映画「アナと雪の女王」感想

1
町山広美 @mcym163

楽しーい!!!「♪男なんていらねー私は強い!」って姫たちを引っ張るのは『アナと雪の女王』のエルサ!!全員むちむちしてるのも、いい!RT@oreberry:婚活疲れしたデズニーのお姫様たちが「男なんていらん!」と大合唱 http://t.co/v7fGT1DScB

2014-02-17 12:20:42
リンク The Huffington Post This Is What Happens When Disney Princesses Get Tired Of Being Damsels In Distress What would it look like if Disney's classic princesses stood up and took their lives into their own hands -- with or without a prince in tow? According to YouTube duo AVByte, pretty darn fabulous. Disney has received quite a bit of criticism over ...
松江哲明 @tiptop_matsue

涙出てきました。どんな話かも知らないのに“@MTharuo: 『アナと雪の女王』「Let It Go」(25ヵ国語Ver.): http://t.co/rayWHuarkl これ全ての原語でCGのリップシンク作ってる。そして歌手も声質が似ている人を選んだんだね。ディズニー凄ぇ。”

2014-03-06 09:05:29
拡大
町山広美 @mcym163

「私は私の能力をもう恐れない!」って思いを熱く歌う『アナと雪の女王』の主題歌 25ヶ国語バージョン。http://t.co/V4fRUq0INy 男の評論家がこの映画を「雪と氷の描写がスゴい」ってとこからホメるのは、テーマがピンとこないつーか好ましく思えないからなんだろうなあ。

2014-03-06 10:25:49
リンク YouTube 『アナと雪の女王』「Let It Go」(25ヵ国語Ver.) 「美女と野獣」のディズニーが贈るドラマティック・ミュージカル! 姉・エルサの心情をエモーショナルに歌い上げる主題歌『Let It Go』 全世界で42の言語バージョンが作られている中、25言語で1曲にまとめたミュージック・クリップを公開! 『アナと雪の女王』3月14日(金)2D/3Dロードショー 公式サイト:ht...
みやも(大阪府) @miyamo_7

「雪の女王」原典は「理知がこじれて生じる意地悪心に克てるのは子供のたましいの力強さであり、大人の場合は童心に等しい信仰心を保ちなさい」というキリスト教色の濃い話で、ソ連アニメ版は宗教色を抜いた結果「うわ幼女つょい」になって宮崎駿大喜びで、ディズニー版は全部取っ払って姉妹百合だった

2014-03-14 15:54:20
らいと @raitotoko

Tumblrでハンス王子についてとても面白い解釈を読んだので、許可をもらって翻訳しました。長文でものすごいネタバレ。 / 『アナと雪の女王』ハンス王子の解釈: http://t.co/1Bq4Do8yvs

2014-03-15 21:02:16
massando @koiddon

@raitotoko 面白い解釈だけれど、自分には“船頭多くして船山に登る”という協同作業におけるストーリーの混乱にしか思えませんでした。 >『アナと雪の女王』

2014-03-15 21:16:24
このツイートは権利者によって削除されています。
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

『アナと雪の女王』の素晴らしさを言葉にしたいんだけど、泣きそうになってうまく書けない。あれはコミュ障がなんとかうまくやっていく過程を愛を込めて見事に映像化したものだと思う。

2014-03-18 16:09:13
ちろ @megazaru

ラプンツェル見てない人絶対に見た方がいいよ!ディズニーの提唱するプリンセス像みたいのはきちんと時代に合わせて変わっていて 特に「魔法にかけられて」と「ラプンツェル」はかなり現代的というか ディズニーの「絶対に素敵な女の子になろうよ!」という変わらぬ強い想いが感じられます

2014-03-19 20:02:00
ちろ @megazaru

鏡の欠片が目と心臓に刺さるのも 性格が冷たくなってしまう美しい少年も ソリ遊びをしていたら迎えにくる雪の女王も 道すがら山賊の娘が助けてくれるのも 涙が鏡の欠片を溶かすのも ちいさい頃に聞く童話の中ではぜんぶが特異ですごく魅力的に思っていた気がする

2014-03-19 23:00:40
茂山あられ @arare7_20

『アナと雪の女王』は王子様のキスで世界が救われちゃうぞ♡とゆう脈々と受け継がれてきたおとぎ噺のセオリーに新しい答えをくれる感じでとても良かった!世界の危機を救うのは別に男女の愛に限らんってことですよ

2014-03-23 13:55:28
$tina$ @tinasuke

『アナと雪の女王』観てきた!噂通りサヤカ&お松の歌うまぶりに驚愕。ほんとに本人?ってエンドクレジット凝視しちゃったよね。話は期待しすぎてそれほど感動できなかったけど、でも、一目惚れは別にいいと思うんだけどやっぱり男に「この女は愛情に飢えてる」て思わせちゃいけないね!と身震いした。

2014-03-23 16:04:44
楠野一郎(プロペラ犬) @kusunopropeller

アナ雪の「let it go」の意味を「ありのまま」と思ってる人がいるそうだ。これ日本語で近いのはもっと突き放した「これでいいのだ」。そう、あの時エルサが歌ってるのは赤塚不二夫先生からオーケンに綿々と受け継がれた「辛苦に満ちた現実を受け入れる達観の境地」な訳で。だから観てて泣いた

2014-03-26 22:59:47
柴田英里 @erishibata

『アナと雪の女王』は、同時上映の『ミッキーのミニー救出大作戦』と対比させて観ると、「プリンセスが長い時間をかけて勝ち取ったもの」が浮かび上がりよりいっそう感動的。悪役にスカートの中を覗かれ、乱暴され、ひたすら助けを求め、仕返しはミッキーの力を借りつつ行うミニーからのアナとエルサ。

2014-03-27 01:06:04
性欲 @sukebeorau_tan

正直なトレイラー:『アナと雪の女王』 (4:20) http://t.co/cSsqc4ytpY #sm23160143 クソwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2014-03-31 12:06:32
あおさじ @aosaji

それはそうとアナと雪の女王、に限らないんだけども、海外の映画を日本語音声・字幕以外で見ると、女性キャラクターの話す言葉の過剰な女性っぽさみたいなのが無い?というか、一人称基本男も女も同じだし、口調とかわりとこっちで好きに変換できるのが気楽だなぁということに気づいたり。

2014-04-04 22:14:33
くるくる @caracolcaracole

アナ雪のエンドロールを眺めてたら、日系の名前ちらほら、中国系韓国系は結構たくさん、ベトナム系の名前も見えて、あとは私には判別不可能だったけどとにかく色んな出自の人たちが関わってるんだなあと改めて思った。だからディズニーは先へいけるんだなあと。ジブリは先にはいけなかったんだなあと。

2014-04-06 01:15:57
スパルタ @sparta_cc

『風立ちぬ』の場合、「ジブリアニメである」というのではなく「二郎は鬼畜眼鏡である」ということを前提として観たので(歪んだ意味で)非常に面白かったのだけれど、『アナと雪の女王』はやはり「ディズニー映画」であることを外していないからこそ、僕には(僕にはね)合わなかったのもありまして。

2014-04-06 01:16:28
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス http://t.co/0boXq4rkin これは嫌われそうな感じだけど、大事なことだと思うので気合いを入れて書きました。バービーの映像作品や『メリー・ポピンズ』などとの比較を通し、作品を探っていきます。

2014-04-06 15:22:26
精米 @SayMine0145

「アナと雪の女王」とても良かった!映画全然見ない人なので詳しいことはわからんのですが、良い子でなくてもいいし王子様を待たなくてもいいということをあのディズニーが言ってくれるというのは大きなことだなぁと思った。

2014-04-08 01:42:43
精米 @SayMine0145

男女ともにそうだけど「恋愛しない奴は人間にあらず」という価値観に苦しんでる人ってけっこういるんではないかなぁと思うし、さらには推奨されてるのは異性愛のみだしね。そういう中で「同性パートナーでいいじゃなーい!」って言ってもらえるのって心強いなぁと。

2014-04-08 01:42:58
精米 @SayMine0145

女子は「選ばれる」立場になる場合も多いし、恋愛市場。そうなるとやっぱり待ちの姿勢というかいい子になってしまいがちだし。でも誰しもがいい子になれるわけじゃないし。いい子じゃなくてもいいんだよと言ってくれるものが手に取りやすいところにあるというのは良きことであるなぁと思ったのでした。

2014-04-08 01:43:25
泉信行 @izumino

アナと雪の女王についての記事で実は一番に思ったことだけど、「氷の城で一人で生活できるのか設定が説明されないのはおかしい」などと疑問を覚えるような人が、メルヒェンの映像化を続けてるディズニーになぜあれだけ詳しくなれるのかな、とそっちが気になって仕方なかった

2014-04-08 03:06:21