神の分身は英雄となり再び神となる_重音テトを生み出した初音ミク神話

初音ミクブームの落とし子たちである、弱音ハク・亞北ネル・重音テトの誕生は神話の必然だった!? そして新たな「反英雄」も生まれているというドキドキ考察をまとめました。
5
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

重音テトさんの誕生日なのでそれにあわせたネタを。と言っても、去年と同じボーカロイドの広がりと多神教の類似性にからめたネタなんだけどね。

2014-04-01 11:10:47
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

少し前に紹介だけど、初音ミクとニコニコ動画、匿名集団の創造性http://t.co/bfY3g6df6n ボカロ原理主義と会話したんだが面白いhttp://t.co/WzHCovOKEP この二つをベースに話をしようかなと思う。

2014-04-01 11:12:54
まとめ 初音ミクとニコニコ動画、匿名集団の創造性 自分用メモ。コテハンがコミュニティを衰退させるなら、みたいな話。 19875 pv 249 37 users 25
リンク t.co ボカロ原理主義と会話したんだが面白い : 2ろぐちゃんねる -op2chまとめブログ このページは、2ちゃんねるのスレッド:ボカロ原理主義と会話したんだが面白い:を2ろぐちゃんねるがまとめた記事です。
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

多神教の場合、主神の周りに多数の神が配置されるのだが、その為に信仰によってその神の格が上がったり下がったりすることが結構ある。だから、ボーカロイド神話である所の初音ミク -Project DIVA-に出てくる所は信仰心がある神々と解釈してもいいだろう。

2014-04-01 11:16:33
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

で、それにこんなニュースを見つける。http://t.co/4iwpaRyTH4 追加モジュールに追加モジュールセット(ネル、ハク、テト)これほど彼女たちの立ち位置を明確に示しているのがあるだろうか。家族じゃないけど親戚というか。

2014-04-01 11:20:44
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

と、同時に彼女達を境にぐっと神格が落ちるという言い方は語弊があるが、こぎれいにまとまってしまっているというか。要するに多神教神話における、神々の時代から人への時代の移行。そんな感じを私は思っていたり。物語は面白いが、突き抜け感がない。そんな感じ。

2014-04-01 11:25:12
酉の人 @Tri_no_Hito

@hokubukyuushuu パンテオンに於ける従属神と、半神英雄の関係ですのな 何というDeities & Demigods(D&D脳)

2014-04-01 11:39:38
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

@Tri_no_Hito 一番分かりやすい例が半神のギル様。あれはまさに神が人に落ちる神話なんだなぁ。

2014-04-01 11:41:03
酉の人 @Tri_no_Hito

@hokubukyuushuu んで、そっから王権の正統性に繋がってくワケなのね、うん

2014-04-01 11:42:17
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

@Tri_no_Hito そうそう。だからギル様が雑種と蔑んでいるけど、あれは恐怖の裏返しでもあるのかなとも取れるのよ。だって、自分の未来がその雑種になるのだから。神話的には。

2014-04-01 11:48:15
酉の人 @Tri_no_Hito

@hokubukyuushuu だおね つか、そもそもギルガメッシュこそ、人の混ざった半神の雑種だおねω まあ、その辺り判って描かれてるキャラなのが、実に高ポイントなワケですが

2014-04-01 11:51:18
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

その意味で言うと、初音ミクの神話は確かに終わった訳で、女神となったミクさんはもうその先がない。かくして、彼女から神託を受けた英雄達(歌い手)への物語に移行する訳だなんて考えがすぽっとはまって一人大爆笑。人間いつでも変わらないなぁ。ほんと。

2014-04-01 11:30:09
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

話を変えよう。何で私がボーカロイド神話と言ってるかというと、神話というのは作者についてはさして問題でないからだ。むしろ、古代神話は口伝や写本などで伝わる為、確実にオリジナルから変わるという特徴を持つ。だから、作者どうこうより、何が伝わったかと何が受け入れられたかが大事になる。

2014-04-01 11:34:41
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

このあたりも様式があって、その取捨選択によって神話が使いやすく、最終目標である英雄の物語に繋がるようになっている。何で英雄の物語が最終目標かというと、政治の問題。統治者が神々の末裔であるというエンディングに収束する為だ。その為、天地創造した神を人に落とす作業が神話とも言える。

2014-04-01 11:38:51
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

そう考えると、現在の歌い手やPに注目するボーカロイド界隈は神話的にものすごく正しい。というマエフリである。相変わらず長いが、今日はテトさんのお話なのだ。ご容赦を。

2014-04-01 11:43:09
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

さて、テトさんという神様はちよっとボーカロイド神話群の中で異彩をはなっている神様である。私は常々彼女の事を国津系地母神(ミクさんは天津系女神)と呼んでいるが、出仕がジョークとはいえミクに対するアンチテーゼから始まっている所がポイントである。要するに反英雄なのだ。

2014-04-01 11:46:34
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

で、さっきモジュール追加に入ってきた三人(テト・ネル・ハク)は実は反英雄色が強い。テトは省くとして、ネルは元々ミクを貶める話から生まれハクはミクをうまく歌わせる事ができない話からはじまった訳だ。

2014-04-01 11:51:59
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

この三人国津系地母神だなと思いつつ、それが神話である-Project DIVA-に組み込まれたのも、ミクに対しての反英雄だからで祟られない様に祭られたなんて考えるととても日本人ぽくっていい感じである。

2014-04-01 11:54:07
酉の人 @Tri_no_Hito

@hokubukyuushuu 若しくは、インド神話的に「対称的な神格を分神と見做す」意味合いもあるかも ヴィシュヌの一面がカルキだったりするワケで ほら、DIVAがDEVAに通じるようにω

2014-04-01 12:05:00
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

@Tri_no_Hito ですね。それでそのネタをアンドロイドでやって・・・・・やべ。向こうもしばらく更新できねぇ・・・orz

2014-04-01 12:23:33
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

ここ大事。ミクに対して戦い、そして降って祭られた様式だからこそ、彼女たちの神格は強いのだ。まだ多くのボーカロイドが出てきてない創世記の話でもそれをやったからこそ、彼女たちはこうして一段高い所にいる。

2014-04-01 11:55:38
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

じゃあ、人の時代、英雄の時代になった今のボーカロイド界隈にて反英雄をあげるならば誰?と問われるならば、私はこの人の名前をあげたい。結月ゆかりを。

2014-04-01 11:59:32
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

彼女のブレイクは実に特徴的なのだ。ボカロ界隈以外にも知る人が多いのは彼女が実況動画、ボイスロイドで実況動画をやっていたのが大きい。で、マイクラ界隈の色とボカロ界隈の色が混ざって、楽しいことになっている。ある意味、彼女はミクの娘であり、ゆっくり(SofTalk)の娘でもあるのだ。

2014-04-01 12:03:06