【コラム】ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みになるのか?

まとめました。
3
リンク Newsweek日本版 ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに ロサンゼルス・タイムズ紙が、地震速報をロボット・ジャーナリストを使って報じたこ...
オオヤ@●| ̄|_ @daiginjo88

実際情報を集めて判断するだけならかなりの部分が自動化出来ちゃってるし - ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/dqpvByaSTj

2014-03-27 04:08:18
はっちぃ @hatchytweet

ついにこういう時代に…!@Newsweek_JAPAN: ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/mZY2UnQNMn @Newsweek_JAPANさんから”

2014-03-27 02:22:34
𝗞𝗼𝘇𝘂𝗻𝗼 @koojun

そのプログラムを作るのがどれくらい難しいかわからないけど、取材や原稿に型がある以上、確かにロボットにも代替可能だと思った。弁護士、記者の次はロボット政治家だな。 “ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | ニューズウィーク” http://t.co/HmBMiSLnNe

2014-03-27 01:50:43
たなゆき(田中幸宏) @tanayuki

ネット経由でできる仕事(つまりすでにデータ化された情報の分析と組み合わせ)の大半は、人間じゃなくてもできるようになるかもしれない。/ ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | ニューズウィーク日本版 http://t.co/A9l7Pf0nFl

2014-03-27 01:38:35
nobu @notw1977

文章を読む動機は思考の追体験なのでロボ文は俺イラネ。 ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシ... http://t.co/jDEgCYnZf6

2014-03-27 00:20:04
raven @raven_38_

最後まで残る職業はなんだろうね ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/vtI21ZVp6s

2014-03-26 23:15:40
ひがしかぜ @Higashikaze_h

人間の役割は価値判断、ヒュームの法則により論理的には出てこないとされる「~すべし」の判断 ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/t9TTv3gWNx @Newsweek_JAPANさんから

2014-03-26 23:02:12
弁護士 星 正秀 @hoshimasahide

弁護士もロボットにとって代わられそうです。人口知能はどこまで進歩するのでしょうか。 ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/tFq0zcVFtk

2014-03-26 22:54:15
alnc @Axel_Nico

ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 http://t.co/GcP5vd9NZV 元記事を要約した3行ニュースを作ったり、トピックに入れる記事の見出しの書き換えをしている人も用済みになるんだろうな。

2014-03-26 22:37:24
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

うーん。まぁ、早々に淘汰される人もいそうではあるけれど。ホワイトカラーでもイス取り競争が激化するのは間違いないんだろうなあ。世知辛いなあ。 / “ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ |…” http://t.co/bok7BHhKBV

2014-03-26 22:34:54
細川啓%求職中断 @hosokattawa

AIを使おうとしない記者はAIに使われるようになる、かな。|ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/bmXlmtUMmQ @Newsweek_JAPANさんから

2014-03-26 22:12:42
Keiichi Daiba @daiba

気をまわした表現を付け加えるのが必要ってことか http://t.co/2fHU9b6hcA

2014-03-26 18:36:43
飴乃ちはれ(@chihareに移転) @chihare_ameno

想像以上にSF的。人間が言葉を選ぶ行為にどこまでロボットは近づけるだろう。/ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/W2tvudmnP9

2014-03-26 22:07:45
ふくうち @hukuuchi

ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://t.co/6MtPf4h9gp あれ、21世紀には仕事なんて書類が右から左に流れるのを見つめてるだけのものになるんじゃなかったっけ?

2014-03-26 21:55:35
Wataru Katsurashima @w_katsura

確かにシンプルな記事はロボットに置き換えられていくような気もする。ロボットジャーナリスト向けAPIを通してロボットにブリーフィングする日もそう遠くなかったりして。 ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 http://t.co/pl77NIGL99

2014-03-26 21:55:32
輪王ひろみ@夏コミお疲れ様でした @rinnou

著作権が認められるまで進化するのは何年後だろう? その場合、プログラマの権利になるのだろうか? > ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに | 瀧口範子 | ニューズウィーク日本版 http://t.co/q7pXZxNEne

2014-03-26 20:00:09