【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2014年4月2日

抜井規泰さんの禁煙成功談

大相撲担当で主にお相撲のツイートをされている新聞記者の抜井規泰さん @nezumi32 が、突然硬貨ジャラジャラの画像をツイートされたと思ったら、実は… (まとめ主の意見:喫煙は立派(?)な薬物中毒。禁煙をご自身の意志で貫徹されたのは素晴らしいし誰にでもできる事ではありません。)
1
抜井規泰 @nezumi32

たばこをやめて、間もなく17ヶ月。吸ったつもりで、たばこ銭を毎日ちゃりちゃり貯めるうちに、500円玉がこんなに。お金がたまって肺がきれいになって。いま痛感しています。たばこをやめて良かった。増税の春。愛煙家の皆様、禁煙に挑みませんか。 http://t.co/2pj4qm5V2Y

2014-03-31 19:39:30
拡大
抜井規泰 @nezumi32

ハタチから毎日1箱のたばこを吸い続けると、毎年15万円、80歳までに900万円分の煙を肺に入れます。シーズンオフなら、灰にしちゃうたばこ銭で、毎年、海外旅行に行けるかもしれません。増税の春。愛煙家のみなさま、たばこ、やめちゃいませんか。

2014-03-31 20:26:45
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法①)大勢から禁煙法を聞かれました。ミもフタもないんですが、僕は、医者に行ったり禁煙ガムを噛んだりではなく、気合と根性でやめました。つらいのは、まず1週間。無性にたばこが欲しくなります。そして、続く1ヶ月。ニコチンは体から抜けても、無意識で、たばこのことばかり考えていました。

2014-04-02 01:31:05
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法②)まず、周囲に「たばこ止める!」なんて宣言をしちゃダメです。挫折したときに「ほーら、ダメぢゃん」と笑われるのがつらく、失敗すると2度と禁煙しようなんて思わなくなると聞きました。「禁煙なんて簡単だよ。何回だってできるもん」くらいの軽い感覚で始めたのが良かったんだと思います。

2014-04-02 01:31:27
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法③)次に、最初の1週間をどう乗り切るか。僕は「たばこが欲しい!」と感じた時に、何か熱いものを飲みました。コンビニのホットケースに入った缶コーヒーが多かったです。コンビニを探して歩き回るうちに、たばこを吸いたいのか、缶コーヒーが欲しいのか、ただ歩きたいのか分からなくなります。

2014-04-02 01:31:42
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法④)本当につらかったのは2、3日目でした。でも、ここを乗り切ると「あーっ!たばこが吸いてえ!」という強い衝動に襲われる回数が激減します。それでも欲しくなる時はあるんですが、「ここで吸っちゃうと、今まで我慢した自分がもったいない」という気持ちになります。そうなると勝ちですね。

2014-04-02 01:31:56
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法⑤)最初の1週間に次いで苦しい「続く1ヶ月」は、説明が難しいです。「何かをしていても、たばこへの意識が邪魔をする」みたいなつらさです。仕事に100%集中できず、仕事が95で、残りの5は、たばこのことを考えている、みたいな。視界の右上の方に、常にたばこが見えている、みたいな。

2014-04-02 01:32:11
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法⑥)これをどうやって乗りきったか、といいますと、僕は丸ごと受け入れることにしました。「これがニコチン中毒なんだなあ。おっかねえなあ、たばこって」「これが禁煙のつらさなんだなあ」と受け入れちゃいました。1ヶ月が過ぎて、気づいた時には、たばこに支配されない自分になっていました。

2014-04-02 01:32:27
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法⑦)まとめますと、①たばこからライターまで、たばこグッズを全部捨てる ②禁煙宣言はしない ③最初の1週間を気合で乗り切る ④意識の隅にたばこがチラついたら「これがニコン中毒だ」と受け入れてしまう でも一番大切なのは、本人がその気になることです。恋人が何を言ってもムダですよ。

2014-04-02 01:32:51
抜井規泰 @nezumi32

禁煙法⑧終)あと、僕は常にボヤいていました。上司に「つらいんスよねえ」とか、後輩に「あー、たばこ吸いてえ」とか。1本出されたら「ってやんでいっ!」って、はねのけたり。増税を機に禁煙しようというみなさん頑張ってください。応援しています。 http://t.co/x5P8UK8Ax4

2014-04-02 01:33:18
拡大