-
Rinforzando_960
- 24818
- 0
- 23
- 3
- 0
*
主婦さん(@Somelu01)がまた新しいゲームを作るようです。
*

再開中!Githubのリポジトリになってるプロジェクトファイルを開いて、新しくSceneを開いて、名前をMikuCoroにしました。CubeとSphereとミクさんを出して、Cubeを床板になるように大きくしました。#主婦ゆに http://t.co/D4G9egB2kf
2014-02-20 13:50:28

SphereのマテリアルをTransparent>Reflective>Specularにして、Maincolorと反射用の色をミクさんカラーにしたら、シャボン玉ぽくはかなくなった! #主婦ゆに http://t.co/CxA2gqhXrT
2014-02-20 13:56:19

RT @Somelu01: SphereのマテリアルをTransparent>Reflective>Specularにして、Maincolorと反射用の色をミクさんカラーにしたら、シャボン玉ぽくはかなくなった! #主婦ゆに http://t.co/LDPFr0V2zF
2014-02-20 13:58:35

@oukaichimon 以前に、@Stereoarts さんにいただいたAlpha-Reflect-Shadersでできるようになりました!あと環境マッピングをいれています!
2014-02-20 14:07:03
さっきのシャボン玉にミクさんに入ってもらって、ミクさんをシャボン玉の子にしました。#主婦ゆに http://t.co/awmQ7ICqvk
2014-02-20 14:08:25

ここからプッシャーマシン先生の黄色いUnity入門の本に従って進めます! #主婦ゆに http://t.co/HN4cHh4oL6
2014-02-20 14:15:18

床板とシャボン玉にRigidbodyを追加。床板の方は、他のオブジェクトからの物理挙動の影響を受けないでスクリプトどうりに動いてくれるように、IsKinematicをオン。#主婦ゆに
2014-02-20 14:18:07
シャボン玉にPhysicMaterialをつけました。コロコロして欲しいので動摩擦係数も静摩擦係数もゼロ。壁に当たった時にちょっと跳ねてほしいので、反射係数は0.3くらい。 #主婦ゆに http://t.co/u1CKcwHWUI
2014-02-20 14:26:08

床板用スクリプト 、本のを書きました。Vector3(0,0,1)のZ軸の1×30×時間はなんとなくつかめるのだけど、rotationに*=でかけるのと、Quaternion.AngleAxisがぼんやり。 #主婦ゆに http://t.co/ukAqsVdROQ
2014-02-20 14:44:00

@Somelu01 クォータニオンは、感覚としては「一本棒が自由な角度で置いてあって、それを中心にどれだけ回ってるか」とみれば良いです!
2014-02-20 14:52:55
@morineko_catpow ありがとうございます!一本棒が自由な角度で…、z軸方向にまがるから、x軸が棒ということでしょうか? #主婦ゆに
2014-02-20 14:56:14
次は上下キーで縦回転。こちらも本に書いてある!親切!上下キーは「Vertical」x軸方向に回転してほしいから、xを1に。 #主婦ゆに http://t.co/b9LMBHRmFA
2014-02-20 14:58:01

@Somelu01 このプログラムだと、2つ目引数で「Z軸に1の長さの棒」を指定しているので、Z軸が棒になって、X軸方向に回る形です。
2014-02-20 15:00:06
@morineko_catpow ありがとうございます。z軸に1の長さの棒。1×30というわけではなかったのですね!そして方向を勘違いしておりました(><)
2014-02-20 15:02:29
とりあえず一度中断!あとやること。ミクさんが落ちないように壁作成、音符モデル作成、音符床板の上に出現のち一定時間で消滅、スコア、時間。#主婦ゆに
2014-02-20 15:04:38
@Somelu01 Quaternionは物がどの向きに何度回転してるかを表すことが出来ます。そして掛け算するとその回転具合が合体します。 たとえば右に1度回転するやつと、左に2度回転するやつを掛け合わせると、 右に1度回転して左に2度回転する=左に1度回転するやつになります。
2014-02-20 15:58:07
SketchUpだと球面が難しそうなので、Unity上で球とシリンダで音符っぽいものを作ってみる。八分音符の一つの旗みたいなのは作りにくそうなので、二つくっついた八分音符にしようかな。 #主婦ゆに http://t.co/O8Fuw1mH46
2014-02-22 19:07:02

さっきのシリンダを球の子にしてからDupicateして並べてみただけで、けっこう音符っぽくなった! #主婦ゆに http://t.co/0pxwZ9pZvm
2014-02-22 19:11:14