ALPSと汚染水問題 2014/3/19

18
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/Kb9P1Tco19 多核種除去設備 B 系統出口水放射能濃度上昇について

2014-03-19 01:55:05
Jun Makino @jun_makino

引用 : < 3/17( 月 ) > 10:45 B 系統の出口水について定期採取を実施 < 3/18( 火 ) > 9:00 頃分析結果を確認し, B 系統の出口水に高い放射能濃度を確認 全 β : 10^4Bq/cm^3 オーダー ( 通常: 10-1Bq/cm3 程度 )

2014-03-19 01:55:07
Jun Makino @jun_makino

とあるけど、これはつまり B 系がいつからおかしくなったかわかってなくて、最大 200 トンくらいの 10^4Bq/cm3 オーダーの汚染水が「処理水タンク」にいっちゃった、ということなのかな?

2014-03-19 01:55:09
Jun Makino @jun_makino

つーか、連続モニタしてないのか?通常値かどうかはともかく、 10^4Bq/cm^3 とかになったら GM でもすぐわからない?

2014-03-19 01:55:11
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/4nwt04q1yX タンク21基に未浄化汚染水 ALPS本格運転困難に

2014-03-19 19:48:55
Jun Makino @jun_makino

引用 : 東電によると、ALPSで処理した水は、敷地南側にある「J1エリア」と呼ばれるタンク群に移送されていた。容量が1基当たり千トンのタンク21基がすべてつながっているため、浄化できなかった汚染水が21基に行き渡った可能性がある。

2014-03-19 19:48:57
Jun Makino @jun_makino

東電資料 http://t.co/rYpS2aDFvz 福島第一原子力発電所多核種除去設備 (B) 系の出口水放射能濃度上昇について

2014-03-19 19:48:59
Jun Makino @jun_makino

B 系出口が 1.1E7Bq/l, J1 エリア D1 タンクが 5.6E6Bq/l 。

2014-03-19 19:49:01
Jun Makino @jun_makino

他は調査中と。問題は何トンくらいの処理水に故障後の汚染水がまざっ てしまったかということになると思うけど、、、最悪スケジュールが数ヶ月 遅れるとかに。

2014-03-19 19:49:03
Jun Makino @jun_makino

あ、このあと ALPS が動く、という仮定の範囲で最悪数ヶ月。動かない気もするのでちょっとどうなることやら。

2014-03-19 19:49:05
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/2udqEuWiBq 福島第 1 原発の「 ALPS 」、正常な処理できないまま 4 日間運転か (14/03/19)

2014-03-20 01:22:51
Jun Makino @jun_makino

引用 : 福島第 1 原発の「 ALPS 」は、正常な処理ができていない汚染水を最大で 4 日間タンクに送り、 1 万 2,000 トン以上の水が汚染された可能性があることがわかった。

2014-03-20 01:22:53
Jun Makino @jun_makino

私が昨日書いた「最大 200 トン」は異常が発生してから 1 日くらいだろうと思って書いた数字で、全然間違ってました。

2014-03-20 01:22:55
Jun Makino @jun_makino

1000 トン近いかもしれないと。そうすると総量は 10 テラベクレル程度。

2014-03-20 01:22:57
ハッピー @Happy11311

このアルプスは、一体いつになったら本格稼働するんだろうか? 福島原発:除去装置アルプス全3系統処理を停止 http://t.co/XIgeTnetrp

2014-03-18 19:45:33
ハッピー @Happy11311

こりゃ、アルプスの停止期間は長くなるかも…。明らかに、管理、運用ミスの可能性が大きいでし(>_<) タンク21基に汚染水流入か=浄化装置異常問題—福島第1 http://t.co/RWlNsS6ja9

2014-03-19 21:19:46
ハッピー @Happy11311

アルプスの処理水は一度サンプルタンクに貯めて放射能を測定した後に基準値未満であれば処理水タンクに移送する手順なんだけど、何故4日間も流れっぱなしだったんだろ?報道発表だけの情報だと明らかに手順が守られてない気がする。手順が守られてれば、タンク一基の汚染で済んだかもしれないのに…。

2014-03-19 22:24:47
ハッピー @Happy11311

続1:今回の汚染したサンプルタンクエリアはJ1エリアって事なんだけど、そこに行くまでの移送配管はオイラの記憶だとGエリアに移送する配管から分岐してるんじゃないのかなぁ?J1エリアだけなのか、他の処理水タンクエリアにも影響あるのか心配なんだけど…。

2014-03-19 22:26:28
ハッピー @Happy11311

続2:タンクの汚染も大問題だけどタンクだけじゃなく配管も汚染してるし、他の処理水タンク移送配管と共用配管もあるはずだから配管だけでも除染するの大変だよ。東電は配管除染するみたいだけど除染後の確認も大変だしバルブも沢山あるしね。それに東電から除染したから大丈夫ですって云われても…

2014-03-19 22:27:49
ハッピー @Happy11311

続3:このアルプスの処理水は最終的に海に流す処理水だから新しい配管に取り替えないと多くの人は納得しないと思うんだ。報道には出てないのかもしれないけど、アルプスからJ1エリアまでの配管距離は2Km以上あるんだよね。だから配管取替えってなったら相当大変なんだ。

2014-03-19 22:28:40
ハッピー @Happy11311

続4:そうなったら応急的には、カナフレックスホースで対応すると思うけど…。そう考えるとサンプルタンクはアルプスに近い場所にあった方がいいんだけど、そういう設計じゃないんだ。このトラブルでアルプス本格稼働は目処がたたなくなったし、タンク容量も逼迫してるし頭痛い事でし(>_<)

2014-03-19 22:30:24
ハッピー @Happy11311

続5:国プロジェクトの第二アルプスも突貫工事らしいけど、どんなに急いで造っても秋頃の完成みたいだし、増設アルプスは来年だし。最近は第四アルプスの話も出てるし。地下水バイパスは今月25日に魚連が条件付きで了承しそうな気配だけど、またこのトラブルでどうなるかわからないかもだし。

2014-03-19 22:32:47
ハッピー @Happy11311

続6:サブドレンの工事はやってるけど、各部署同士の連携が最悪で全然進まないし(>_<)総合的に工事をコントロールするプロジェクトマネジメントが出来てないから、各部署間のエリア調整も工程調整も出来てない状況なんだよね。これは、かなり昔につぶやいた心配が現実に起きてるんだけどね。

2014-03-19 22:35:04
ハッピー @Happy11311

続7:今の現場は、交通整理が出来てないスクランブル交差点に我先に縦横無尽に突っ込んでる感じがするんだよね。確かに全て急がなきゃならない工事ばかりなんだけど、ちょっと冷静になって計画しないとダメだと思うでし(>_<)

2014-03-19 22:36:25
ハッピー @Happy11311

終:アルプスの話に戻すけど今回もこの前のH6エリアのトラブルみたいに「効率重視で処理水タンクに行く配管の弁は開運用でした」なんて言わない事を祈るでし。きちんとした運転マニュアルがあるのか?手順が守られていたのか?はたまた運転委託企業にお任せだったのか?気になるけど結果が怖いでし。

2014-03-19 22:38:25