柔道並みに死亡事故が多い? ラグビー部活動の安全対策は向上したのか?

「柔道事故」については、数年前から中学校の武道必修化に関連して危険性の指摘があり、まがりなりにも対策強化が行われました。 しかし「授業」でなく部活動、それも「高校部活動」で見ると、ラグビーが柔道と並んで、ダントツで死亡率が高いことをご存知でしょうか?(中学にラグビー部は基本無い)。 調査の草分けであった内田良氏(名古屋大学大学院准教授,教育社会学)@RyoUchida_RIRIS も当初から指摘したのですが「リアクションは殆ど無い」「これから世間の関心を高めるのが目標」とし、英国の事例を研究しているそうです。この問題に関してまとめました。
18

  イントロ「柔道事故」

おりた @toronei

健康管理や安全に気を使ってるつもりでも、日本の小学生、中学生のスポーツ指導は、海外の専門家から見たら基本的にほとんどが「練習させすぎ」だからな。 / “沖縄 柔道稽古で小3重体 豊見城市の柔道場 - 47NEWS(よんななニュース)” http://t.co/0PvlOvITFP

2014-03-19 16:16:30
Judospace @Judospace

Latest Judospace Newsletter 10 is out. Hope you enjoy. Subscribe from the button on our fb page, or via our... http://t.co/TapqPsR3UA

2014-03-20 23:15:10
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

Judospace訪問記です "Dr Ryo Uchida visits Judospace" http://t.co/mmOyPMOeky RT @judospace: Latest Judospace Newsletter 10 is out. Hope you enjoy…

2014-03-21 08:36:19
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

柔道やラグビーが危険なのではない。日本の学校部活動全体に染み渡っている過酷なトレーニング文化があり,その歪みが,激しいコンタクトを伴うスポーツで顕在化しただけ。 社会の歪みが社会的弱者に顕在化するのと同じ仕組み。

2014-03-23 08:21:28
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

東京では2020年の夏季オリンピックに向けて,スポーツ熱が高まっているらしい。 一部の先生たちは,過酷なスポーツ文化が強化されることを恐れています。

2014-03-23 08:29:08
りす鉄@やぶナース @risutetsu

@RyoUchida_RIRIS そのぶん怪我や事故のリスクが高まるということにもなりますね。恐れる前に、現場の人間は身体の解剖学・生理学・応急手当・心肺蘇生くらいは身に付けるべき。自分も教え子も守れるRT

2014-03-23 08:32:56
Yukie OTA @yukiecoco

@RyoUchida_RIRIS 私もそれを懸念しています。オリンピックや甲子園を頂点とする構造の前に、心身の安全が脅かされることがあってはなりません。オリンピックも甲子園もひとつの通過点、何より大切なのは選手の心身であることを指導者、選手、社会の共通認識にしなければと思います。

2014-03-23 08:49:02

 本題はここから。

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

街道場での事故。少し前にも書いたけど、間もなく2013年度の中学武道授業での事故統計もまとまるはずなので注視を(減った可能性も含めて)。 / “沖縄 柔道稽古で小3重体 豊見城市の柔道場 - 47NEWS(よんななニュース)” http://t.co/lLjyp5AeDL

2014-03-23 20:12:24
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

そういえば柔道事故は、武道必修化への反発(しかも第1次安倍政権が推進)もあり報道が増えましたが、高校の事故数はこれも多かったラグビー部活動は事故減への改革や反省、結果的な改善はありましたか?/ダンスも必修化で事故増はなかったでしょうか? @RyoUchida_RIRIS

2014-03-23 20:29:28
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

@gryphonjapan @SagamiNoriaki ラグビー事故へのリアクションはほとんどないと思います。オリンピック東京大会直前の2019年にアジア初のラグビーW杯が日本で開催され,協会は普及活動に力を入れています。その前に,死亡事故が起きぬよう対策していただきたいです。

2014-03-23 21:00:42
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 もともと「高校の部活動」の話では、ラグビー柔道と肩を並べるほど死亡事故が多かったのである。/基本、中学ではラグビー部がなく授業でも必修でないので、ニュースとしては目立たないという。 / “ラグビー事故 of…” http://t.co/l9LZ7IprVG

2014-03-26 04:23:10
リンク 学校リスク研究所 RIRIS: Research Institute for Risk In School ラグビー事故 of 学校リスク研究所 RIRIS: Research Institute for Risk In School 学校リスク研究所(RIRIS)へようこそ。ここは,学校管理下における子どもの事故(事件を含む)に関する研究情報を提供するサイトです。各種事故の発生件数・発生率を明らかにし,また事故対策についても考えます。管理者は内田良(名古屋大学・准教授)です。
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

@gryphonjapan @SagamiNoriaki 私の2014年度の目標は,ラグビー事故に対する世間の関心を高めること,ラグビー事故の安全対策を喚起することです。今日午後にラグビー事故の遺族Peter Robinson(@peterrobinson86)さんにお会いします

2014-03-23 21:08:10
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

ああ、それは確かにやっていただけるとありがたい。柔道は曲がりなりにも対策をやり始めたのだから。 QT @RyoUchida_RIRIS 私の2014年度は,ラグビー事故に対する世間の関心を高めること,すなわちラグビー事故の安全対策を喚起する

2014-03-23 21:07:21
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

@gryphonjapan 励ましの言葉,ありがとうございます。これから情報発信をしていくので,今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

2014-03-23 21:12:41
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「アベシンゾー第1次政権が打ち出した『武道必修化』への批判になったから柔道事故は騒いだり批判したけど、ラグビー事故は安倍批判にならんから関心無いけんね」・・・、というような人は、どこにもいないと信じる。

2014-03-23 21:10:23
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

激しく同感!リベラルな教育学者にとって柔道事故は安倍氏批判のよい材料になりました RT @gryphonjapan:...

2014-03-23 21:17:36
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

セカンド・インパクト・シンドロームの重大事故は防げる! What makes any death from second impact syndrome so tragic is that it is so preventable. http://t.co/b0cSVbk3kO

2014-03-23 22:17:06
リンク The Score Opinion: Until rugby changes its attitude to concussion, I won’t let my son play Sport is not a matter of life or death, it’s much less important than that argues Steven O’Rourke.
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

マジメにそのように期待します。ただその前に,世間の関心を高める手立てをとらないといけないです。 RT @kobayashi_masa: 近未来予想 内田良『ラグビー事故』(河出書房新社)の出版。

2014-03-24 00:46:14
マルコ22 @sudnader898

@RyoUchida_RIRIS イギリスでもラグビー事故は日本のそれと同じように多かったのでしょうか?

2014-03-24 07:27:40
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

@sudnader898 Robinsonさん関連の記事では,セカンド・インパクト・シンドロームによる死亡としては初めてのケースとのこと。頭部外傷全体ではさらにケースがあると仰っていました。が,具体的な数字はありません。私自身もまだちゃんと調べたわけではありません。

2014-03-24 07:39:03
マルコ22 @sudnader898

@RyoUchida_RIRIS イギリスに被害者の会とかあれば、情報を共有できるのかなとも思ったのですが(検索しただけですが、日本には柔道被害者の会があるだけでラグビーのそれはないみたいですね)。やはりリスク情報を共有するためにも、被害者の会の存在は大きいですね。

2014-03-24 07:51:02