コミックにおける最初のカバー裏とカバー下について

ネットで調べられる程度のことをまとめただけ 古めのカバー裏、カバー下について情報がある方は自由に書き換えてください
3
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

漫画の単行本のカバー裏のおまけが好き、という話 - Togetterまとめ http://t.co/KQEmUD0FXU

2014-03-16 22:26:31
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

俺が最初に見たカバー下がなんだったのか全く覚えてないが、とりあえずツルモク独身寮(1988年9月~)の頃にはカバー下を確認する癖はついていた気がする

2014-03-16 22:26:45
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

ここでのカバー下はカバーを取り去った後の表紙裏表紙のことね。カバー裏はカバーそのものの裏側

2014-03-16 22:26:59
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

カバー裏の代表的なものといえば麻宮騎亜「サイレントメビウス」side2以降(1990年7月)のキャラクターピンナップだろうか

2014-03-16 22:27:14
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

帯も単行本の一部です。その1|Asamiya's Portfolio -日常、あるいは平穏でもない日々-|ブログ|ki@samiya|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費) http://t.co/m7Nq31PRc8

2014-03-16 22:27:32
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

ここをみるかぎり麻宮騎亜はカバー裏には前例がないと思ってやったようだが…

2014-03-16 22:27:45
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

カバー裏のおまけ http://t.co/wasA2VMRw6 ここを参照するととりあえず一番最初のカバー裏は石ノ森章太郎の「気ンなるやつら」らしい(1968年?)他の虫プロ虫コミックスにもすべてカバー裏はあるとのこと

2014-03-16 22:28:04
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

カバー下よりもカバー裏のほうが歴史が長かったとか

2014-03-16 22:28:25
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

なんかでカバー裏に印刷すると乾かすのに時間がかかって余計な工程になるという話を読んだ気がする。

2014-03-16 22:28:39
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

で、このサイトから最初のカバー下をさがしてみると…

2014-03-16 22:28:49
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

大友克洋 「AKIRA」でカバー下表紙裏表紙がカバーとは違うとのことでこれが最初のカバー下になるのかな?1巻目1984年9月

2014-03-16 22:29:03
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

AKIRAが最初だとしてもカバー下には30年の歴史があるということに

2014-03-16 22:29:22
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

あろひろし「優&魅衣」集英社ジャンプコミックス カバー下表紙にイラスト有りとのことだがJコミでは確認できず 1巻目1986年3月

2014-03-16 22:29:29
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

田中圭一「ドクター秩父山」がカバー下をギャグに使った最初?1巻目1987年3月

2014-03-16 22:29:43
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

後古そうなのは星里もちる「危険がウオーキング」カバー下漫画とカバー裏4コマ 2巻以降1988年03月。Beam Comix版(再刊)をJコミで確認するとカバー下はシナリオやネームなど別のネタに。カバー裏はなし?

2014-03-16 22:29:59
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

最初に挙げた窪之内英策「ツルモク独身寮」のカバー下4コマ 1巻目1988年9月

2014-03-16 22:30:11
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

片山愁「回転パズル」カバー下イラスト1989年4月

2014-03-16 22:30:23
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

意外に80年代が少ない…まあ先のサイトの情報が足りてないだけかもしれないけど

2014-03-16 22:30:38
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

アンソロだけどサイバーコミックスのカバー裏に電エースが載ってたのっていつ頃だっけ。90年代に入ってから?

2014-03-16 22:30:48
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

ツルモク独身寮の頃は確認する癖がついていたのは俺の記憶違いだったかもしれないwたまたま気づいただけかも

2014-03-16 22:31:05
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

個人的に好きなカバー下は「唐沢なをきの楽園座」1997/08かな。カバーが単色っぽいのにカバー下が同じ絵でフルカラー。いや逆だろ普通

2014-03-16 22:34:16
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

80年代のカバー下、かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」を忘れてた。カバー下が航海図になってる。1巻目1989年12月でぎりぎり80年代。割と有名だと思ってたけど先のサイトには載ってないね

2014-03-21 21:53:11
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

別件を調べてたときに1930年刊行の「長靴の三銃士」(作・ 牧野大誓/画・井元水明)にカバー下が存在していたことに気づきました。リンク先が証拠画像 sumally.com/p/637943 dojikko.blogspot.jp/2013/03/blog-p…

2017-01-04 22:28:00
リンク Sumally 牧野大誓 : 長靴の三銃士 牧野大誓 長靴の三銃士のことをもっと知りたければ、世界中の「欲しい」が集まるSumallyへ!
しめすへん@ネ人造人間 @shimesuhen

どうもこの時代は布張りハードカバーというのは特に珍しいものではなかったようで、他にもカバー下が存在した可能性も高いと思われます

2017-01-04 22:28:14