フード左翼は地方にもいるか?

速水健朗「フード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いラン デブーのゆくえ~」第2回「空想社会 主義とオリーブ少女」(ゲスト:中沢 明子)@ゲンロンカフェ 会場質問でのオリーブ少女さんの地方のヤンママのフード左翼化の話題を受けて。 (速水さんの回答は「地方のヤンママはプロテスタンティズムであって、フード左翼主義ではないのでは」)
3
e i e n; @seddrring

地方にフード左翼はいるか?問題、なるほど。

2014-03-14 00:37:54
e i e n; @seddrring

プロテスタンティズム≠(ノットイコール)フード左翼主義

2014-03-14 00:41:52
e i e n; @seddrring

節約ママ≠(ノットイコール)オリーブ少女

2014-03-14 00:42:12
e i e n; @seddrring

プロテスタンティズム=品行方正、堅実、ストイックで、オリーブ少女=生活を楽しむ、という違いかな?

2014-03-14 00:45:27

そういえば、

e i e n; @seddrring

地方にフード左翼はいるか問題だと、ウチのおかんは相当早い時期から熊本で五穀米とか通販で買ってたけどあれは何だったのか

2014-03-14 00:49:01
e i e n; @seddrring

と、おもったけど、あれは「通販文化」とか「健康食品」の消費だから、微妙にスローフードとかとは文脈がちがうのか、とも

2014-03-14 00:50:53

じいちゃんとのエピソード

e i e n; @seddrring

スローフード(≒安全)の文脈と少しちがうところで、熊本市からいくつか町をまたいで少し行った町まで、地産地消がウリのレストランまで名物のカレーライスを食べに行って、帰りに道の駅や直売所で生産者の顔写真入りの野菜を買って帰ってたことを思い出してた。

2014-03-14 01:09:56
e i e n; @seddrring

それはおかんじゃなくて、ウチのじいちゃんとのエピソードなんだけど、じいちゃんは多分美味いものが好きで食べてただけなのだけど、そういうのは食の政治地図だと何処にはいるんだろう。

2014-03-14 01:16:36
e i e n; @seddrring

あと、地方の食の消費だとあるのがやたら新鮮さにこだわるところだろうか。新鮮信仰。「この魚は~ですぐ捕れたてのやつを市場で買ってきた」「この野菜は畑の横で売ってた」「この肉はおろしたやつをすぐ買ってきた」みたいな感じだろうか。

2014-03-14 01:21:07

フード左翼に育ちは関係ある?

e i e n; @seddrring

でも、大事なことを思い出したけど、じいちゃんは商家の次男の生まれであの当時で別の県の大学に行って、その間遊びほうけてたんだよなあ。小津安次郎のサイレント映画とか観てるとそれも普通だったのかとおもってしまいそうになるが、冷静にみると、いまでいうアッパーミドル的な育ちだったんじゃ、、

2014-03-14 01:30:17
e i e n; @seddrring

うん。やっぱり、そうかもしれない。農家の方のウチの親父の実家はそういうの皆無だ。

2014-03-14 01:31:48
e i e n; @seddrring

というかウチの親父、全共闘 → 留学(カリフォルニア?) → シブヤ系大好きスノッブとかのはずなのに、コンビニスイーツ大好きで未だに虫歯になるって面白い。

2014-03-14 01:55:11
e i e n; @seddrring

いままで関心をもったことなかったけど、考えてみるとおもしろいな。親父、普段は減農薬野菜つくってるのに、カップヌードル大好きだもんな。

2014-03-14 01:56:53
e i e n; @seddrring

ウチの親父もじいちゃんもおいしいものが食べたいのは共通してるけど、違うのはそこにかける労力かも。

2014-03-14 02:16:46