2014.3.10雪降る舞鶴散策

北吸トンネル→赤れんがパーク→赤れんが博物館→カツカレー
1
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

提督が舞鶴鎮守府に着任しました。

2014-03-10 10:44:58
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

雪の中、舞鶴鎮守府へ向かう。 北吸トンネル http://t.co/H7T5M3bjhA

2014-03-10 21:39:23
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

トンネルを抜けて振り返る。足元の二本の線は 舞鶴線から鎮守府へ物資や人員を輸送するため引き込んだ線路跡。 http://t.co/XnfrQSbolq

2014-03-10 21:42:16
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

線路後を辿ると 赤レンガ郡が見えてくる。 http://t.co/vHFChnmGqz

2014-03-10 21:44:27
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

左から。見切れてる棟→ 旧・舞鶴海軍軍需部第三水雷庫。 左から2番目→旧・舞鶴海軍兵器廠雑器庫並預兵器庫。 左から3番目→舞鶴海軍兵器廠弾丸庫並小銃庫。 緑の屋根→ 旧・舞鶴海軍兵器廠予備艦兵器庫。 http://t.co/V6Glpdpe5A

2014-03-10 21:57:04
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

窓が綺麗。丸窓は明治時代建造のもの。大正になるとかまぼこ型となる。 http://t.co/ZJsEm3fU0Y

2014-03-10 22:01:48
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

3つ並んだ棟の真ん中の棟だったかな。3つ並んだ棟は中が記念館などになっている。 http://t.co/9NDAHeyGNU

2014-03-10 22:18:35
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

来る時見た引き込み線の線路が棟の中に繋がっている。積んできた武器や物資を降ろす。 http://t.co/jkliR2uVmN

2014-03-10 22:21:45
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

上下に上げ下げする窓。ガラスは高い技術を持った職人が手吹法で作ったもので 表面は波打っている。これは実際に見ると波打っているのがよく分かる。 http://t.co/gZ3AzU4JMs

2014-03-10 22:29:56
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

「艦隊これくしょん~艦これ~in舞鶴赤れんがパーク特別展示」と題したこんなスペースも。驚いた。進水を記念した絵葉書。島風、敷波、大潮、霞など。 http://t.co/GNA04yinZN

2014-03-11 00:38:50
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

2階。一部は個展が開けるギャラリースペースとなっている。その先に人影が…。 http://t.co/Zw2FMRPCTc

2014-03-11 00:41:32
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

東郷さんだった。「この場所から御自由に写真をお撮りください」の看板に従った結果(極端な例) レイヤーさんの囲みみたいになった…。なんか光っているし…。 http://t.co/vYsTFEER8z

2014-03-11 00:44:59
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

最初に赤れんが郡を見た側とは反対側から見ると 見切れていた棟(旧・舞鶴海軍軍需部第三水雷庫)が突き当たりに見える。 左→旧・舞鶴海軍兵器廠弾丸庫並小銃庫(この棟の左側に緑の屋根の棟が並ぶ) 右→旧・舞鶴海軍兵器廠雑器庫並預兵器庫 http://t.co/9iEYQkb3sK

2014-03-11 00:55:02
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

艦これで猫る原因が解明される。 http://t.co/AF9AJr9gbd

2014-03-11 01:01:26
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

分りやすく現代語になおしたレシピ本。500円は安い。 http://t.co/MzlpDMsW3m

2014-03-11 01:17:23
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

軍港を歩く。自分が初めて行った軍港が横須賀だった為、比べるとかなりこじんまりしている印象。 http://t.co/t5wZiDz94d

2014-03-11 01:20:40
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

着いたのは旧・舞鶴海軍兵器廠魚形水雷庫(現・赤れんが博物館)。古今東西の赤れんがを語りまくってくる博物館。見終わる頃には、赤れんがという宗教に入信したような気分になった(褒めてる)。 http://t.co/tG3yOYQsZ0

2014-03-11 01:28:22
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

赤れんが博物館の入口で護衛艦いすずの錨がお出迎え。やはり土台は赤れんが。 http://t.co/zGwhozg5Cj

2014-03-11 01:29:42
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

佐世保の建造物に使われた赤れんが。 http://t.co/iasS714LmW

2014-03-11 01:31:32
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

武将が石垣に使う石に自分の印をつけていたのと同じで、れんがにもマークを刻印していたそうだ。 http://t.co/3Udcq6a9d6

2014-03-11 01:35:12
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

積み木でフランス積みとイギリス積みを体験できた。友達提督が「フランスは見た目重視、イギリスは作業効率や強度重視だった。」と教えてくれた通りフランス積みが2/3積み終わったところでイギリス積みは積み終わっていた。 http://t.co/2a9fTN679w

2014-03-11 01:40:06
拡大
💜ムラサキ💜 @Hydrangea_mk

日本はフランス積みからイギリス積みに変わっていった。ちなみに横須賀の猿島のトンネルがフランス積みだったなあ。

2014-03-11 01:46:28