Fumbleguyの艦これRPG提督デビュー覚書

祝・艦これRPG発売。 この覚書は「せっかくだから提督デビューもしてみよう」と思った人向けのあれこれである。 一連の話は個人的経験に基づく以下省略。
12

はじめに

Fumbleguy @Fumbleguy

セッションまで時間が有るので、覚書投下して暇つぶしする。今回はターゲットを変えて艦これRPGで提督デビューしてみたい人向け、提督になるためのあれこれ。

2014-03-27 21:14:36
Fumbleguy @Fumbleguy

TRPGが初めての人にも安心の艦これRPG。実際に遊んでみた人の中には、今度は提督やってみたいと言う人もいるはず。じゃあ提督やるには何が必要で何したらいいの、という話。プレイヤーも知ってて損は無い話になると思うが予定は未定。なお一連の話は個人的経験に基づく以下省略。

2014-03-27 21:17:10

必要なもの、序。

Fumbleguy @Fumbleguy

まず分かりやすいところから。物品的な意味で何が必要か。何よりまずルールブック。多くのTRPGは、ルールブックが無くても、GMや他の参加者の協力が有ればプレイヤーはできる。だがGMとなると話は別だ。艦これRPGでも同じで、ルールブックは必須。買うべし。電子書籍なら在庫切れもないぞ。

2014-03-27 21:20:34
Fumbleguy @Fumbleguy

大前提としてルールブックは必要だ。もう手元にあるということで話を続ける。では物品的には他に何が必要か。物品じゃないがプレイヤーだ。艦これRPGだと、2人から5、6人位になるんだが、初めての提督挑戦なら人数を増やし過ぎると把握する情報が膨れ上がる。3人位がいいんじゃないかな。

2014-03-27 21:22:31
Fumbleguy @Fumbleguy

なに、プレイヤーがいない? じゃあ集めよう。そのためにはどういう風に遊ぶのかきっちり決めて、プレイヤーを集める準備がいる。具体的にはいつ遊ぶのか、オンラインセッションかオフラインなのか、オンラインならどういう形式で遊ぶのか、オフラインなら会場はどこなのか等。決める事は意外と多い。

2014-03-27 21:25:36
Fumbleguy @Fumbleguy

Twitterで話をしてるので、今回はオンラインセッションと言うことで続ける。オンラインで遊ぶなら、遊び方は色々ある。Skype使ってボイスチャットとか、IRCチャット使ってテキストチャットとか。どどんとふという便利なものもあるんだが、これについて話をすると時間が足りないので略。

2014-03-27 21:28:57
Fumbleguy @Fumbleguy

どうやって遊ぶのか決めたら、募集をツイートしよう。親切な人がRTしてくれて参加希望者が来たらそれでよし。来なくてもめげない。プレイヤーが来たら、やっとこさ本番。具体的なセッションの準備に入る。今までの話は全部重要だが今回の話の内容的には脇道だ。

2014-03-27 21:31:36
Fumbleguy @Fumbleguy

ちなみに、物品的に何が必要かの続きだが。各種シート類、ダイス、オンラインで遊ぶならダイスの代わりに各種ツール。ルールブックのp132を参考に、そこに書いてあるものorその代わりになるものを一通り揃えればいい。そして、ここからが今回の本題。新人提督には、物品以外に何が必要か。

2014-03-27 21:34:16
Fumbleguy @Fumbleguy

物品でないもので一番大事なもの。それは多分、精神的余裕だろう。GMたる提督は、ゲーム内では非常に強い力(権力とか)を持っているが、その力は参加者全員にとって楽しいゲームのためにあるべきだ。当然、提督本人も含む。ルールとマナーを守って紳士的にゲームを楽しむのがとにかく大事。

2014-03-27 21:39:50
Fumbleguy @Fumbleguy

この辺のことはあまりにも大事なんで、改めて説明の機会を作る。今回はルールやデータ面の話だけにしておこう。さて、ゲームを楽しもうと言う提督の元に、ゲームを楽しもうと言うプレイヤーが適度な人数集まった。提督はあと何を把握しておけば良いのか?

2014-03-27 21:42:47

ルール把握のあれこれ

Fumbleguy @Fumbleguy

ここで重要な点がひとつあって、割と勘違いされやすいので注意。「ルールの全てを完全に覚える必要は無い」のである。基本的に、TRPGのルールブックに書かれているルールやデータと言うのは「しっかり覚えた方がいいもの」「大体覚えておけばいいもの」「覚えなくていいもの」に分けられる。

2014-03-27 21:47:05
Fumbleguy @Fumbleguy

艦これRPGだと「しっかり覚えた方がいいもの」は極めて少ない。とにかく頻繁に使うことになる「判定のルール」と「個性の長所と弱点とは何か」、あと「ブックカバーに索引が2種類ついていること」だけ覚えておけばそれで済む。マジで。

2014-03-27 21:50:57
Fumbleguy @Fumbleguy

何故かと言うと、提督は自分のルールブックを持っているはずなので、分からないことは手元のルールブック読んで調べればいいからだ。逐一調べていると時間がかかり過ぎるので、頻繁に使う「判定」のルールだけは覚えておくことを推奨する。だが他のルールはルールブック読みながらでもどうにかなる。

2014-03-27 21:52:42
Fumbleguy @Fumbleguy

だがこれは「判定のところだけルールブック読んでたらそれでいい」という意味じゃない。ゲーム全体の大まかな流れ、ルールブックのどの辺に何が書いてあるのか(イベント表は鎮守府フェイズの説明の中、とか)、この辺を大雑把にでも覚えておくと、ルールブックを見て調べる時の速さが違う。

2014-03-27 21:55:25
Fumbleguy @Fumbleguy

調べる速さは地味に重要で、電源ゲームで言うとロード時間の速さに相当する。速い方が快適なのは言うまでもないが、速いばかりで変にバグってるようではいかん。正確性と速度を両立するために、どこら辺に何が書いてあったか大体覚えておくと良い。そのためにも一回ルールブックは通して読んどこう。

2014-03-27 21:58:35
Fumbleguy @Fumbleguy

さて、覚えなくていいものとは何ぞやと言うと、細かいものだ。艦娘のデータとか、各アビリティの効果とか、何ページ何行目に何が書いてあるか、とか。そこまで暗記する必要は無い。そこまで覚える労力があるなら、ルールブックに「アビリティ」とか「艦隊戦」とか書いた付箋貼る方がいい。

2014-03-27 22:02:33
Fumbleguy @Fumbleguy

何故なら、GMは一種の演算処理装置だ。記憶領域を増やしてリソースを消費し不可を増やすのは、プレイヤーからの質問に応対するとかイベントを処理するとか、ロールプレイを楽しむとかに回すリソースを奪い去っていく。人間の記憶力の正確性は、印刷物には決して勝てん。リソースは有限、大切にね。

2014-03-27 22:06:09
Fumbleguy @Fumbleguy

そんなところで、今回は一区切り。次回からは、提督としての下準備についてもうちょっと詳しく話をする予定。時間見つけてTogetterにまとめるので、お便り募集中。

2014-03-27 22:08:47
Fumbleguy @Fumbleguy

いつも通り行き当たりばったりだがセッションの時間だから仕方ないね。時間管理も提督の仕事なのでこんなずぼらな真似しないように。

2014-03-27 22:10:35

サマリーのすすめ

Fumbleguy @Fumbleguy

前回はルールブックの内容はそんなに覚えなくていい、という話だった。今回は、その他の知っておくと役立つかもしれないこと。効能は確実ではない。

2014-03-29 16:15:15
Fumbleguy @Fumbleguy

前回、ルールブックのどの辺に何が書いてあるか、とか、セッション全体の流れを把握するためにも、ルールブックは一通り目を通しておくといい、と言った。で、ルールブックを一通り読んだら分かると思うんだが、意外と「どこに何が書いてあるのか」探すのって難しい。

2014-03-29 16:20:01