し寄せてきている。実際にものがあるのに、「風評」と呼ぶ。 http://t.co/srjIX7a1l8”
2014-03-04 12:04:51

こんなイチゴ昔からいっぱいある。綺麗なのしか知らないの? @sohbunshu 風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実 @onodekita このイチゴの奇形はよほど困るらしい。実際にものがあるのに「風評」と呼ぶ。おかしいね http://t.co/hZRnibphUs
2014-03-04 12:07:31

@sohbunshu @cnozomi @onodekita こんないちごは、福島原発の事故から何十年も前、私が子供の頃に、うちの庭で、おばあちゃんが趣味で作ったいちごも、こんなふうでした。
2014-03-04 12:08:06
もう堕ちるところまで堕ちたな。哀れ。→@sohbunshu風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実。@onodekitaこのイチゴの奇形は、よほど困るらしい。雲霞のように押し寄せてきている。実際にものがあるのに、「風評」と呼ぶ。http://t.co/wGut6uK2AL
2014-03-04 12:08:26