台湾の立法院が占拠されている理由、新聞の表現

台湾の立法院が占拠されている理由について、流れてくるツイート以外に、新聞ではどう説明されているか知りたくて確認した結果です。
14

この件で朝日新聞の記者さんに質問されている方がいらしたので、それに割り込んで尋ねてみました。(いつも質問が出ると社内データベースでいろいろ調べてくださる記者さんです。)そしてご返信をいただきました。

古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

これですか?→学生、立法院を占拠 対中貿易協定に抗議 台湾 - 朝日新聞デジタル http://t.co/9JdXQXSykj @UNORINORI "@masurakusuo 台湾の国会についてメディアが言及しないのは日中報道記者協定によるものですか。 中共に対する遠慮だね。"

2014-03-20 19:36:38
土人でブラックな黒兎 @no_minsu

.@masurakusuo @UNORINORI 割り込みすみません。サービス貿易協定の内容の詳細はどこかで説明されていないのでしょうか。これだけですと、なぜあそこまでの人数が集まって立法院占拠という事態に至っているのかよく分からないのですが。

2014-03-20 22:59:51
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

バタバタしてて返信の時間がとれませんが、記事はいくつかあります 例えば http://t.co/5dECW65Gie RT @no_minsu: @UNORINORI ご返信ありがとうございます。古田記者に、#朝日新聞 さんで報道されていないのかお聞きしたかったのです

2014-03-20 23:57:37
土人でブラックな黒兎 @no_minsu

.@masurakusuo ありがとうございます。この記事は拝見しましたが、先ほど書いた通り、この説明ではなぜあれだけの人が立法院に集まっているのか分からないのです。協定内容がTLに流れるツイートの通りなのか確認したかったのですが詳しい説明はないのでしょうか @UNORINORI

2014-03-21 00:05:03

ここでふと他の新聞社はどう報道しているのかが気になって読み比べてみました。
朝日新聞は記者さんが紹介してくださった記事。
読売新聞の元記事はこちら。http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140319-OYT1T00922.htm
産経新聞の元記事はこちら。http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/chn14032019150008-n1.htm

土人でブラックな黒兎 @no_minsu

#朝日新聞 の説明:中国とサービス業を開放しあうサービス貿易協定の審議を与党国民党が強引に進めたことへの抗議/約300人/中台は昨年6月にサービス貿易協定に調印したが、資本力のある中国企業が進出してくれば大きな打撃を受けるとの不安から、台湾では反対する声が噴出。

2014-03-21 00:41:04
土人でブラックな黒兎 @no_minsu

#読売新聞 の説明:中台間でサービス分野の市場開放を進める「サービス貿易協定」(昨年6月調印)に反対する民間団体の学生ら数百人/同協定は中国側が金融や医療など80分野を、台湾側が運輸や美容など64分野を開放する内容。台湾側では中小企業へのダメージが大きいとの懸念が根強く

2014-03-21 00:42:05
土人でブラックな黒兎 @no_minsu

#産経新聞 の説明:中台間のサービス分野の市場開放を目指す「サービス貿易協定」の批准に反対する民間団体の学生たち数百人/電子商取引や医療、旅行業など、中国が80、台湾が64分野を相互に開放するとの取り決めで、台湾の野党は「台湾の弱小産業切り捨てにつながる」などとして反発してきた

2014-03-21 00:44:32

記事を読み比べての感想です。

土人でブラックな黒兎 @no_minsu

読売、産経も立法院占拠の理由が納得できるというほどではないけど、TPPをイメージすれば少し分かりやすいか。違いは朝日だけが、「協定に反対+協定内容の撤回を要求」ではなく「強引に審議を進めたことへの抗議+審議のやり直しを要求」となっている部分かしら。

2014-03-21 00:53:25
土人でブラックな黒兎 @no_minsu

@joj_chako 産経と読売の説明も十分とは言えませんが、ツイートで流れてくる協定内容と概ね合致しているのかなとは思います。こうして比較すると、明らかに朝日は「協定内容そのものの問題ではない、だから踏み込まない」というような記事の作りになっていますね。

2014-03-21 01:05:42

朝日新聞さんで協定内容に関する記事が出たら、また追加したいと思います。